goo blog サービス終了のお知らせ 

SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

cocoro cafeイベント

2009-12-09 | cafe、shop

この前、ご近所cafeのクリスマスイベントへいってきましたぁ

手作り雑貨などをちょこっと置いているcafeでイベントの日は雑貨オンリーになります

どの作家さんも個性的で上手でした

ちょこっと購入

和三盆クッキーがとってもおいしかったです今度チャレンジしてみよう~

かばんや、コースターなども気になりましたが、作ろうと思えば自分でもつくれるし・・・ってブレーキつくろうっていうエンジンはなかなかかかりませんが

かぎ針もやろうと思っていてもなかなか

冬はおうちでほっこり手芸タイムといきたいところです

息子たちが邪魔してこなかったら・・・の話ですが

 

そして、ほっこりといえば・・・・チョコ

こないだ私の母が妹と一緒に、チョコレートフォンデュしよ~って晩ご飯とホンデュの材料を持参でいきなり、やって来ました(父は毎度の事ながら留守番

ほとんどパンワッフルが1番おいしかった

はすくんもテンションあがってました

でも、晩ご飯を食べてからのチョコレートフォンデュ・・・おなかパンパーンでした

どうやらチョコ好きは遺伝のようです

 

 

 

今日の山Pこと山下智久くん

山Pはペアルックとかイヤみたいです・・・

アクセサリーもあんまり好きじゃないみたいです・・・

じゃ・・・ゆくゆくマリッジリングとかどうすんねやろーーーーと思う私でしたそれは別か・・・

 

 

blogram投票ボタンぽちよろしくおねがいします


1DAY SHOP&ランチ

2009-12-03 | cafe、shop

最近ちょっと飛ばしすぎです・・・毎日お出かけしたりおいしいものを食べたり

 

これもパパが頑張って働いてくれて、なおかつ大きな心で私に行っといで~と言ってくれるから・・・山Pこと山下智久君の生写真を買いに行くのも、嫌な顔せず・・・いいのあった~??と聞いてくれる

せっしゃ・・・幸せなり

こんな私達・・・来年1月で結婚10周年20歳で結婚して・・・早くももう10年経つんですねSWEEEET 10です

しかも私が、来年前厄やぁーーーーーって言ったら、俺がまんじゅう(厄除けまんじゅう)全部食ったるわ・・・だってちょっと胸キュン発言でした*厄年の人が厄除けまんじゅうを色んな人に配って厄を分けてもらうって感じの風習があります・・・地方によって違うのかな??

 

 

そして先日は、友達つながりでおうちの前で手作り雑貨を売るという画期的なイベントへ行ってきました

今回で6回目の開催・・・回を増すごとに人気で、少し遠方の私達は車で行ったのですが・・・着いた時には近所の奥様達でごったがえしていましたレジには20人ほど並んでいた

品物も品薄になっていましたあせってアレコレ急いでGETしましたけど

 

私が買ったものは・・・

 

9つのBOXの飾り棚しかもchocolateのロゴが・・・チョコ好きな我が家にぴったり

革製のリボン大人かわいいです

 

はすくんと、きなりん用のポシェットきなりんにぶら下げてみたかわいい~

せっかくだから、ディスプレイしてみた

 

この後は友達がリサーチしてくれた、閑静な住宅街にある隠れ家的なCAFEへ

 

 

 

 

おいしかったのに、お店の名前忘れました何語かわからないけど柿っていう名のお店でした

サラダの柿は庭に大きな柿の木があって、その柿だそうです・・・甘かった

テラス席もあって、お店の前には池がありました

紅葉もキレイでいい雰囲気でした

 

 

 

 

今日の山Pこと山下智久くん(勝手に新コーナー・・・笑

山下智久くんは、1985年4月9日生まれ
動物占いでは猿と言う事がわかりました(動物占い古い??私、今ちょっとまたはまっています・・・笑)

猿・・・乗せられると弱い。堅苦しい雰囲気に弱い。落ち着きがない。信じやすい、だまされやすい。ほめれれたい為に頑張る。話す時に相手の目をじっと見る。手先が器用。細かいとこ小さいことに気がつく。何事も短期決戦。勝ち負けにこだわる。じゃんけんがすき。バナナがすき。高所恐怖症。

などでしたおもしろい目をじっと見られたい・・・笑

ちなみに私はゾウです

 

 

blogram投票ボタンぽちよろしくおねがいします


南船場CAFE GARB &北堀江swallowtail

2009-12-02 | cafe、shop

このあいだ、山Pこと山下智久くんをお目当てにジャニーズショップへ行った時に立ち寄ったCAFEの紹介です

御堂筋の銀杏並木すきだなぁ

最近大阪の中心へ行く事が多い気が・・・

でも私、今時めずらしく車の免許を持っていません二十歳の時に身分証代わりにと原付の免許を取るものの、実際乗れなくて歩いてる方が早いわというノロノロ運転しかできず、ウインカーも出せずほんと身分証かわりに持っていただけでした・・・・でも・・・免許の更新に行き忘れ免許なくしてしまいましたあぁ・・バカそう・・こんなどんくさい子だから車の免許もみんなに阻止される

なのに電車も1人じゃまともに乗れない・・・

梅田にどうしても欲しい物があり張り切って買いに行ったものの、帰り方がわからず泣きながらパパに電話をした21歳
京都で友達と待ち合わせをして買い物帰れなくてパパに京都まで迎えに来てもらった22歳
イトコとオレンジレンジのライブに行くのに市内の方で待ち合わせ・・・音楽プレイヤーの充電池を入れ忘れてて音楽聴けずでプチパニック(超挙動不審)・・乗継が訳わからず半泣きでイトコに電話した26歳

なので1人で電車乗れません(はずかしい・・・・・でも2~3駅ほどなら最近乗れるように←全然自慢できませんね

 

1人でも行動ができたらもっとCAFE巡りや雑貨屋巡りに行けるのですが、いつも誰かと・・・でもその方が楽しいしいいんです

 

今回は、友達とジャニーズショップの後にランチ

南船場のCAFE GARBへメニューにつられて久々7,8年ぶりに行きました

本日のランチ 豚バラ肉のオレンジソースがけ800円

ボリューム満点分厚いのにやわらかくておいしかったぁコーンポタージュもおいちぃ

パンorライスおかわり自由です

 

そしてパンを求め北堀江へ・・・久々にけっこう歩いた

pan cafe swallowtail

可愛いお店

 

ちと場所がわかりにくい・・・てか南船場からはやっぱ遠かったぁ

ランチのサンドイッチがおいしそうでまたここランチにこよう

パンたちお持ち帰り

品数は少なくて・・・いつもはあるのかわからないけど、1種類ずつくださいって言ったので5つ・・・5種類しかありませんでした・・・あと山型の食パンと

でもどれもおいしかったパンのいい香りがして・・・手前のプチフランスっぽいの外はバリッ中はふわぁ~でとてもとてもおいしかった

チョコがはいってるのとフランスあんぱんっぽいのもおいしい

 

フレンチトーストも人気だそうです食べたい
(ドラマ・・ブザービートで役名なおきこと山下智久山Pがフレンチトースト作っててそれから、今だなおハマり中

 

 

また近々いきたいなぁ

 

 

