ヒメフウロは数年前、他所の庭から道路にはみ出し、ピンクの小さな花を咲かせていました。
雑草のようにはびこっていたので、1株そっと抜いてきました。
それが今では種が飛んで、庭のあちこちに増え続けています。
いろいろ調べてみてアメリカフウロではないかと独断で決定。
しかし今日もう一度調べてみたら、アメリカフウロは白い花、葉っぱも少し違うし
フウロで検索したところ、ヒメフウロに違いないと思いました。
今思うに、どうして一人合点でアメリカフウロソウとしたのか
説明もよく見ていなかったんだろうと、自分のいい加減さに呆れる。
どんどん増えて抜きやすいので、しばらく花を楽しんでから、適当に抜くことにします。
ヒメフウロ


セラスチウム 宿根矢車草

ツボサンゴ ニシキギ

ブルーベリー 西洋ジュウニヒトエ

ミヤコワスレが咲きそろってきました、ピンク色がもうすぐです。
雑草のようにはびこっていたので、1株そっと抜いてきました。
それが今では種が飛んで、庭のあちこちに増え続けています。
いろいろ調べてみてアメリカフウロではないかと独断で決定。
しかし今日もう一度調べてみたら、アメリカフウロは白い花、葉っぱも少し違うし
フウロで検索したところ、ヒメフウロに違いないと思いました。
今思うに、どうして一人合点でアメリカフウロソウとしたのか
説明もよく見ていなかったんだろうと、自分のいい加減さに呆れる。
どんどん増えて抜きやすいので、しばらく花を楽しんでから、適当に抜くことにします。
ヒメフウロ



セラスチウム 宿根矢車草


ツボサンゴ ニシキギ


ブルーベリー 西洋ジュウニヒトエ


ミヤコワスレが咲きそろってきました、ピンク色がもうすぐです。

