エンボス加工をしてから、長いこと放置してました(/ω\)
たしか1年以上・・・
なかなか時間が取れなくて、みきちゃん師匠の所でゆっくり作業ができずにいました。
そしたらみきちゃん師匠が代わりに塗装をしてくれました。ありがたいです。
クリックすると拡大されます。
このベルトは大きいサイズなんですよー。
私は大きいのですが、このベルトはさらに上をいってました。
むっさん「ちょっと大きいかも。切ろうかなぁ~」
みきちゃん「これから先、”大きくならない”って保障できるの?」
むっさん「・・・わかりまてん」
と言うことで切りませんでした。いえ、切れませんでした
がやっぱりデカすぎてズルズル状態だったので、ちょびっと切るつもりがザックリ逝っちゃってΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
どうかこれ以上、太りませんように
そして隊長のベルトは、未だまっさらな状態でむっ母の元に眠っていたりします。
早く作りに行かなきゃな。
たしか1年以上・・・
なかなか時間が取れなくて、みきちゃん師匠の所でゆっくり作業ができずにいました。
そしたらみきちゃん師匠が代わりに塗装をしてくれました。ありがたいです。
クリックすると拡大されます。
このベルトは大きいサイズなんですよー。
私は大きいのですが、このベルトはさらに上をいってました。
むっさん「ちょっと大きいかも。切ろうかなぁ~」
みきちゃん「これから先、”大きくならない”って保障できるの?」
むっさん「・・・わかりまてん」
と言うことで切りませんでした。いえ、切れませんでした
がやっぱりデカすぎてズルズル状態だったので、ちょびっと切るつもりがザックリ逝っちゃってΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
どうかこれ以上、太りませんように
そして隊長のベルトは、未だまっさらな状態でむっ母の元に眠っていたりします。
早く作りに行かなきゃな。
先日の行き倒れな子猫ちゃん。
今朝方に亡くなりました。
子猫を保護した一昨日の夜、
その子を撫でると最上級のゴロゴロを出してくれました。
とても甘え上手で、
人間の足元にまとわりつき、
スリッパの上でゴロンと転がって寝てました。
少量のカリカリと缶詰を食べました。
行動範囲が狭く、すぐに座り込んでしまいます。
首輪が重たそうに見えたので外しました。
昨朝起きて子猫の様子を見に行くと、
排尿、排便、嘔吐の後がありました。
その後は食べた物や水さえも、
全て吐いてしまう状態になりました。
少しでも子猫が食べられるものを探しました。
(私は獣医でも有識者でもないので、子猫に食べさせて良い物だったかはわかりません。)
・生クリーム・・・食べた
・重湯 ・・・興味なし
・水 ・・・飲んだ
・砂糖水(経口補水っぽい物)・・・飲んだ
・子猫缶詰系・・・ちょこっと食べた
しかし、
嘔吐する事でも体力を奪われていきました。
出てくるのは白い液体のみ。
昨日の夜以降は衰弱が激しくなり、
ほとんど歩行できなくなりました。
食べ物は口にしません。
飲み物をストローで口元にたらしますが、
ほとんどが下敷きのペットシートへ吸われていきました。
丸一日、排泄がありませんでした。
今朝方、子猫を見守ろうと傍について
ゆっくり目を閉じて開く・目を細めるアイコンタクトをしてました。
このアイコンタクトは、猫への愛情表現だそうです。
愛してるよ。
生きて。生きるんだ。
子猫も目で返事してくれたように見えました。
それは信頼の証らしいです。
そして起き上がろうとしたのですが、
頭をぷるぷる上げるので精一杯な様子でした。
私は、居てもたっていられなくて診療時間前の動物病院へ電話しました。
子猫の容態を伝えると、
看護婦さん「それは連れてきた方が良いでしょうねぇ・・」
むっさん「そちらに行くまでの体力が残ってないかもしれませんが・・・今から連れて行っても良いですか?」
看護婦さん「わかりました。準備します。」
時間外に対応してもらうべくお願いして急いで行ったのですが、
動物病院に着いて玄関に入るところで子猫の瞳孔が開き始めました。
動物病院の先生にケージに入った猫を渡すと、一目見て診察台に置きました。
それから先生のお説教time
お説教がスタートした直後に、私が話を遮って「子猫を診てもらえませんか?」と言った事で火に油を注いだ模様。
「この子猫を治せる先生がいるならどうぞ連れて行ってください。」とか言われたような気がします。
・今あなたがすべきことは、悲しむ事じゃない。
・この子猫は感染症だと思われる。
・かかった子猫は90%以上助からない。
・今すぐ先住の猫(姫猫様とグレ隊員)のことを心配しなさい!
・私(先生)自身、大切な猫が死んでショックのまま運転して事故したことがある。気をつけなさい。
・この子猫にさわらないように処理しなさい。
・ケージは熱湯消毒して1年間は使用しないこと。
・子猫の接触した場所は消毒して!
・排泄物や嘔吐物を他の猫が舐めてしまうと感染する。
・グレ隊員は予防接種を受けて間もないので大丈夫だろう。
・姫猫様が予防接種を受けてかなり経ってるので、1週間ほど様子を見て症状(嘔吐など)が出るようであればすぐ連れてきて。
・今から診療所も除菌して1時間は子猫を入れられない状態。
・今日は何もしてないからお代はいらない。
などなど先生は声を枯らして、今からすべきことを教えてくださいました。
(他にも色々アドバイスを受けたかもしれない忘)
きっと私がヨレヨレになっていたので、もっこす(頑固)な先生なりの
お悔やみとシッカリしなさい!って事を言われたんだと思います。
朝早くからお騒がせした上に診療代も払わず、子猫と帰宅しました。
メールで子猫の死亡を知らせた団長が、
お線香を立てて迎えてくれました。
子猫が居た場所を徹底的に洗って熱湯消毒しました。
ケージも熱湯消毒。
子猫に使用した食器やオモチャも全て処分しました。
たった2日間の出会いと別れでしたが、やっぱり辛いです。
短い一生を遂げた子猫にとって最期の宿になったこと。
子猫の最後を見届けたこと。
動物病院へ連れて行かずに静かに見守ったほうが良かったのかな・・・とも考えます。
別れは唐突にやってくるから、今を大切に生きなきゃね。
どう対処するのがベストだったのでしょうねぇ・・・
ご近所に迷い猫のお尋ねをしたり、
貰い手も決まってたのに。
新しい飼い主へ渡す前に異変に気付いたので、
その方へ悲しみを背負わせなかったのが唯一の救いです。
・・・ひと段落して、また雨が降り出しました。
むっさん「あの子が居た間って、すっごい晴れてたよね。」
うひょ隊長「じゃぁ、あの子の名前は”はるお”だ。」
♀なのに、はるお。
名前を付けるのが遅くなったけど、
はるおと出会えてみんな嬉しかったんだよ、ありがとう。
今朝方に亡くなりました。
子猫を保護した一昨日の夜、
その子を撫でると最上級のゴロゴロを出してくれました。
とても甘え上手で、
人間の足元にまとわりつき、
スリッパの上でゴロンと転がって寝てました。
少量のカリカリと缶詰を食べました。
行動範囲が狭く、すぐに座り込んでしまいます。
首輪が重たそうに見えたので外しました。
昨朝起きて子猫の様子を見に行くと、
排尿、排便、嘔吐の後がありました。
その後は食べた物や水さえも、
全て吐いてしまう状態になりました。
少しでも子猫が食べられるものを探しました。
(私は獣医でも有識者でもないので、子猫に食べさせて良い物だったかはわかりません。)
・生クリーム・・・食べた
・重湯 ・・・興味なし
・水 ・・・飲んだ
・砂糖水(経口補水っぽい物)・・・飲んだ
・子猫缶詰系・・・ちょこっと食べた
しかし、
嘔吐する事でも体力を奪われていきました。
出てくるのは白い液体のみ。
昨日の夜以降は衰弱が激しくなり、
ほとんど歩行できなくなりました。
食べ物は口にしません。
飲み物をストローで口元にたらしますが、
ほとんどが下敷きのペットシートへ吸われていきました。
丸一日、排泄がありませんでした。
今朝方、子猫を見守ろうと傍について
ゆっくり目を閉じて開く・目を細めるアイコンタクトをしてました。
このアイコンタクトは、猫への愛情表現だそうです。
愛してるよ。
生きて。生きるんだ。
子猫も目で返事してくれたように見えました。
それは信頼の証らしいです。
そして起き上がろうとしたのですが、
頭をぷるぷる上げるので精一杯な様子でした。
私は、居てもたっていられなくて診療時間前の動物病院へ電話しました。
子猫の容態を伝えると、
看護婦さん「それは連れてきた方が良いでしょうねぇ・・」
むっさん「そちらに行くまでの体力が残ってないかもしれませんが・・・今から連れて行っても良いですか?」
看護婦さん「わかりました。準備します。」
時間外に対応してもらうべくお願いして急いで行ったのですが、
動物病院に着いて玄関に入るところで子猫の瞳孔が開き始めました。
動物病院の先生にケージに入った猫を渡すと、一目見て診察台に置きました。
それから先生のお説教time
お説教がスタートした直後に、私が話を遮って「子猫を診てもらえませんか?」と言った事で火に油を注いだ模様。
「この子猫を治せる先生がいるならどうぞ連れて行ってください。」とか言われたような気がします。
・今あなたがすべきことは、悲しむ事じゃない。
・この子猫は感染症だと思われる。
・かかった子猫は90%以上助からない。
・今すぐ先住の猫(姫猫様とグレ隊員)のことを心配しなさい!
・私(先生)自身、大切な猫が死んでショックのまま運転して事故したことがある。気をつけなさい。
・この子猫にさわらないように処理しなさい。
・ケージは熱湯消毒して1年間は使用しないこと。
・子猫の接触した場所は消毒して!
・排泄物や嘔吐物を他の猫が舐めてしまうと感染する。
・グレ隊員は予防接種を受けて間もないので大丈夫だろう。
・姫猫様が予防接種を受けてかなり経ってるので、1週間ほど様子を見て症状(嘔吐など)が出るようであればすぐ連れてきて。
・今から診療所も除菌して1時間は子猫を入れられない状態。
・今日は何もしてないからお代はいらない。
などなど先生は声を枯らして、今からすべきことを教えてくださいました。
(他にも色々アドバイスを受けたかもしれない忘)
きっと私がヨレヨレになっていたので、もっこす(頑固)な先生なりの
お悔やみとシッカリしなさい!って事を言われたんだと思います。
朝早くからお騒がせした上に診療代も払わず、子猫と帰宅しました。
メールで子猫の死亡を知らせた団長が、
お線香を立てて迎えてくれました。
子猫が居た場所を徹底的に洗って熱湯消毒しました。
ケージも熱湯消毒。
子猫に使用した食器やオモチャも全て処分しました。
たった2日間の出会いと別れでしたが、やっぱり辛いです。
短い一生を遂げた子猫にとって最期の宿になったこと。
子猫の最後を見届けたこと。
動物病院へ連れて行かずに静かに見守ったほうが良かったのかな・・・とも考えます。
別れは唐突にやってくるから、今を大切に生きなきゃね。
どう対処するのがベストだったのでしょうねぇ・・・
ご近所に迷い猫のお尋ねをしたり、
貰い手も決まってたのに。
新しい飼い主へ渡す前に異変に気付いたので、
その方へ悲しみを背負わせなかったのが唯一の救いです。
・・・ひと段落して、また雨が降り出しました。
むっさん「あの子が居た間って、すっごい晴れてたよね。」
うひょ隊長「じゃぁ、あの子の名前は”はるお”だ。」
♀なのに、はるお。
名前を付けるのが遅くなったけど、
はるおと出会えてみんな嬉しかったんだよ、ありがとう。
むっさんが外出中に、隊長から電話が掛かってきました。
うひょ隊長「車庫でね・・・猫が・・・グレがつぶれてた。」
わし「ナ、ナンダッテー!?うちの?うちの猫?え?わし(が車で)踏んだ?!?」(錯乱中)
「・・じゃなくて、子猫がグッタリしてたらしい。」
(╬◣д◢)ムキー!!・・・またしても騙された。
どうやら車庫で、パタリと倒れて動かない子猫を副団長が発見したそうです。
子猫の頭や身体を持つと、されるがまま全身をゆだねます。
力なく鳴き続ける子猫をとりあえず保護することにしたそうです。
迷い猫ステータス
保護区:熊本市内
首輪:なし
生後2~3ヶ月位の♀
シッポは黒トラで長く、白・黒トラ・黒のミケちゃんです。
とても人馴れしていて動じません。
お探しの方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしてます。
うひょ隊長「車庫でね・・・猫が・・・グレがつぶれてた。」
わし「ナ、ナンダッテー!?うちの?うちの猫?え?わし(が車で)踏んだ?!?」(錯乱中)
「・・じゃなくて、子猫がグッタリしてたらしい。」
(╬◣д◢)ムキー!!・・・またしても騙された。
どうやら車庫で、パタリと倒れて動かない子猫を副団長が発見したそうです。
子猫の頭や身体を持つと、されるがまま全身をゆだねます。
力なく鳴き続ける子猫をとりあえず保護することにしたそうです。
迷い猫ステータス
保護区:熊本市内
首輪:なし
生後2~3ヶ月位の♀
シッポは黒トラで長く、白・黒トラ・黒のミケちゃんです。
とても人馴れしていて動じません。
お探しの方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしてます。
専門医が教える。太りにくいデザートの食べ方とは?
上記の記事を読みましたが個人的意見としては、
食べ方というより選び方を教えられてるように感じました。
私の思う太りにくいデザートの食べ方は、
フルーツやヨーグルトなどの乳酸菌系であれば、
食事の30分前に摂取すると消化を補助してくれるらしい。
と、どこかで聞いたことがあるような気がします。
そして洋菓子=カロリーが高いってワケでは無さそうなのですよねぇ。
私自身も「洋菓子にはバターが必需品」という概念がありました。先週までは。
固定観念があると可能性を狭めてしまいますよね
もっと柔軟に考えなきゃと、脳の刺激になりましたよ。
日曜日にがちゃさんのお誘いで、
清田あづさ先生のお菓子とお料理の教室へ行ってきました。
あづさ先生は、ご自宅にて少人数制のお菓子&お料理教室を不定期に開催されいているそうです。
隠れ家のようなお宅は、可愛い雑貨がたくさん飾ってあり、癒しの空間でしたよ。
お菓子作りに必要なアイテムがいちいち可愛くて、写真を撮りまくりですよ。
がちゃさん作(左)とむっさん作(右)
どっちが上手か・・・って一目瞭然でしょ?
このロールケーキは、バターの代わりにある食材が代用されています。
そして小麦粉ではなく米粉を使用してます。
グリーンコープの生クリームがとっても軽くて、
生地はもっちり美味しかったです。
バターの代わりに何が代用されていたのか気になるアナタ
あづさ先生のお料理教室おすすめですよ☆
どうせ食べるなら、美味しくてヘルシーなお菓子を食べたいです。
料理のワザとコツをもっと学んで、美味しい出会いをしたいですね。
また行きたいです!
上記の記事を読みましたが個人的意見としては、
食べ方というより選び方を教えられてるように感じました。
私の思う太りにくいデザートの食べ方は、
フルーツやヨーグルトなどの乳酸菌系であれば、
食事の30分前に摂取すると消化を補助してくれるらしい。
と、どこかで聞いたことがあるような気がします。
そして洋菓子=カロリーが高いってワケでは無さそうなのですよねぇ。
私自身も「洋菓子にはバターが必需品」という概念がありました。先週までは。
固定観念があると可能性を狭めてしまいますよね
もっと柔軟に考えなきゃと、脳の刺激になりましたよ。
日曜日にがちゃさんのお誘いで、
清田あづさ先生のお菓子とお料理の教室へ行ってきました。
あづさ先生は、ご自宅にて少人数制のお菓子&お料理教室を不定期に開催されいているそうです。
隠れ家のようなお宅は、可愛い雑貨がたくさん飾ってあり、癒しの空間でしたよ。
お菓子作りに必要なアイテムがいちいち可愛くて、写真を撮りまくりですよ。
がちゃさん作(左)とむっさん作(右)
どっちが上手か・・・って一目瞭然でしょ?
このロールケーキは、バターの代わりにある食材が代用されています。
そして小麦粉ではなく米粉を使用してます。
グリーンコープの生クリームがとっても軽くて、
生地はもっちり美味しかったです。
バターの代わりに何が代用されていたのか気になるアナタ
あづさ先生のお料理教室おすすめですよ☆
どうせ食べるなら、美味しくてヘルシーなお菓子を食べたいです。
料理のワザとコツをもっと学んで、美味しい出会いをしたいですね。
また行きたいです!
雨の中、むっ母とグランメッセへ行ってきました。
ブースの入口に募金箱が設置してあり、気持ちばかりの募金をさせていただきました。
募金箱の横には、くまモンの名刺が置いてあったのでゲットしましたよ☆
会場はめちゃめちゃ広くて、いたる所で賑わってました。
試食してしまうと、買わなきゃいけない気がするむっ親子。
あっという間に予算オーバーの危機に
私はくまモンを探してたのですが、残念ながら見つからず(´・ω・`)
カホーンが売ってあってビックリしました。
お店の方いわく、「作ってみたら案外いい音が出た」とのことでした。
価格も15,000円⇒10,000円に割引されていて、お買い得なのでは!?
だがしかしやはり予算オーバーだった為、カホーンを断念
くまモンには会えなかったのですが、1?年ぶりに後輩夫婦とバッタリ再会しました!
後輩夫婦は、4人のお子さんに恵まれて賑やかなご家庭みたいです。
みんなハーフっぽい子ばっかりΣ(゜Д゜;o)
1人くらい拉○か誘○したかったです。(意外とホンキ)
グランメッセに行って良かった
ブースの入口に募金箱が設置してあり、気持ちばかりの募金をさせていただきました。
募金箱の横には、くまモンの名刺が置いてあったのでゲットしましたよ☆
会場はめちゃめちゃ広くて、いたる所で賑わってました。
試食してしまうと、買わなきゃいけない気がするむっ親子。
あっという間に予算オーバーの危機に
私はくまモンを探してたのですが、残念ながら見つからず(´・ω・`)
カホーンが売ってあってビックリしました。
お店の方いわく、「作ってみたら案外いい音が出た」とのことでした。
価格も15,000円⇒10,000円に割引されていて、お買い得なのでは!?
だがしかしやはり予算オーバーだった為、カホーンを断念
くまモンには会えなかったのですが、1?年ぶりに後輩夫婦とバッタリ再会しました!
後輩夫婦は、4人のお子さんに恵まれて賑やかなご家庭みたいです。
みんなハーフっぽい子ばっかりΣ(゜Д゜;o)
1人くらい拉○か誘○したかったです。(意外とホンキ)
グランメッセに行って良かった
羊毛フェルトでハンバーガーを作ってみようと考えていたのですが、手元にある羊毛の色が合わず断念しました。
食べ物系と言ったら、スイーツかなぁと。
第一弾はショートケーキにしました。
土台にはスポンジを使用し、羊毛をチクチク。
イチゴを作ってみたのですが、
微妙な仕上がりだったのでヒックリ返しちゃいました。
イチゴって難しいですねぇ。修行が必要です。
なので花柄のケーキも作ってみました。
ピンクの羊毛を帯状にチクチクした後、
ひねりながら花の整形していき、チクチク刺しました。
一刺し一刺しで、花の模様がどんどん替わっていきます。
刺して出来上がった物がイメージとかけ離れてたり(笑)
羊毛だけじゃなく
パールビーズなどでデコっても楽しそうですね
食べ物系と言ったら、スイーツかなぁと。
第一弾はショートケーキにしました。
土台にはスポンジを使用し、羊毛をチクチク。
イチゴを作ってみたのですが、
微妙な仕上がりだったのでヒックリ返しちゃいました。
イチゴって難しいですねぇ。修行が必要です。
なので花柄のケーキも作ってみました。
ピンクの羊毛を帯状にチクチクした後、
ひねりながら花の整形していき、チクチク刺しました。
一刺し一刺しで、花の模様がどんどん替わっていきます。
刺して出来上がった物がイメージとかけ離れてたり(笑)
羊毛だけじゃなく
パールビーズなどでデコっても楽しそうですね