そう・・・友達から謎のメールが・・・・森ガールってしってる?森ガールって私そのものやでっていうメールがきた

森??なんじゃそれ・・・

調べてみると・・・ミクシィで大人気のコミュニティに森ガールというものがあるそうです・・・

森ガールとは・・・

1・ゆるい感じのワンピースが好き
2・シンプルよりどこかくせのある服がすき
 (でも派手派手してるのはそんなにすきじゃない)
3・北欧系ファッションに興味津々
4・友達に『森にいそうだね』といわれたことがある
5・Aラインがでる服装をする
6・ボルドー・深緑・茶色など、深い色合いが好き
7・暖色系が似合う
8・ニットやファーで、もこもこした帽子が好き
9・やわらかい雰囲気がでてるおんなの子
10・透明感のあるおんなの子
11・つねにゆるい雰囲気をだしている
12・革製のバックをもちたい
13・ポシェットとかつい使ってしまう
14・古いものに魅力を感じる
15・懐中時計が好き
16・動物モチーフ好き
17・チェックやドットが好き
18・タイツ・スパッツが好き
19・ラウンドトゥが好き
20・スニーカーを履くならスリッポンでゆるくかわいく
21・マフラーもストールもぐるぐるまきにしたい
22・童話が好き
23・色白
24・ゆるいパーマをかけている
25・ボブ×パッツン
26・ロシア人形と言われたい
27・ロリータとはちがうの
28・ガーリー
29・雑誌でいうとspoon. ・ FUDGE ・ 装苑 ・ SPUR
30・tsumori chisato ・ COCUE ・ cuccia のお洋服がすき
31・Q-potのお菓子の雰囲気がすき
32・カフェでまったりするのが好き
33・カメラ片手に散歩をするのが好き
34・雑貨屋巡りをついついしてしまう
35・本屋さんでかわいい本を見つけると嬉しい
36・家具屋さんにいくとわくわくしてしまう
37・季節は秋と冬が好き
38・「ハチクロ」のはぐは森ガールだとおもう
39・「ただ、君を愛してる」の里中静流も森ガール
40・felissimoが好き

 

確かに・・・あてあまる物が多い気がする・・・

いいのかわるいのか・・・

 

しかもこのコミュを作った人はchoco*さんという人だそうです・・・微妙にかぶってる(笑)

 

皆さんはあてはまりましたか??

私はこれに山下智久くんがだいだいだいスキっていう項目があればドンピシャですね(笑)

 

 

 

 

blogram投票ボタンぽちよろしくおねがいします


ジャニーズショップ

2009-12-01 | cafe、shop

今日から12月・・・師走ですね
今年のしめくくり今年もHAPPYだったなぁ~と言えるしめくくりの月にしたいと思います

 

 

先日、友達と念願の心斎橋のジャニーズショップへ行ってきました

友達は中山優馬くんがスキで・・・私は山下智久くんで・・・きゃっ

ずーっとほぼジャニ話で・・・電車の中でも歩いてる時もランチ中も・・・(笑)
まじでーーーーとか、えーーーとかキャーキャー言いながら

ビルの1階にひっそりとあって、人通りも少ないとこだしわかりにくいです

中は生写真だらけみんな真剣です

番号が書いてある用紙に欲しい写真の番号に買う枚数を書いていく方式で・・・写真とにらめっこ状態

レジで買ったグループ名書いて下さいっていわれて、N・・・・・・・・・・???つづりどわすれ(ファン失格・・・てかいつもわからなくなるんですが)N書いて、次Eですか?とか訳のわからないことを言っていたら、あ・・もうNだけでいいですだって店員さん笑っていたよ・・・はずかしい

しかも妹の分の小山慶一郎くんと大倉忠義くんのも買ったのですが、小山慶一郎くんはNEWSだから山PもNEWSだし同じ用紙でOKだったけど、大倉忠義くんは関ジャニ∞だから用紙をまた別にしないといけなくて注意されました

てか、生写真なんて買ってどうするんって思ってたけど、ほしくなるもんです

6枚お買い上げ~

いっぱいあって、どれにしよーーーーーって迷いました全部買いーやって友達に言われたけど、全部100枚以上あるような・・・友達の友達は、亀梨がスキで全買いだそうです

私は大好きな1枚だけでも十分ですって6枚買ってるけど

 

友達・・・今度優馬たんのコンサートへ行くみたいで、ジャニーズと言ったらうちわということで、ハンズでうちわの材料を買っていました

真剣優馬たん気づいてくれるといいねコンサート楽しんできてね~

 

NEWSの来年の4月~のカレンダー、アマゾンで予約が始まってました

買っちゃおうかなぁ

パパに、ポスターとか貼るのだけはやめてなとお願いされている・・・

私のコーナーの家事机のとこならいいかなぁ~

ココにうちわもある事だし

 

 

 

この日のランチの事などはまた次回

 

