YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

2017文化祭

2017-10-11 08:05:33 | Weblog
2017文化祭
H29.10.10 晴れ
 寒くなり長袖にしたと思ったら夏の気候に逆戻りのこの頃だ。お世話になっている老人福祉センター福寿荘の文化祭が催されている。色鉛筆教室、習字教室、折り紙教室、ハーモニカ教室、コーラス教室、太極拳など日頃の成果を発表する年に一度の場である。みなさん素人とは思えないとても素晴らしい作品・演技だ。演芸の発表は14日,15日だ。オラは14日朝No.2だ。早朝、客がこないうちに一発・・・。(写真:文化祭の展示風景。文化祭は10月9日~15日まで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田6

2017-10-11 06:29:17 | Weblog
八甲田6
H29.10.10
 八甲田ロープウエイで上まで行き、少し歩くと田茂萢(たもやち)がある。四季折々に素晴らしい光景を見せてくれる観光スポットである。北国は冷え込みが厳しく紅葉が綺麗になってきているようだが、関東はまた夏がやってきたみたい。長袖からまた半袖に(写真:田茂萢かな。他にもたくさんの写真を送ってくれたが、この辺でおしまいにする。津軽の友よ、ありがとう!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田5

2017-10-11 06:23:47 | Weblog
八甲田5
H29.10.10
 (写真:城ケ倉大橋。上路式アーチ橋ではアーチ支柱間長さが255mで日本一の長さだそうだ。津軽と南部を結ぶ橋としての役割を果たしているとか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田4

2017-10-11 06:17:28 | Weblog
八甲田4
H29.10.10
 (写真:車の渋滞。駐車場満杯、違法駐車、ノロノロ運転をする人等で大渋滞になる)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田3

2017-10-10 18:46:23 | Weblog
八甲田3
H29.10.10
 学校等の遠足となると、津軽には素晴らしい自然がたくさんある。八甲田をぐるりと回ればたっぷりと自然に親しむことができる。また、選択コース(休憩場所をどこに設定するか)によりたくさんのコース設定ができるのだ。(写真:睡蓮沼かな。ここは観光コースで必ず立ち寄るところだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田2

2017-10-10 18:42:20 | Weblog
八甲田2
H29.10.10 
 やはり北国の山は紅葉が早い。(写真:酸ケ湯温泉かな。最近は除雪が行き届くようになり、冬でも行けるようですよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田1

2017-10-10 18:32:18 | Weblog
八甲田1
H29.10.10 晴れ
 津軽の友が写真を送ってきた。オラ一人だけで楽しむのは勿体ないと思い、ブログに掲載。10月8日(日)に八甲田廻りをしてきたらしい。懐かしい景色だ。地元の人は紅葉が最高潮の時はあまり観賞には行きたがらない。それは車が大渋滞でノロノロなのだ。(写真:八甲田の白樺紅葉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会2

2017-10-09 08:23:59 | Weblog
運動会2
H29.10.08 晴れ
 オラは自分の子供の運動会には一度も行った記憶がない。その分、今、孫に返している。まさに大泉逸郎さんの「孫」だ。午前の部と午後の部に分かれており、我が孫は午前の部だ。午前の部は8:45開会、11:15閉会だ。昼食が含まれないのは手軽でいいことかもしれない。が、すこし味気がない感じがするのはオラが昔の人間ということか?(写真:一等賞体操。撮影ポイント選べる体ではない。しかも肝心の杖を忘れた。忘れる程だからもう杖は不要かも・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会1

2017-10-09 08:11:15 | Weblog
運動会1
H29.10.08 晴れ
 孫の運動会だ。朝、7時に家を出発、東名高速で寒川に向かった。雨天のため一日延期になった。昨年は幼稚園年少、今年は年中だ。1年違うとかなり成長しているように見えるものだ。いやしっかり成長している。自分の孫を中心に見るので、ほかの子供の動作等はよくわからない。時々見失う。どこの親、ジジババも同様であろう。帰り際に園長先生から「一番だったね!」と。行進で一番大きく手を振るのが目立っていた。そのことであった。(写真:開門待ち。8:20開門。予め整理券が配られているのだが大行列。整理券は予め園児が引いたものだ。我が孫は7番。くじ運の強い子だ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2017-10-04 20:11:06 | Weblog
退院
H29.10.04 晴れ
 手術の翌々日からリハビリだ。いろいろとやりたい仕事があるので早く退院したいのだ。術後5日目で自分勝手に階段リハビリをしたら腰が曲がってしまった。退院延期だ。結局一週間延期で10月3日に退院した。杖持ちでヨチヨチ歩き。情けない。近くの温泉(竜泉寺温泉)で保温治療とリハビリに専念している日々である。24日の孫娘のチアダンスは諦めていたが今週末の孫息子の運動会には行かなくちゃ(写真:霞む富士山。毎日病院屋上で富士山を観察。結局よく見えたのは9月21日だけだ。それにしても今年の富士山の初雪は遅い。今日は津軽岩木山が初雪だというのに)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸2

2017-10-04 20:01:41 | Weblog
彼岸2
H29.09.23 くもり
 実は、足のしびれを除去するために入院、15日に腰の手術をした。結果はよくわからないが、今のところ際立った効果は出ていない。効果が出るには時間がかかるものもある、ということであった。前回(2年前)、手術対象でありながら除外された(?)ところなので、結果がどうであれ自分で納得の手術である。それにしても亡き父母、姉上が夢に出て来たのは・・・?精神的には危なかったなあ!(写真:ランドマークが火災??孫娘の撮影。夕日が反射している)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸1

2017-10-04 19:56:03 | Weblog
彼岸1
H29.09.23 くもり
 暑さ寒さも彼岸まで。昔の人はよく言ったものだ。ピタリなのだ!9月22日から日中の気温がガクンと下がった。彼岸といえば「おはぎ」だ。今日の食事にも「おはぎ」が出た。さて、「おはぎ」と「ぼたもち」。実は同じ意味なのだそうだ。「ぼたもち」は春の「牡丹の花」が語源、「おはぎ」は秋の「萩の花」が語源らしい。違いといえば「おはぎ」は「ぼたもち」よりも小さめで、採れたての小豆(皮付きのまま)を使うのだそうだ。(写真:富士山に沈む夕日。孫娘撮影の写真。孫たちが23日に見舞いに来た。病院の屋上で豆カメラマンがあちこちに走り回っていた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2017-10-04 19:53:20 | Weblog
台風一過
H29.09.18 晴れ
 台風18号、昨夜は風雨が容赦なく窓を叩きつけていた。日本列島を南から北まで隈なく影響を及ぼした。以前、りんご被害が多大だった「りんご台風」と同じルートと騒がれた。しかし、不思議なことに津軽付近では暴風圏が消滅したのだ。北海道に上陸したら再び暴風圏が復活。誰かの念力か、それとも台風様もリンゴを食べたいのか?また今年も美味しいりんごが口に入りそうだ。(写真:台風一過。みなとみらいから房総半島まではっきり見えた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする