YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

大山3

2014-11-20 11:28:32 | Weblog
大山3
H26.11.19 晴れ
 阿夫利神社下社の紅葉は毎年綺麗だ。茶店の前の紅葉は、紅、橙、黄、黄緑、緑の色が虹のように折り重なっている感じでとても良い。茶店のおばちゃんは「おにぎりを持っているか?」「休んでいけ!」と客引きに一生懸命だ。午前10時ではまだ休む人は少ない。(写真:阿夫利神社下社の紅葉。茶店の前)ーつづくー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山2

2014-11-20 11:23:07 | Weblog
大山2
H26.11.19 晴れ
登ること約15分、ケーブルカー駅についた。ここから歩いて登るかと迷ったが、ついつい楽な方を選んでしまった。ケーブルカーの定員は100人ほどで満員状態だ。長さ0.8キロ、標高差278メートルを6分で登る(片道470円)。大山ケーブル大規模設備更新の工事の看板が出ていた。後で調べたら大山ケーブルは来年の50周年に向けて、ケーブルを更新すべく、今年の5月から工事に着手しているそうだ。来年(2015年)の10月運行開始を目指している。したがって、来年の5月から9月までの間はケーブルカーの運行を休止するそうだ。この期間の観光は要注意だ。(写真:大山ケーブル駅(山麓駅)。広場を広くした。写真は帰り道に写したが、40分待ちぐらいの行列だ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山1

2014-11-20 11:13:48 | Weblog
大山1
H26.11.19 晴れ
 今年も大分冷え込んできて、山々の紅葉の便りが聞こえて来る時期になった。しばらくぶりで大山に行ってみた。大山は古くから信仰の山として慕われて来た。丹沢山系の一部でもあり国定公園でもあるのだ。小田急線伊勢原駅から大山ケーブル行きバスを利用(310円)。終点についたら、山々の樹木と真っ青な空に新鮮な空気、爽快な気分になった。ほぼ満員の臨時バスの客は、ほとんど高齢者だ。平日なので子供はいない。両側のお土産屋さんはまだ開店していない。ゆっくりと坂を登り始めた。(写真:大山ケーブルバス停。正面が大山)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする