SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

全館空調の定期メンテナンス&クリーニング*サッカー

2010-11-15 | 全館空調

今日は我が家の全館空調、東芝ウェルブリーズプラスの定期メンテナンスとクリーニングに東芝から作業員の方が来られました。

新居に住んで初めての定期メンテナンス。

ちょうど年末でよかった( ´艸`)
(毎月のフィルター掃除はしますが全館空調の大掃除は完了

 

全館空調を採用したらメンテナンス契約というのがセットで、年1回もしくは2回の定期メンテナンスをしないといけないようです。

作業は機械1台に2時間半もたっぷりと点検&クリーニングされていました。

フィルターも全て外して外で洗浄

機械の中もクリーニング

 

機械の中なんて普段見れないので写真を撮らせてもらいました♪

 

見ても何が何かわからないけど・・・

今の時期加湿機能も使っているしキレイにしてもらえて気分的にも気持ちがいいですヾ( ´ー`)

 

年1回の定期メンテナンスの費用は12000円+消費税。

エアコン1台分のクリーニングと変わらないと思うので、許容範囲内です(´∀`)

あと1箇所のフィルターだけ交換で1500円+消費税。

私のフィルターの洗い方がまずくて交換するはめに・・・ヽ(;´Д`)ノ
綿のようなフィルターですが、ジャブジャブ洗いすぎて型崩れ&へたりがハンパなかったみないです。

確かに・・・ヨレヨレ具合は気になっていました(;´▽`A``

交換が多いと大出費になりそうなのでフィルター大事に使おうとおもいました。
(正しい洗い方もちゃんと教えてもらいました・・・そういわれれば初めにそう説明されたような気が・・・(゜д゜;))

 

最後試運転で29℃設定で20分ほど様子をみました。

かなりポカポカ暑いくらいで寝そうになりました・・・

その後はちゃんと通常設定温度に。

 

これからどんどん寒くなってくるので、暖かいおうちがますます大好きになりそうです( ´艸`)

特にこういう冬にスポーツ(している子どもを見る・・・)寒いですよね↓

そう、長男はすくん先日サッカー教室の体験へ行きました

すごく楽しかったみたいで近々通い始める予定です。

初体験にもかかわらず、一生懸命走ってボールを追いかけたりミニゲームをしていました♪

イナズマイレブンに激ハマりでイメトレは完璧なはすくんですから

 

まだ暖かい日でしたが、何時間も見ていたらホント寒ーーい!!

やっぱり暖かいおうちでまったりが最高です(*´ー`)

 

    

    

↑ボールどんなのがいいかなぁ・・・♪

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
おうち大好き♪ OR サッカーがんばれ!! と思ったら

クリックどうぞよろしくお願いします
↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ 
にほんブログ村 

Tankyou


おうち1th企画*使いごこち討論会*全館空調の電気代1年分

2010-09-27 | 全館空調
我が家も8月1日で1歳の誕生日を迎えました

早いもんでココに住み始めて1年。
(正確に言うともう1年以上たってますが・・・1th企画でお願いします)

1年経ったからこその設備やおうちのアレやコレの使いごこちをひとり討論してみたいと思います(●´ω`●)ゞ




第1回の今日はおうちを建てるにあたって1番の重点とした全館空調の1年間の電気代の動きを発表したいと思います。
全館空調でまず電気代の事を必ず質問されるので、皆さんが1番気になる事なのかなと

我が家の全館空調は東芝製ウェルブリーズプラス使用しています。

ついでにオール電化なので全館空調以外のおうちにかかった電気代も発表したいと思います。



では早速・・・表にしました(ズレてたらごめんなさい




     月日            全館空調                 はぴeプラン

8/17~9/13             404kwh     6621円         462kwh       8745円

9/14~10/14           226kwh    4446円          516kwh      9176円

10/15~11/15          211kwh    4166円         618kwh     10146円

11/16~12/13          435kwh    6548円         616kwh       9800円

12/14~1/17            908kwh   11552円         909kwh     13112円 

1/18~2/14              686kwh    9233円         699kwh     10432円

2/15~3/11              464kwh    6901円         613kwh      9566円

3/12~4/13              457kwh    6730円         731kwh     10991円

4/14~5/16              298kwh    5078円         662kwh     10254円

5/17~6/13              207kwh    4136円         494kwh       8582円

6/14~7/13              426kwh    6683円         514kwh       9397円

7/14~8/16              771kwh   11083円         562kwh     10468円

8/17~9/13              658kwh    9798円         415kwh       8212円
      

*はぴeプランとは全館空調以外のおうちすべての電気代です。オール電化の為お得なはぴeプランにはいっています。
*全館空調・・・電気基本料金2058円。はぴeプラン・・・電気基本料金2100円。込みの表示です。




