goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

花桃の蕾が色づく

2025-03-04 16:24:26 | 花だより
昨日と今日とで降雪が12センチほどになりました。
今日は一日真冬日です。


屋根の雪


一昨年、花桃の苗を買って庭に植えたが、よく調べてみると越冬できないとわかり、鉢植えにして玄関に保管しました。
今年玄関内で新芽ができ蕾が三つでき、先日その蕾がかわいいピンク色に染まり始めました。



株分けしたアマリリスの最後の鉢にまた花が咲きました。
いつ眺めてもよい色です。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンライズ | トップ | 今冬最高の降雪になりました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2025-03-04 18:16:35
ブログ交流が始まったころは、雪がもっと積もっていたように思いますが、少なくなりました?
それでも12センチの積雪経験なしです。

ハナモモ、可愛らしい色やねえ。高知ではまだ桃の花は咲かないと思うので、やっぱり玄関でも暖かい全館暖房ながやねえ。

アマリリス機嫌よく咲いて、セントポーリアも姿よく育てていますねえ。

1日雨の高知でした。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-03-04 19:26:06
東京も連日の降雪です。ハナモモの開花が楽しみですね。
返信する
風さんへ (ohisama)
2025-03-05 10:28:32
コメントありがとうございます。
そうですね、あの頃は積雪も多くて一晩で30センチも積もることがざらでした。
車庫がないので玄関前に止めた車もすっぽり雪の中という日もありましたよ。それと雪帽子ね、
この5~6年降る雪も少なくなりました。
今冬は特に少ないです。
暖房は玄関まで回らなく常に0℃から5℃、7℃、天然冷蔵室になりますよ。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-03-05 10:30:47
コメントありがとうございます。
東京も雪になりましたね、慣れないことですので大変ですね。
花桃の蕾もゆっくりと開いてくるでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花だより」カテゴリの最新記事