~~ あまくさ ~~  スコタコ ブログ

世界遺産 崎津教会 大江天主堂 イルカ ハイヤ 気嵐
切支丹館 殉教公園 天草・島原の乱 天草松島 Ama-Biz

学校再開は改めて方針を発表

2020-03-14 07:06:58 | 日記
下のキーワードを検索してください。
1 NHK 佐賀県のニュース

03月13日 21時11分

知事「感染拡大防止に全力」

佐賀県内で初めて新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、佐賀県は、13日夜山口知事をトップとする対策本部会議を開きました。
この中で山口知事は「感染が判明したばかりで、本人などの行動は細かく把握されておらず、詳細は今後のオペレーションの結果を含めて、改めて14日の本部会議で話したい」と述べ、さらに情報収集をしたうえで対応を協議する考えを示しました。

そのうえで、来週月曜日16日に予定している県内の学校の再開については「たいへん厳しい状況だが、これからの調査を踏まえて、14日改めて方針を発表したい」と述べ、学校再開の時期を再検討する考えを示しました。

また、県内で初の感染が確認されたことについて「県民も心配だと思うが、患者をあたたかい目で見守ってほしい。県として全力で拡大防止に努め、正確な情報を伝えながら迅速に対応していく」と述べました。


聖火リレー ギリシャで中止 国内では予定どおり実施へ

2020-03-14 07:06:58 | 日記
下のキーワードを検索してください。
1 NHK 聖火リレー ギリシャで中止 国内では予定どおり実施へ

2020年3月14日 6時30分新型コロナウイルス
ギリシャ国内での聖火リレーが中止になったことを受けて、東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、今月26日から始まる日本国内の聖火リレーなどは「予定どおり実施する」とコメントを発表しました。

ギリシャで12日に始まった聖火リレーは南部のスパルタで多数の観衆やメディアが集まり新型コロナウイルスの感染拡大を懸念してそれ以降の国内でのリレーが中止されました。

これを受けて東京大会の組織委員会はコメントを発表し今月19日に首都アテネで予定されている聖火の引継式については「無観客だが、予定どおり実施することについては、ギリシャオリンピック委員会が決定していると連絡を受けている。引き続き関係団体と緊密に連携していく」として変更が無いことを強調しました。

引継式ではスタジアム内での聖火ランナーとしていずれも金メダリストで柔道の野村忠宏さんやレスリングの吉田沙保里さんが登場する予定です。そして、福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」から始まる日本国内の聖火リレーについては「日本政府の感染防止対策のもと、安全・安心を確保したうえで地元自治体と連携し、予定どおり3月26日から国内リレーを実施する」と現段階でスケジュールの変更はないという考えを示しました。

そのうえで、「IOCと組織委員会は、7月24日の東京大会の開幕に向けて、これまでどおり緊密に連携して準備を進める方針を改めて確認した。安全で安心な大会開催に向けて、関係者一同尽力する」と強調しています。


寄附の状況(令和元年度) / 天草市

2020-03-14 06:47:55 | 日記
寄附実績(平成31年4月1日~令和2年3月13日)
寄附の状況を公表します。
皆さまからの温かいご寄附に心から感謝いたします。
※県受付による寄附受領分につきましては、県から市へ交付後に寄附実績として計上されます。


合計43,228件 ¥571,211,300「24時」令和2年3月13日
合計43,225件 ¥571,051,300「24時」令和2年3月12日
合計42,988件 ¥568,091,300「18時」令和2年3月9日
合計42,976件 ¥567,951,300「14時」令和2年3月6日
合計42,971件 ¥567,811,300「16時」令和2年3月5日

コロナ

2020-03-14 00:38:44 | 日記
3日 980人
4日 1006人「前日比+26人」
5日 1056人「前日比+50人」
6日 1112人「前日比+56人」
7日 1157人「前日比+45人」
8日 1190人「前日比+33人」
9日 1218人「前日比+28人」
10日 1277人「前日比+59人」
11日 1330人「前日比+53人」
12日 1387人「前日比+57人」
13日
ア 1387人「前日比+0人」 重症 43人 死亡 26人 退院 511人
3月13日 11時12分
イ 1395人「前日比+8人」 重症 43人 死亡 26人 退院 511人
3月13日 15時22分
ウ 1408人「前日比+21人」 重症 43人 死亡 26人 退院511人
3月13日 19時12分
エ 1422人「前日比+35人」 重症 46人 死亡 28人 退院525人
3月13日 22時37分