ゴールデンウィークの熊本は、天候に恵まれた方ではないでしょうか。
半年振りに
☆aichan☆と会いまして、またしても「おすすめランチ」を教えてもらいました
熊本市南高江の国道3号線沿いにある「芳文(ほうぶん)」は、古い蔵のような白い建物のカフェレストランです。
その日もたくさんのクルマが停まってましたよー!

☆aichan☆は期間限定オムライスで、私は期間限定ランチを注文。

まずは、フレッシュな前菜。
先に登場したのは、
☆aichan☆注文のオムライス・デミグラスソース

トロフワですよトロフワ
中に入ってるチーズがにゅ~~~んって延びて、チーズ好きには「たまらん一品」ですばい。むっちゃうめぇーーー

・・・えぇ。自分のを待ちきれなくて、
☆aichan☆のをちょびっと頂きましたw
実は、ここに来る前に
ネットで調べてたんです。
芳文のオススメメニューは、オムライスとビーフシチューとハンバーグらしい。
そしてどれを食べるかすっごい迷ってる私に、最高のランチがあったのです!
それは人気メニューTOP3がセットになってる「期間限定ランチ」

もうね、どれもこれも美味しいの

チーズハンバーグのトマトソースはすっごい大好きな味!!
ビーフシチューのビーフもスプーンでほぐれるし。
そしてトロフワオムレツもんまぁ~(o´Д`)=зハァハァ文句言うところがねぇー
・・・どこでナイフとフォークを活用するのかわからないくらい、どれも柔らかいんですわ。結局スプーンだけでいただきましたよ。
そして食後のデザートは

グレープフルーツジュースとデザートプレートです。
ミルクプリンは、気持ち固めで丁度良い歯ごたえが印象的でした。
目でも楽しめてかなーり癒されましたよワーイε=ヾ(*・∀・)/
どちらのランチもデザート・飲み物付きで950円
こりゃ人気スポットなはずだー
☆aichan☆はお菓子作りも得意だそうで、舌が肥えてるのかしら?
一緒に行動すると美味しいものに巡りあえますぜ!いつもありがとね
写真を整理していて気付いたんですが、パン・ご飯お代わり自由だったんですね。
次回はおかわりすると思います。
芳文(ホウブン)
熊本市南高江5-7-76
MAP
096-311-3344
11:00~23:00
ランチタイム:11:30~14:00
店休日:無休
駐車場:20台
席 数:50席
ご予算:1,500円~
ランチ予算:1,000円~
オススメメニュー
特製トマトソースのオムライス900円
テリヤキハンバーグ1,000円
オーブンで焼いた半熟卵のハヤシライス900円
半年振りに


熊本市南高江の国道3号線沿いにある「芳文(ほうぶん)」は、古い蔵のような白い建物のカフェレストランです。
その日もたくさんのクルマが停まってましたよー!



まずは、フレッシュな前菜。
先に登場したのは、





中に入ってるチーズがにゅ~~~んって延びて、チーズ好きには「たまらん一品」ですばい。むっちゃうめぇーーー


・・・えぇ。自分のを待ちきれなくて、

実は、ここに来る前に

芳文のオススメメニューは、オムライスとビーフシチューとハンバーグらしい。
そしてどれを食べるかすっごい迷ってる私に、最高のランチがあったのです!
それは人気メニューTOP3がセットになってる「期間限定ランチ」


もうね、どれもこれも美味しいの


チーズハンバーグのトマトソースはすっごい大好きな味!!
ビーフシチューのビーフもスプーンでほぐれるし。
そしてトロフワオムレツもんまぁ~(o´Д`)=зハァハァ文句言うところがねぇー
・・・どこでナイフとフォークを活用するのかわからないくらい、どれも柔らかいんですわ。結局スプーンだけでいただきましたよ。
そして食後のデザートは


グレープフルーツジュースとデザートプレートです。
ミルクプリンは、気持ち固めで丁度良い歯ごたえが印象的でした。
目でも楽しめてかなーり癒されましたよワーイε=ヾ(*・∀・)/
どちらのランチもデザート・飲み物付きで950円

こりゃ人気スポットなはずだー


一緒に行動すると美味しいものに巡りあえますぜ!いつもありがとね

写真を整理していて気付いたんですが、パン・ご飯お代わり自由だったんですね。







ランチタイム:11:30~14:00
店休日:無休
駐車場:20台
席 数:50席
ご予算:1,500円~
ランチ予算:1,000円~

特製トマトソースのオムライス900円
テリヤキハンバーグ1,000円
オーブンで焼いた半熟卵のハヤシライス900円