元・自転車屋のバイシクルライフ

自転車稼業から解放されて、自転車を味わうことにする

TACURINO SEALING GREASE

2014-12-20 | 商品説明

TAKURINO SEALING GREASE

価格 1200円(税別) 80g グリス(リチューム複合石鹸)

作業方法は、コチラの説明が的を得てる気が致します

細かい作業のウンチクは、作業パターンや、作業環境に左右されます

お買い上げ頂いた時にでも、御伝授させて頂きます

付加価値を求めて、「楽天」でなく、是非、当店でお買い上げ下さい(笑)

3年前に購入して(7回程使用)、あと1回分位残ってます

先日、久しぶりにやってみました

押し込まず、表面の不必要なグリスを上手く拭き取るのがミソ

 

以前の「モロ・商いのページ」

YADA CYCLE

 


“SOFT RIDE” FRONT SUSPENSION SISTEM

2014-12-16 | 与太話

店の御常連(の、域は越えて、お世話になっております)Bコーチから

「コレ、懐かしいでしょ~?暫く置いておきますネ」

とお預かりしたのがコレ

お返しする前にネタにさせて頂きます

私がサラリーマンを辞め、家業に就いて暫くしてから、MTBが日本に登場

当初は、自転車雑誌には情報が無く、Be-Pal等のアウトドアー誌位しか

情報源が無かった時代

元々、エンジン付のオフロード車には精通していた(つもり?)

(事実それで、飯を食っていた時期もあった)

当然、私も、ピクピク来るモノは感じていました

Bコーチは当時、ロードマン(元国体選手)、その後、MTBレースの普及と共にそちらの

競技にのめり込まれ、日本中から良い環境を求め、選手の方が集結し始めていた

長野に移り住み選手生活を送られていました。

彼の場合、売っているダケの私共と違い、MTBへの思い入れは格別かも知れませんネ。

彼は、アメリカのラグナセカ・サーキットで有名な「シーオッター・クラッシック」

にも参加されているのです。

彼の口癖「昔は、色んなアイデアの商品が、次々に出て来て面白かった」

「同感です」

フレームを構築する素材も、スチールから始まり、アルミ、

カーボンもチラリと(これは、当時のYETIが採用し量産では失敗、私が行ったコロラドの

デュランゴで行われた第1回世界戦では女子のクロカンでは見事、優勝しましたが)

MTBの人気が加速し始めると、2輪関係のエンジニアが動き始めます。

ROCK-SHOXの創業者、ポール・ターナーはスーパークロス等のサスペンションのチュンナー

YETIの創業者は、モーターサイクルエンジニアのジョン・パーカー

どちらのブランドも、今は、投資系の会社の一アイテムになってしまっています

良きエンジニアは、良きビジネスマンには成れないということでしょう

与太話になりました、ここで、本題(笑)

「SOFTRIDE」売った記憶は御座いませんが、これは当時、一目見た時から「ボツ企画」を感じました

お気の毒に、海外の某サイトで、MTBプロダクツワースト15に挙げられてます

(これは、自称 元エンジニアの感・・・笑)

ステム規格は、Φ22、2(STD)のクイル型

バークランプは、1インチ(Φ25.4)

重量 700g

材質は、ステンレス、スチール、アルミ、樹脂(下カバーのみ)を使用

でも、色んな物が、具現化されたイイ時代でした

とにもかくにも、MTB恐るべし

MTBが世に出ていなければ、今、大きな顔をしているメーカーの存在の有無

しいては、この業界の地図自体、全く違ったモノになっていたことでしょう

* 過去を振り返っている様では、私も焼きが回りましたナ(笑)

 YADA CYCLE

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015 TREK LYNC5

2014-12-13 | 自転車紹介

2015 TREK  LYNC5

展示用バイクではありませんが、お初のバイクですのでご紹介

セガレの3台目のバイクです。

狭い自宅の何処に保管されるんでしょうか?(笑)

コンピューター絡みと、光物にはメッポウ弱い男。

彼のオーダー通りで組み上げて、14.2kgです。

ダウンチューブの「TREK」マークは反射素材です

          フレーム: TREK ALPHA GOLDアルミニューム

          フォーク: アルミニューム

        メインコンポ: シマノ Deore&Acera 3X9=27Speed

価格 129000円

その名の通り、ヘッドライト

フレームのヘッドチューブに直付けされています

これが、結構明るいんです、広角に近場を照らすライトです

2パターンの照度をセレクト出来ます

シートステーの後部の左右に赤いLEDが

点滅と、点灯の2パターンの選択は可

スイッチは、トップチューブの下方

配線は全て、フレームの中を這っています

バッテリーはダウンチューブの下方

バッテリーを外して乗る場合の為に、端子保護の為のカバー付

 パニア用のラックと思いきや、フェンダーとUロック用の様です

いっちょ前に、油圧ディスクブレーキなのです

Emonda SL以上の機種に新規採用された、スピード&ケイデンスデータ

抽出用の、DuoTrapS(Bluetoothも対応)が取り付け可能になりました、

従って

目的は、これを付けたいが為

2015からELITEステムに採用の、ブレンダーシステムです。

ステムとバーの間に挟み込むシステムで、完成車、ELITEステム

ステーが付属しています。

ライト、メーターと、このiーPone5&5S専用のマウント、ライトと

メーター(サイコン)はBontorager専用、iーPhone用のケース

別売りです。

御本人の希望で、シマノSPDの一番お手頃な、M-530です

 YADA CYCLE