相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

10月11日「鉄道の日記念イベント in 長野」その4・『湘南色169系』を見て帰ろう

2008-10-12 12:25:54 | 鉄道イベント参加記
前回は、「松本駅でのイベント」でした。



そして、篠ノ井駅まで戻ってきました。普通ならそこから帰るのですが、その日に「しなの鉄道169系」を使った『リバイバル信州』の運転がありました。残念ながらその時間に乗る事も撮る事もできなかったのですが、せめて車両だけでもと思い、結構さまよいました。



・・・で車両基地のある戸倉駅です↓
イメージ 1
イメージ 2
ホームに行ったら・・・


あった、あったよ。169系湘南色が!!↓
イメージ 3
イメージ 4
アップです。


もう一度です↓
イメージ 5
イメージ 6
今度は乗って見たいです。



この列車に乗って戸倉駅を出ます↓
イメージ 7



長野駅へ到着しました↓
イメージ 8
イメージ 9
折り返し「快速しなのサンセット号」上田行きになります。


このまま「妙高9号」で戻ります↓
イメージ 10



その「妙高9号」です↓
イメージ 11
イメージ 12
隣に「特急しなの」があります。


こんな感じの配置でした↓
イメージ 13



こうして定刻どおり発車した「妙高9号」は無事に妙高高原駅に到着しました↓
イメージ 14
イメージ 15
ここでお別れです。


発車シーンです(動画)↓




こうして、妙高高原駅を出たところで今回の活動は終了しました↓
イメージ 16



昨年はいろんなイベントと重なって「長総」のイベントは諦めましたが、今回は行けて良かったです。
ただ「リバイバル信州」に乗れなかったのが残念ですが・・・orz



来年は、新津か長総か・・・悩みますね。(同日に行うからな・・・)



それでは!!






        Written by ブツクサ・ボヤッキー



10月11日「鉄道の日記念イベント in 長野」その3・松本駅のイベント

2008-10-12 09:51:27 | 鉄道イベント参加記



長野駅の4番線ホームでは「ハイブリッド車両こうみ」が展示されていました↓
イメージ 1
イメージ 2
その為、発車ホームの変更がありました。


その4番線ホームにありました↓
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
車内です。



とりあえず、これに乗って篠ノ井まで向かいました↓
イメージ 6
イメージ 7
169系だった・・・・orz


・・で篠ノ井駅に到着↓
イメージ 8
イメージ 9
この車両から降りました。



松本駅のイベント終了時間が15:00です。時間の関係で「特急しなの」で松本へ向かいます↓
イメージ 10
イメージ 11
当然、別料金・・・懐が痛ひ・・・・・orz


そして、「特急しなの」がきました↓
イメージ 12
イメージ 13



風景はいいですね↓
イメージ 14
イメージ 15
絶景かな。


しかし、自由席が満員なのに比べて、指定席は・・・↓
イメージ 16
すべてこのようにガラガラでした・・・orz



ずーっと、立ちっぱなしのまま「松本駅」に到着しました↓
イメージ 17
イメージ 18
ここでお別れです。



さて、松本駅でのイベントは0番線ホームになります↓
イメージ 19
イメージ 20
ラッセル車の展示でした。


このラッセルですが、今シーズンで引退との事です。さびしいものがありますね↓
イメージ 21
イメージ 22
多くのファンが別れを惜しんでいました。


あとはこのような即売会や駅弁の販売などがありました↓
イメージ 23
イメージ 24
どこの会場も同じものを売っていました。



・・・と言う事で、ここから再びトンボ帰りしました。
しかし!!やはり「一目でもいいから『湘南色169系』を見たい!!」との思いに駆られ、さまよう事になります。


それについては「その4・『湘南色169系』を見て帰ろう」に続きます。






        Written by ブツクサ・ボヤッキー



10月11日「鉄道の日記念イベント in 長野」その2・長総イベント紹介

2008-10-11 23:53:19 | 鉄道イベント参加記
前回は、長総の近くまで来たところまででした。




略称『長総』こと「長野総合車両センター」です↓
イメージ 1
イメージ 2
ここですね。



まず、この建物から行ってみましょう↓
イメージ 3
イメージ 4
建物内部です。


「いろどり」がありました↓
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
全体を撮影しました。



建物から出たら、ラッセルなどが展示されていました↓
イメージ 8


まずはラッセルです↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
説明がありました。


次は、「快速スイッチバック街道惜別羽尾号」でも活躍した『クモユニ』です↓
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
説明です。



ここに「峠のシェルパー」の異名を持つ、「ロクサン」ことEF63がありました↓
イメージ 15
イメージ 16
今はもう走らない・・・・



さてしばらくは場内を歩きました↓
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19



この建物に入ります↓
イメージ 20
イメージ 21
「スーパーあずさ」が1両ずつ吊り上げられている。


あずさちゃんが・・・(うざい!!)↓
イメージ 22
イメージ 23
ここで検査しているのでしょうか?


あと、大糸線で活躍しているE127系もありました↓
イメージ 24
イメージ 25
なお、南小谷~松本間のみの運行です。



あとは115系訓練車などの並びを・・・↓
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28



205系(千葉支社所属)車両です↓
イメージ 29
イメージ 30
改造途中です。


D51もありました。(元々、ここに展示されていました)↓
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
めったに見る事ができないね。



これは、115系新潟色・・・なんで?↓
イメージ 34
イメージ 35
多分、検査入場でしょう。



ここで食事です。駅弁が売られていたので、これを買いました↓
イメージ 36
イメージ 37
イメージ 38
大変おいしゅうございました。




こうして、いろいろ見てきたイベント会場をあとにしました↓
イメージ 39


シャトルバス乗り場へ戻ります↓
イメージ 40
イメージ 41
乗ったバスは、朝乗ったバスでした。そして長野駅東口へ帰って来ました。



これで終わりかなと思いましたが、実は長野駅の他にも松本駅でもイベントがあります。
これから松本駅に向かいます。


その件については、「その3・松本駅のイベント」でお送りいたします。







        Written by ブツクサ・ボヤッキー



10月11日「鉄道の日記念イベント in 長野」その1・長総への道

2008-10-11 22:30:43 | 鉄道イベント参加記
10月に入ると、「鉄道の日記念イベント」が全国津々浦々の鉄道会社で行われています。


昨年は
 ①10月13日の「新津車両製作所公開イベント」に行きました。
 ②10月14日は「北越急行の鉄道の日イベント」に行きました。



今年は同日に「新津製作所公開イベント」があるのですが、今回はパスして「長野総合車両センターの公開イベント」に行く事にしました。(前々から行きたかった!!)



なぜか、妙高高原駅に車で来てしまった私・・・↓
イメージ 1
イメージ 2
お得な「信州北回廊パス(2,500円)」を購入しました。


では改札をくぐります↓
イメージ 3
イメージ 4
ホームです。


3番線ホームで待ちます↓
イメージ 5
イメージ 6
間もなく出発です。


妙高高原9:12発の普通電車がやってきました↓
イメージ 7
イメージ 8
撮影後、乗車しました。



北長野駅を過ぎると「長野総合車両センター」付近を通ります↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
なお、一般公開でも見れなかった・・・orz



長野駅へ到着しました↓
イメージ 14
イメージ 15
撮影後、改札をくぐり、コンコースへ・・・・



そのコンコースでイベントが行われていました↓
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
『鉄道の日』・・・いいですね。


普通なら「善光寺口」から出るのですが・・・↓
イメージ 19


今回は逆側に向かい・・・↓
イメージ 20
イメージ 21
「東口」へ行きました。



案内板です↓
イメージ 22


長総へのシャトルバス乗り場です↓
イメージ 23
イメージ 24
長総の近くまで行きます。



そして、シャトルバスが来ました。なんと、昨日納車されたばかりの新車です↓
イメージ 25
イメージ 26
この車両を撮影する人達も結構いました。(自分も含めて)



そして、長総の近くの「北長野駅貨物基地」に到着しました↓
イメージ 27
イメージ 28
バスを降りました。



こうして、会場に到着しました。さてどんなものが見られるのか?


それについては「その2・長総イベント紹介」に続きます。






        Written by ブツクサ・ボヤッキー



大糸線「快速北アルプス風っ子4号」を撮り鉄しました。

2008-10-09 20:20:22 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記
10月4日に飯山線で「快速飯山線じょんのび風っ子号」が運転、5日に大糸線で「快速北アルプス風っ子号」が運転されました。



この『風っ子』車両は「JR東日本 仙台支社」所属の『トロッコ型車両』です。
10月3日に郡山-(磐越西線)→新津-(信越本線)→直江津→長野の順で自力回送で来ました。



10月4日、5日とも全席指定席でした。事前の予約に失敗し、撮り鉄に専念する事に決めました。


4日は家の用事があったので、5日に白馬駅へ向かいました。(自家用車で・・)



白馬駅です。(天候悪し・・・・orz)↓
イメージ 1


臨時列車の時刻表です↓
イメージ 2
イメージ 3
3番線ホームにいます。


その3番線ホームに「やつ」がいました↓
イメージ 4
イメージ 5
気動車です。


前サポです↓
イメージ 6
イメージ 7
横サポです。



トロッコ型車両です↓
イメージ 8
イメージ 9
『風っ子』のマークが目立ちます。


こいつも忘れてはいけない↓
イメージ 10
イメージ 11
一応、新しいように見えますが、「キハ48」は国鉄時代に製造された車両です。



車内です↓
イメージ 12
イメージ 13
木製の机といすです。


あと、だるまストーブもありました(冬の運行に使う為でしょうか?・・・その前にトロッコなんて冬に使うの?)↓
イメージ 14



いよいよ発車時刻になりました。このホームで見送りです↓
イメージ 15
・・・乗りたかった・・・orz


発車シーンです(動画)↓




発車後のホームです↓
イメージ 16
何もなくなっています。




こうして、「撮り鉄」の目的を果たした僕は、車に乗って帰って行きました。
(ガソリンのリッター価格も若干下がったしね・・・)



やはり、指定席を早めに確保する・・・それが「乗り鉄」の醍醐味です!!!



・・・と言った所でこの話はおしまい!!!







        Written by ブツクサ・ボヤッキー