全館空調の1年間の月平均          6931円

はぴeプランの1年間の月平均        10055円

(小数点以下切捨てです)




我が家の場合、全館空調は春や秋など気候がいい時期は送風モードに切り替えて窓を開けています。

今も先日から涼しくなったので送風モードにしています。

その為、こういう風に電気代の波が大きいのだと思います。

旅行や外出時、寝る時(たまに)などはセーブモードという設定温度の±4度までは作動しないモードにしています。

夏は常に27度or28度設定の除湿or冷房でした。
(人が大勢集まった時など26度設定だったり)
今年はさすが猛暑・・・昨年の夏より高い!(´Д`;)(8/17~9/13)

でもでもやっぱり、前のワンフロアの狭いおうちに居た時の電気代+ガス代より今の電気代の方がはるかに安いんです。
(夏エアコン、冬ガスファンヒーター&電気カーペット使用)
なので電気代は満足しています( ´艸`)
でも無駄づかいが多いので改善の余地はおおいにあるかと・・・




それでは全館空調1年使ってみてのメリット&デメリットをあげてみたいと思います。


メリット

*おうちの中どこでも快適に過ごせる・・・トイレや洗面所、玄関、クローゼット内まで快適なのは感動です。お風呂上りや支度も苦じゃない。
*吹き抜けをつくったり仕切り、ドア無しのオープンな空間がつくりやすい・・・我が家は玄関から廊下、リビング、階段すべてドアがありません。開け閉めの手間もなく、エアコン付けてるからドア閉めて!とか言うのも無し。階段から冷気が降りてくることも無し。吹き抜けの中2階も快適です。
*空気がキレイ・・・24時間換気も備わっているので、外から空気を取り入れフィルターを通りおうちの空気と入れ替える。フィルターでは外気のホコリ、排気ガス、花粉、黄砂などもシャットアウトしています。おうちの空気も本体のフィルターを通って外に。その為おうちの中は空気の流れがありホコリが溜まりにくくフィルターにはホコリが集められています。
空気清浄、脱臭機能も備わっています。
*掃除が楽・・・月1回本体1台だけのフィルターの掃除をするだけ。
*インテリア的にもスッキリ・・・天井に噴出し口があるのでスッキリです
*加湿できる・・・自動給水の加湿機能付きなのでうれしい
*外から帰ってきた時ホッとする・・・セーブモードにしていても帰ってきたら涼しかったり冬なら暖かかったりするのでホッとします。急いで冷暖房器具のスイッチを押しにいかなくてもいいのもホッとする理由かもしれません。
*電気代も安くエコ・・・三井ホームによりますと各部屋にエアコン設置より電気代も安いのだとか。エコということでNEDOから補助金が出ていた事も・・我が家の時期は普及率が上がったからか予算がないのかわからないけど募集がなかった。今はどうなんでしょう?
*アフターもしっかり・・・有料のアフターメンテナンス契約で年1回点検&清掃してくれます。
*除湿・・・ジメジメの季節も除湿モードにしていたら、どこの部屋もサラサラ。クローゼットや玄関、洗面所などのジメジメがないので、おうちにもいいと思います。
*結露がない・・・コレは何のおかげなのかわかりませんが、結露全く無しです。窓ガラスもサッシも。結露ってなぁに?って思うくらい無縁です。
 

デメリット

*噴出し口をつける所に注意・・・後から噴出し口の位置の変更などできないので位置関係をちゃんとイメージしておく方がいいと思います。冷房の場合吹き出し口の真下にずっといると寒い場合があります。ソファーの真上やダイニングの真上、脱衣所の真上、ベットの真上などは避けた方がいいと思います。
*臭いが回る・・・おうちの空調が1つということで、例えば焼肉をしたりタバコをすうと臭いが違う部屋まで行き渡るそうです。でも我が家の場合パパはタバコを吸うけど外で吸っているし、お料理の臭いもそんなに気になった事はありません。行き渡ったとしても脱臭機能があるので大丈夫だと思います。逆にアロマなんかは香りが行き渡ってうれしいです・・効果は早くなくなりそうだけど。
*0.5畳分のスペースがいる・・・全館空調の機械を置くのに0.5畳いります。これがもったいない、物置にしたいと言われる方もいるそうですね。たしかに0.5畳といえども結構物が置けるなぁ
*神経質な方は・・・機械音なんですが私は全く気になりません。中にはうるさいと言う方もおられるそうで、え?どこが??って思いますが。機械を置いてるスペースも防音壁だし扉も付いてるので気にならないどころか聞こえない。おうちが静かな時扉の前で風を吸い込む音みたいなのが聞こえるくらい。普通に生活していたら全く聞こえません。
*壊れたら困る・・・何でもそうですがね、買い替えとなるとちょっと焦ります。
*虫が!!・・・外気の空気を吸うのでフィルターに虫がご臨終。そこも月1回掃除。夏なんて結構ご臨終なさってます。正直気持ち悪いです。でもこれが家の中に入ってくるのを阻止してると思えば我慢できるかな。
*乾燥する・・・加湿機能付きですが真冬はやっぱり乾燥気味。個別の加湿器がいるかな。我が家はリビングと寝室に置いてます。
*プチ世間知らず・・・今日ってこんなに暑かったん!?こんなに寒かったん!?と外に出るまでわからない。天気予報の気温チェックは欠かせません。
*もったいないと必ず言われる・・・友人などに、ずっと付けっ放し!?もったいない!と必ず言われます。付けたり消したりするより、ゆるく付けてる方がいいんだよと説明。おうちが高気密高断熱が前提で魔法瓶的な役割だから、そうガンガンに付けなくても済むし温度も一度冷えると上がりにくいし・・みたいに説明。いや、実際電気代安いし・・・でもなかなか理解してもらえない事も。そうですよね、ふつうそう思いますよね。
*暑がりさんと寒がりさん・・・ウエルブリーズプラスは部屋ごとに調節ができないので、暑がりさんと寒がりさんが一緒に住んでいたらちょっと困るかも。1階と2階などフロアごとには調節できます。
*低圧電源・・・ウェルブリーズプラスの電源は低圧電源で、家庭用とはまた異なるので別途契約になります。その為基本料金はそれぞれにかかります。




パッと思いついたのだけかいてみましたが、たくさん出ました。
長くなってスミマセン(´Д`;)

デメリットもあるけど、メリットの方が私の場合上回っています。

なので結果、全館空調は自信を持ってオススメです(*^ー^)ノ

誰かの参考になるといいなぁ・・・


三井ホームの全館空調のHPはコチラ





ご訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています

なるほどなるほど♪OR全館空調いいね!と思ったら

クリックよろしくお願いします↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ 
にほんブログ村 

Tankyou


全館空調の電気代 ***冬のまとめ***

2010-03-23 | 全館空調

1ヶ月はあっという間ですね・・・前回の電気代の記事かいてからもう1ヶ月たったという感じです。

今日は長男はすくん1年生最後の授業です
この1年間もあっという間でした・・・

おうちが完成するまで、1学期は毎日送り迎えをしました・・・朝は苦手な私もはすくんと一緒に頑張りました

学校生活では、本読みもスラスラ読めるように・・・たくさんの漢字を覚え、字も力強く書け、計算もちょっとは早くなりました

習い事の日以外は学校から帰ったら宿題をして、飛んで遊びに行って・・・夕方までめいいっぱい遊んできますとってもたくましく成長したと思います

とても熱心でお母さんのような担任の先生に出会えた事にも感謝です

2年生も頑張ってほしいです

 

 

さぁ電気代です・・・ドキドキまずは表から・・・

 

