トライアスロンに誘われたと先日書きましたが、それに向けてと運動不足で体の調子が悪いこともあり、来月からジムに行こうと思っています。
で、ジムでのトレーニングん時に音楽を聴く用に「i-Pod shuffle」を買おうと思ってたのですが、今日「i-Pod nano」というのが出たらしいです。
おぉ、これは良いかも。HDDのんは運動の時とかはちょっと使うのが怖かったんですが、shuffleと同様フラッシュメモリなら気にならないですな。あと、黒ってのもなかなか良いかも。
ところでSONYも「WALKMAN Aシリーズ」という新製品を発表したみたいですね(私的にはもうiTunesから離れられないので選択肢にもならないですが…)。
SONYはあまりにも自社技術に固執するするあまりなんか空回りしてた気がしますが、最近はこれとかのおかげでだいぶんシェアを回復してるようですね。Appleが一人勝ちするのもなんかヤなので頑張って欲しいものです。
で、ジムでのトレーニングん時に音楽を聴く用に「i-Pod shuffle」を買おうと思ってたのですが、今日「i-Pod nano」というのが出たらしいです。
おぉ、これは良いかも。HDDのんは運動の時とかはちょっと使うのが怖かったんですが、shuffleと同様フラッシュメモリなら気にならないですな。あと、黒ってのもなかなか良いかも。
ところでSONYも「WALKMAN Aシリーズ」という新製品を発表したみたいですね(私的にはもうiTunesから離れられないので選択肢にもならないですが…)。
SONYはあまりにも自社技術に固執するするあまりなんか空回りしてた気がしますが、最近はこれとかのおかげでだいぶんシェアを回復してるようですね。Appleが一人勝ちするのもなんかヤなので頑張って欲しいものです。