まかまか

食欲増進剤かもしれません。┌(_Д_┌)┐))))カサカサ
このブログは、うひょ隊長(右兵)の許可を得ていません。

レザークラフト入門編 -小物入れ-

2006-10-24 | ◆みきちゃんギャラリーcraft◆
みきちゃん邸へ潜入。
潜入者は振子とわたくし。

…本日のミッション…


 小物入れを作らせてもらうのだ!


1.まずは、適当な大きさの革を準備。
小物の出し入れをしやすくする為、若干カーブを入れました。
小物入れ作成スタート 

2.3つ折りにしてホックの取り付け場所を確認後、ハトメパンチで穴開け。
ホックの穴開け 

3.革の表面にデザイン。
水を含んだスポンジで表面を濡らし、刻印を利用してトントンするのだ。←これが楽しい
様々な刻印 刻印を革表面へ押し当て、トンカチで形付け 振子デザイン むっさんデザイン

4.表面が乾いたら、好きな色で塗装。(今回は深い赤を使用)
適当に塗ったら、蝶が白抜きみたいになったのでアクセントにしてみました。
表面塗装中

5.塗装が乾いたら、裏地を貼り付け。
革の中央から貼り付けて、サイドを引っ張り気味にする。シワが減って、使い心地や見た目
裏地はサイドが浮くくらい引っ張ってOK!

6.はみ出た裏地をカット。ハサミをナナメに入れ、裏地を短めに切ります。
見栄えを良くするコツらしい

7.さらに見栄えをよくする為、周囲をエナメル塗料にて綿棒を使って塗装。
エナメル塗料 綿棒で塗装完了

8.ホック取り付け。(前記事参照→
ホックの取付

9.サイドに木工用ボンドで仮止め。今回は4連ハトメ抜きで型を付け、ハトメパンチで穴開け。
((=゜Д゜=)ノ どーこーでーもー仮止くりっぷぅぅ♪ 型付け中 穴数が少ないので1つ1つ開けました

10.革紐を通す。紐の最初と最後は2回通し、ボンドで固定。
引っ張りすぎて切れたの図。結果オーライ(。-`ω´-)
※えー、ひっぱりすぎに注意。←紐をちぎった人

よって出来上がったのがコチラ↓たくさんの刻印があって迷った挙げ句、本番なのに試し打ちしまくりです(笑)
小物入れ全貌 刻印ズレてても気にしないんだから(PД`q。)・゜・

当初の予定では「印鑑入れ」でした。
が、乾電池やフラッシュメモリの携帯に利用してます。

もうねー何もかもみきちゃんさんの材料と道具を使わせて頂きましたアリガタヤー
そして自分の想像力(デザイン?)の乏しさを実感しました(ノ∀`)アチャー
しかしめっちゃ楽しかったっすヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

・・・そういえば、途中から振子さんがフェードアウトしてました。
ヤツの小物入れも出来上がり次第、UPしたいですのぅ

長島 in 鹿児島県出水郡

2006-10-24 | ◇ヘルドライブ旅行◇
たいーへんご無沙汰致しております。(ノ∀`)アチャー
天草(牛深港)→長島(蔵の元港)フェリーを堪能してきました。
所要時間は約30分、料金は・・・
マカマCAR+隊長+私=¥3,180-なり

牛深ハイヤ大橋 天候に恵まれ、船旅は快適

蔵の元港へ近づくたび、海の色も鮮やかになってきました。
いつまでも綺麗な海であって欲しいものですヽ(´∇`)ノ

蔵の元港付近 道の駅「長島」んー南国♪

港を後にし、道の駅「長島」へ立ち寄りました。
風と波の音が最高ですよ 時間を忘れたくなりました