    月日          全館空調             はぴeプラン

8/17~9/13             404kwh    6621円         462kwh    8745円

9/14~10/14           226kwh    4446円          516kwh    9176円

10/15~11/15          211kwh    4166円         618kwh   10146円

11/16~12/13          435kwh    6548円         616kwh    9800円

12/14~1/17            908kwh    11552円        909kwh    13112円 

1/18~2/14              686kwh    9233円        699kwh     10432円

2/15~3/11              464kwh    6901円        613kwh      9566円

 

*はぴeプランとは全館空調以外のおうちすべての電気代です。オール電化の為お得なはぴeプランにはいっています。
*全館空調・・・電気基本料金2058円。はぴeプラン・・・電気基本料金2100円。込みの表示です。

 

 

すてきすてきグッジョブ

 

基本・・・全館空調は24度に設定していて、今回は寝る時セーブモードもしくは22度に設定していました
日中あたたかい時はセーブモード、お出かけの時もちゃんとセーブモードを使いました

 

今回の電気代は11/16~12/13の電気代とほぼ一緒です。波がわかりやすい・・・

気候にもよりますが、セーブモード使用したり設定温度ですぐに節約に繋がるのが目に見えてわかるので、電気代の請求が別々にくるのはとってもいいです

我が家の全館空調ウェルブリーズプラスは別電源で家庭用の電源とは異なる低圧電力に契約してるので、請求書が別々なんです。そのかわり基本料金も別にかかってきますけどね・・・

我が家の候補にあがっていたハウスメーカー・・・三菱地所ホームの全館空調は、家庭用の電源からとれますね。なので基本料金の節約になりますね

 

お部屋の乾燥はやっぱりけっこう冬場は乾燥しました・・・
加湿モードにしていても30%くらいにまで下がります・・・(ウェルブリーズプラスは自動給水の加湿機能がついてます)
寝る時は、パナソニックの加湿器と空気清浄機が一体のナノイーをつけて・・・リビングではチムニーSをつけて問題なしでした

 

月1回のフィルター掃除も、機械は1つだしそんなに苦じゃないですね
忘れそうになりますが・・・

 

全館空調は空気が常に動いているので、ホコリがたまりません・・・と何度もいわれましたが・・・

やっぱりたまるとこはホコリたまります

モデルハウスはやっぱ実際住んでいないから、衣類や寝具なんかも少ないし使う事もない・・・ホコリってほとんどが寝具からだそうで、毎日使うとホコリも発生・・・この差なんでしょうね・・・

でも前の家の様にホコリだらけって事はないです・・・ずーっとそういえば掃除してない・・・初めて拭くってとこにホコリがたまってるくらいで、やっぱ量はかなり少ないと思いますずぼらな私にピッタリです

外の空気を取り込む時はフィルターを通っているので、空気の汚れや花粉なんかもシャットしてくれますこないだの黄砂なんかも
花粉症のパパ・・・今年は花粉が少ないというのもあると思いますが、全然ましだそうです

 

全館空調があれば床暖房はいりませんよー使うことがまずないですと言われ床暖房採用しませんでした・・・

うん・・・いりませんね

めっちゃ寒がり・・・床にごろごろしたいって人はあってもいいかと思いますが

基本素足でも大丈夫でした・・・ちょっと足寒いなって時は靴下はけば問題なしでした

 

バスルームも浴室暖房、乾燥的なものはつけませんでした・・・

浴室自体、寒っって凍えそうになる事はなく、室温とそんなかわらない温度なので、浴室暖房や乾燥がなくても冬の1番風呂はへっちゃらです

 

なんだか長くなりましたが、全館空調・・・色んな角度から見てもオススメです

これからおうちを建てる方は是非検討の価値があると思います

 

全館空調を採用の際には、全館空調に合った工法や気密、断熱性・・・ハウスメーカーの全館空調採用の実績なども重要だと思います

 

 

今度は1年経ったときの電気代や感想をかきたいと思います

きっと来月は電気代もっとお安くなりそうです・・・(うれしい・・・)

 

 

ご訪問ありがとうございますランキングに参加しています
わかりやすかったよ!又は全館空調いいかも!と思ったら↓クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ 
   にほんブログ村 


全館空調の電気代 ***真冬編***

2010-02-24 | 全館空調

今回も電気代の請求がきましたぁ・・・・ドキドキ

前回初めて真冬の1ヶ月丸々の請求額にビックリしましたが・・・よくよく考えると、前のおうちの時より全然安くすんでいました前回の記事   全館空調とは

でもセーブモードもほとんど使用せず、節約を心がけてなくてあの請求額だったら・・・セーブモードをちゃんと使ったらもっと安くなるとこの1ヶ月試みてみました

 

セーブモードとは・・・全館空調は基本、電源は切ってはいけないのです。ずっとつけたままなのですが、セーブモードにすると設定した温度の上下4度を超えたら作動するようになってて、おでかけや就寝時に使うとよいとされています。長期のお出かけや、オフシーズンは送風モードにします(この時も電源は切れません)

全館空調に、24時間換気機能や空気清浄機能などもついているので電源を切ることはよくないそうなのです。

 

 

では、引っ越してきてから今までをまとめて比べてみます

 

    月日          全館空調             はぴeプラン

8/17~9/13             404kwh    6621円         462kwh    8745円

9/14~10/14           226kwh    4446円          516kwh    9176円

10/15~11/15          211kwh    4166円         618kwh   10146円

11/16~12/13          435kwh    6548円         616kwh    9800円

12/14~1/17            908kwh    11552円        909kwh    13112円 

1/18~2/14          686kwh  9233円       699kwh    10432円

 

*はぴeプランとは全館空調以外のおうちすべての電気代です。オール電化の為お得なはぴeプランにはいっています。
*全館空調・・・電気基本料金2058円。はぴeプラン・・・電気基本料金2100円。込みの表示です。

 

やすくなってるーーーーー

 

うれしい寝るときやお出かけの時忘れずにセーブモードボタンをぽちっとしたかいがありました成果がこうやってあらわれるとうれしいものです

TVやパソコンのつけっぱなしをなくしたり、シャワーもできるだけこまめに止めるようにしたかいがありました

全館空調は2319円、はぴeプランは2680円・・合計4999円も節約できました

 

ちょっとした手間で・・・ほんと些細な手間でこんなに節約になるとは・・・

 

 

来月分もちょっと楽しみになってきました

 

 

今回写真がないので、先日堀江へ遊びに行ったときの写真でも・・・

 

堀江公園にて・・・

昔はこんな遊具なかった気がします・・・今は子ども服屋さんが公園の周りにもたくさん増えたし、家族でショッピングに来た時の絶好の遊び場所ですね
ママがショッピングしている間、パパと子どもが公園で・・・又その逆も・・・てな光景が沢山みられました

Jボード・・スケボーとは又違うコマが2つの通称Jボーをはすくん持って行きました
かなりスイスイ乗れるので気持ちよさそう若者たちからちょっとした注目をあびていました私はバランスがまず取れないので、乗れません
子どもはのみこみも上達も早いですね

 

そう・・前回の載せ忘れきなりんの誕生日プレゼント

磁石でブロックというのにしました・・・きなりんでも簡単にくっつけて遊べるかと思って・・・つくってつくってーと言われると大変だから

でも結局作るはめに・・・はすくんがいたら、色々作ってくれるので助かります

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ  ご訪問ありがとうございますランキングに参加しました
にほんブログ村     クリックよろしくお願いします

 


全館空調の使い心地 -真冬編ー

2010-01-22 | 全館空調

春みたいな日がつい最近2日ほどありましたが、今って真冬ですよね

真冬の我が家の電気代の請求がやってきました・・・・

さて、オール電化&全館空調の電気代はどうなんでしょうドキドキ・・・

 

比較しやすいかと思い、今回合わせて5回分の電気代のせてみようと思います

でも私・・・グラフとか表とかよくわからないので見にくかったらごめんなさい

 

    月日          全館空調             はぴeプラン

8/17~9/13             404kwh    6621円         462kwh    8745円

9/14~10/14           226kwh    4446円          516kwh    9176円

10/15~11/15          211kwh    4166円         618kwh   10146円

11/16~12/13          435kwh    6548円         616kwh    9800円

12/14~1/17          908kwh   11552円       909kwh   13112円

 

*はぴeプランとは全館空調以外のおうちすべての電気代です。オール電化の為お得なはぴeプランにはいっています。
*全館空調・・・電気基本料金2058円。はぴeプラン・・・電気基本料金2100円。込みの表示です。

     