 

 

blogram投票ボタンよろしくおねがいします


おひさ・・・堀江♪

2009-11-24 | cafe、shop

はすくんは、新型インフルにかかるも熱は2日でさがりましたここのところは一応大人しくおうちで過ごしていたので、ごほうびにケーキ買いにいこっかとなりまして昨日買いに出かけたんですが、財布にお金を入れずに行ってて・・・じゃ、カードで。が、カード取り扱っていないお店で・・・それが夜の9時半頃・・・ATMへいくもののなぜか、お取り扱いできません他行だし休日だし夜だから??はぁ???です
そうこうしてる間に10時・・・・あ・・あした・・買いにいこっかとなりました

 

で、せっかく行くんだったら前から行きたかったお店にいこっかとなって北堀江へ行くことになりました

ほんと久々の堀江でテンションあがりました昔はしょっちゅう堀江、船場、新町へ行っていてほとんどのCafe制覇していたりShopも知り尽くしていたのに・・・久々に行くともう目がテン
ここどこーーー?は??えっ??連発(笑)さすが激戦区・・・お店の移り変わりが激しい気が・・・昔なじみの、cafe continueや8bやシャルボンなどをみてホッ残る店は残るのね中でもCHARKHAが健在だったのでうれしかった
パパもおきにいりだったCHARKHAここ覚えてる~?って聞くと全く覚えてないそうで・・・・

クリスマスな雑貨がかわいかったこんどまたランチこよう・・・

そしてウロウロしつつ目当てのお店へ

 

NOVO Vento 北堀江

チョコをメインにつかうスイーツショップです我が家にぴったり
店内はチョコのめっちゃいい香りが

で、買ったのはFOFOっていうチョコのロールケーキ

ちっちゃ

これで1050円・・・おそるべし分厚く切って2人分、控えめに3人分って感じ・・・
でもかわいいやーん

3等分しましたやっぱチョコがおいしい~ふつうじゃないチョコのプリンも買えばよかった・・・でもプリンも1つ500円ちかかったような・・・

スポンジはめっちゃフワフワでもなく、しっかりめでもなくほどよい感じでした

 

 

そしてせっかくだから、パン屋さんもが・・・祝日・・・どこも休みばっか

 

でもあきらめない・・・帰り道に立ち寄った、谷六にあるBOULANGERIE gout

スイーツはあまり買えなかったのでパンは馬鹿買い

帰りの車ですでにみんなでパクパク。5個胃袋の中へパンだけで2500円越えしたぁーーー

でもマジおいしかったパン業界では知らない人がいないパン工房らしいです・・・私の好きな青い麦出身の方がお店をしているようで、やっぱり!私好みなはずと1人感動

パパはそこまでおいしい~?といいながら3つも食べてる・・・おいしさがわからんなら、神戸屋のパン食べといてよぉーーー(神戸屋の工場が近所にある・・・安くで買える)

はすくんも、バリクソうまいっていいながらピザっぽいのを食べてた・・・食べ物にクソってつけて表現するのはやめてぇーーー

チョコ系といちじくのカンパーニュ系はどこいっても買っている・・・なぜか手がでるパパは絶対サンド系・・・↓はラタトゥーユ

 

左)マンゴーのヴィエノワズリーってめずらしくないですか?よくあるのかなぁ?中にクリーミーなクリームが入っててマンゴーとあってておいしかった

 

 

あー明日の朝もパン食べるの楽しみ~

 

blogram投票ボタン


cocoro cafe

2009-10-29 | cafe、shop

今日は久しぶりに、近所にあるcocoro cafeへいきました

市内にはあまりいい感じのcafeは少なく・・・でもここは、ほんと味、値段、雰囲気共にGOODなcafeでございます

予約しないと、すぐお客さんでいっぱいになってしまう事も・・・
大人気cafeです

 

今日のおうちごはんランチ・・・840円

メインはかわいいフタ付の器できました

OPEN・・・・

うーーーーん鶏肉のみぞれ煮?みたいなのでした
ごはん、サラダ、お味噌汁、小おかず3品・・・・品数もおおくてほんと全部おいしい
まねして作りたくなるものばかりです器もどれもいちいちかわいいし

そしてデザートこれまたおいしすぎなんです

マロンケーキ&アイスコーヒー・・・・・ランチとセットで210円(安すぎる普通サイズなのに・・・こっちが心配になります

シフォンよりケーキのスポンジに近い感じでふわふわで、もちろんうんまーい

友達がチョイスしたベイクドチーズケーキも・・・

 

はぁ~おいしいもの食べた時って幸せ~

いっぱい話も盛り上がり、ついつい長居ガールズトークだいすき


町屋cafe  ゆめどの

2009-10-22 | cafe、shop

今日ママ友たちと隣の市にある古民家を改造した、ゆめどのにランチしにいきました

日本家屋です

入り口の戸は低く、女の人でもかがんで入らないといけないくらい。なんか粋な感じ

今日食べたのは・・・定番、ゆめどの丼

   

ひじきご飯の上にふわふわのつくねがのっていますおいしかった~

友達がたのんだのもパチリカレーと焼き豚丼

   

 

食後はお決まりのデザート

   

私は豆乳レアチーズケーキをシフォンケーキもおいしそう

 

いっぱいおしゃべりもして、楽しいひと時でした

この後、友達たちとは子供が帰ってくるから帰らないとって事でバイバイしました私はきなりんを義母にあずけて、はすくんが学校から帰ってきたらよろしくとお願いしてきたので、近くの百貨店へよりました。こういう時、実家が横でマジよかったと思う瞬間ですてか、実家の横に引っ越していいことばっかり義父、義母に感謝です

 

お鍋がほしいな~とウロウロウロウロする事3,40分結局買いませんでしたが、ビタクラフトがSALEだったんだぁ

クリステルのお鍋もほしいなぁ~

これ全部そろっていた日には・・・夢のよう

キッチン用品。見てるだけで楽しい

 

あと、デパ地下大好き

物色しに行きました・・・

大好きな源吉兆庵おいしいし、進物はたいがいココ

柿のゼリーと色々季節の和菓子を詰めてもらいました・・・田舎のおばあちゃんにへと

この柿のゼリー、熟柿の郷といいますが1つ840円もします・・・さぞかしおいしいみたいで・・・・私はこれよく贈る方で、食べたことがありませんなかなか手がでない夏は桃だったりで季節によって違います

私、洋菓子も大すきだけど、それと同じくらい和菓子もすき小学生の頃和菓子が食べたいが為に茶道を習っていたくらいなんちゅー小学生やでもあんこはキライこしあんはOKややこしい

てか、私の習い事・・・茶道、書道、琴、三味線、絵画。めっちゃジャパニーズやん絵画以外・・・全部メイドインジャパンしかも超インドア今日行ったcafeも古民家・・・ほっこり、おちつく訳だ~

 

あと、お三時屋で・・・くるみもち(私)きんつば(パパ)みたらしだんご(はすくん、きなりん)に買ってかえりました。

今気づいたけど、今日はとことん和だなぁ~

あっパンも大量に買ったか実家とわけわけ

てか、またまた気づいたけど今日食べ物ばっかヤ・・ヤバイ

 

この食料を両手に持ってバスに乗って帰ったんですが、降りるとこを間違えてしまいましたボーっとしてて・・・てか降りていくおじいちゃんとおばあちゃんのおしどり夫婦の様を見ていた次で降りたんですが、どえらいとこで降ろされてめっちゃ歩いて帰る事になり・・・・もうぐったり

 

という訳で、くるみもちを一気に食べた(疲れがとれるかなぁ~なんて)あ~おいち


雑貨屋さん

2009-09-06 | cafe、shop
今日は久しぶりの雑貨屋さんプチ巡りをしました



まずは・・・ANTRY




家具、雑貨、服、リフォーム、CAFE。幅が広い



お庭もステキです




目移りするほどかわいいものがわんさか

私の今日の目当てはこれです



アイアンのプレート
地番をこれで・・・と思っていて買いに行きました

これを門柱につけて・・・だんだん表札もこないだついたし、イメージしてたのが出来上がってくるわぁ~
でも今日はハイフンが在庫なくて取り寄せになっちゃったけど

はすくんは自分のおこずかいでハロウィングッズを買っていました



かわいいやん





お店の前にはホットドッグ屋さんが

はすくん、ミルクチョコ飲んで。私はカフェラテ飲んで。パパはコーヒーとパニーニみたいなのを食べた
今度のロハスフェスタに出展するといっていました晴れるといいね





そして・・・FLOWER SHOP  LOBELIA




めっちゃ沢山の花や鉢や、ガーデン用品があります


   

かわいいなぁ~。

  

購入

あとこの花木を買いました・・・



レウコフィルム

ムラサキピンクのような色の花が咲きます。葉の色も産毛がかっていていい感じです。




ハロウィンモードになっていてかわいかった
私も木を植えたらこんなのしてみよう






疲れたからかケーキが食べたくなり、我が家の定番のお店のうちの1つChat noirへ・・・
てか昨日もケーキ沢山食べたっけな・・・



定期的に食べたくなるふわふわのショコラ
フロマージュもあるけど我が家はショコラオンリー(笑)どんだけチョコすきやねん
濃厚でおいしいよぉ~
他のケーキもおいしいし見た目もこっていて、スキ





さあ、購買意欲わきまくりのこの頃・・・次はどこに行こうかな





おいしいものたちIN名古屋

2009-07-23 | cafe、shop
先日法事があって名古屋へ3日ほど行ってましたみんな親戚の家に集合!ワイワイ賑やかで楽しかったです

そこで出会ったおいしいものを紹介します



DOWNEY


スゥイーツとパンなどのお店とってもかわいいお店でした
DOWNEY
親戚の家の近くの緑区のDOWNEYに行きました

   

パンもめちゃおいしそうこの桃のタルトすごいねー桃が丸々1個だよ・・・
ケーキの箱もかわいいー


たくさん買いました

   

私が食べたのは、いちじくと桃のタルト


グッジョブいちじくも桃もうれうれでおいしかった黄金コンビだな・・・パステルのとろけるプリンシリーズも買ったけど、ケーキのがだんぜん人気でした



お次は、いただいて帰ったお菓子
   

ガトーフェスタハラダのクーテ・デ・ロワとティグレスの詰め合わせ。
このクーテ・デ・ロワというガトーラスク。とってもおいしい
このお店は東京や群馬にしかないらしく、すっごい列に並んで買うのだとか・・・さすが王様のおやつ



帰り、関というサービスエリア?で、ういろを買って帰りました。
母いわく、パック詰めされてない生のういろだから、虎屋が一番おいしいって

   

抹茶を買いましたもちもちおいしー




おそらく、名古屋へ行って食べまくりだったので若干ヤバイかんじです


cocorocafe

2009-06-24 | cafe、shop


今日はパパのおねえちゃんと久しぶりに2人でランチ近所のcocorocafeへ


きなりんはおばあちゃんにみてもらい、ゆっくりランチできましたぁ



今日のメインはポークチャップ



デザートは紅茶マフィンを食べました

おねえちゃんのグラスパフェ



マンゴー

手作り雑貨なども売っていて、いつもにぎわっているお気に入りcafeです

Patissrie Swallowtail  White Rose

2009-06-05 | cafe、shop
妹が東京へ行ってきたお土産にSwallowtailのWhiteRoseでチョコマドレーヌを買ってきてくれました。
薔薇の形のマドレーヌです

私はこのお店の存在は東京だしぜんぜん知らないのですが、とあるジャンルの方では有名なお店だそうです。
ちなみに店員さんはメイトさんの格好だそうです妹はアニメなどマニアック…てかおたくの領域
これらで大体お店の想像はつきますが…池袋にあるそうです

おいしくいただきました

あと、ピエールマルコリーニのお店へ行って(妹もチョコ好き…ちなみに、はすくんときなりんも)トートバッグを買ってきてくれました
Sサイズ。ちょっとしたお出かけに便利そう



ありがとね