めっちゃ跳ね上がってるぅぅぅ

 

電気代合わせて・・・24664円やないですか

やっぱ冬の方が料金上がります・・・

 

全館空調の電気代4000円代の時は、気候がいいから送風やセーブモードにしていましたからやっぱ安いですね
セーブモードとは、設定温度の上下4度までは送風な感じでそれを超えると、冷房なり暖房なりの機能が働く仕組みです・・・お出かけや、就寝時に使ったりします

 

最近はセーブモードにすることもめったになく出かける時も忘れてたり・・・寝るときもそのままで常に24度設定ですごしているからですね

はぴeプランの方も、お湯の使う量が増えたから給湯器関係でUPですね・・・それと標準的なオール電化のおうちより電気代が高いと思うんですが、パソコンずっとつけっぱなし朝までリビングのTVや電気がついてる事が2日に1回くらいあるからですきっと・・・これはほんと反省ですTVや電気つけっぱなしは、ほぼパパですが・・・
食洗機も夜中に回した方が電気代安いのに、いっつも忘れて昼間になってしまったり・・・節約上手にならないとと電気料金のお知らせの紙がきたらいつも思う(笑ってる場合じゃないですよーー

 

でもよくよく考えてみれば、前のおうちの時より安いかもと去年の家計簿的なものを出してみました・・・・

前は、オール電化ではなく、暖房器具はガスファンヒーター&ホットカーペットでした。

同じ頃のガス代18282円、電気代9257円・・・合計27539円げっ高っ

 

んじゃ節約してなくても前より安いって事じゃないですか

やっぱり春や秋よりかは跳ね上がるものの、想定内って感じでめちゃめちゃ構える必要ないってことですね

なんか気が楽になりましたぁーーーーー

全く節約せずにこの料金だったら、もう少しセーブモードをいかしたり・・・電気のつけっぱなしを止めたら確実に減りますよね

よぉし寝る時はできるだけセーブモードにして節電して・・・次の電気代の変化をみてみたいと思います

 

 

blogram投票ボタン


全館空調の使い心地・・・冬のはじまり

2009-11-18 | 全館空調

日に日に寒くなる今日このごろですが、おうちを建てて初めて迎える冬に突入しました(勝手にもう冬だと思ってるんですが、冬っていつから??)

 

我が家の全館空調・・・ウェルブリーズプラスも、秋は送風モードに切り替えて窓を開けたりしていましたが、11月初旬からいよいよ暖房モードに初スイッチ

でも、設定温度を何度にしたらいいのかわからず18度設定に・・・でも全然あったかくならない(もともと点けてすぐおうち全体が温まるはずがないんですが)室温計をみると21.5度・・・今の室温より低く設定してどうすんねんと、22度に・・・

我が家基本、おうちではみんな素足真冬でもでもその分部屋をめっちゃあったかくしているからで・・・しかも自分にあわせているから(寒がり)結構な室温にまで毎年もっていっちゃいますパパやはすくんには暑い~って言われがち
靴下はいたり、上に何かはおればいいんでしょうが・・・

で、今は24度設定にしました
22度だと夜はやっぱ少し寒い(何かはおれよ)23度でもなんか足先が寒い(靴下はけよ)24度・・・快適~となりました。

加湿モードもONにしているので、部屋の湿度はいつもだいたい40%~45%ほどになっています。乾燥が気になる時は、前のおうちから使ってる・・空気清浄機と加湿器が一緒になったパナソニックのnanoeを寝るときにつけています(でもこれ、音がけっこううるさい寝室向きではないですね

寝室にはこういうのがいいかも

   

                

今はかわいい加湿器がいっぱいですねケムリのようにもくもく出てくるのがほしい

                                           

話はもどって・・・音はどうなの??とよく言われる全館空調。音は全くほんと全然気になりません強運転や急に温度設定を上げたら、運転がんばるので風が吹いてる様な音はしますが、機械の前でしか聞こえません。そもそも、そういう設定にはしないんで音の心配は全くしなくていいと思います。送風運転の時に1度、強にしたくらいです。普段は自動モードです。設計段階でちゃんと配慮されてるしよけいでしょうね

 

そして夏と同じく、おうちのどこでも快適トイレもお風呂も玄関など、どこもひんやりしてないです
朝もフツーにお布団からでれてすぐ行動可外から帰ってきてもあたたかく出迎えてくれる、おうちくん
はすくんは、今日あったかいなぁと言って上着も下着のシャツも着ずに長袖ポロシャツ1枚で学校へ行ってしまったり・・・おうちがあったかいから外に出て初めて寒さを知るというまさに、プチ世間知らず
結露・・・結露ってなんですか?ってほどこのおうちでは見ない昨日病院にいったのですが、病院の窓ガラスを見て・・・あ!もう結露の時期にはいってたの!!?とビックリしてしまいました前のおうちは滝の様に結露ってましたけど・・・

 

そう・・・昨日病院へ行った理由・・・うちの長男、はすくん・・・昨日から新型インフルエンザの流行にのってしまいました今はまだ熱は少しあるもののよく眠っています
次男、きなりんは隣の実家へもち非難隣が実家ってめっちゃ便利はすくんが夜、眠りについたら昨夜は迎えに行きました。今日も朝から非難少しさみしいかと思いますがしばらくね・・・なので私はとってものんびりできていてはすくんもよく寝るし時間を持て余していますが

こんなインフルエンザの時も、おうち全体の空気を24時間換気して入れ替えて空気清浄機能も(ウイルスはやっつけれないと思いますが・・・)あるからなんか新鮮な空気でちょっと安心

 

来月暖房をつけた、丸々1ヶ月の電気代の請求がくるのでまた比較してみたいと思います

以上我が家の冬のはじまりの様子でした 

 

 

ちょっとためしてみたくなりましたよかったらタッチしてくださいねblogram投票ボタン


全館空調のフィルター掃除

2009-10-21 | 全館空調

我が家の全館空調・・・ウェルブリーズプラス。1ヶ月に1回フィルター掃除が必要です機械は1台なので掃除も楽です1ヶ月たつとリモコンにお掃除サインが出るのでわかりやすい

引越しをして2ヶ月たったので2回目のフィルター掃除をしました1回目はパパがしてくれたので、私は初めて・・・ドキドキ

 

機械室のドアを開けて、フロントパネルをはずしたらフィルターが出てきます。

上下2枚・・・上は掃除後、下はまだしていません。比べてみると、かなりホコリだらけかなりの勢いで吸気してるから空気も常に動いてるし家中のホコリが集まってくるそうですなので家のホコリはほとんどたまりません

この2枚のフィルターのホコリを掃除機で吸って、汚れがひどい時は水洗いはしっこのホコリは取れにくいから来月は水洗いしてみよう

それから中にあるフィルターもキレイに

これは上段の中のフィルター・・・白いフィルターは水洗いできます。けっこう汚れてたので水洗いする事に・・・予備のフィルターをセットして洗い変え用に2枚あるので交互に使います。空気清浄機能もあるので、水色のは光触媒のフィルター・・・ホコリを掃除機で吸って半年に1回ほど天日干しするそうです

 

ここは下段の中のフィルター・・・下段は外気を取り込んで熱交換するところみたいです。

左の黒いフィルターのヒモをひっぱって、フィルターを取り出します。外気の空気を取り入れるフィルター・・・虫もこのフィルターにかかっていますひっぱってみると・・・

ぎゃーーーーーーーーっ

小さい虫の死骸がいっぱい気持ちわるーーーーーって思わずもとにしまったよ

でも・・・・掃除・・・しないと・・・ねとちょっとずつひっぱりだし、掃除機で吸いましたできるだけ虫を見なくてすむように・・・・

外気のフィルターは粉塵や排気ガスや花粉とかもキレイな空気にして室内に取り込むので、花粉症の人はずいぶんと楽になるみたい私は毎年秋になると目がかゆくなるんだけど・・・朝起きたら目が腫れてるとか、寝てる間にすごくかくみたいで・・・でも今年の秋はまったく症状がでないほんとにキレイな空気が入ってきてるんだんぁと実感しました

 

これで掃除はおしまいです虫さえ我慢したらちょちょいのちょいでした

 

また来月までふたを閉めて、ドアをしめて・・・さようなら~


全館空調のお部屋&蝶々

2009-07-16 | 全館空調
我が家に採用した全館空調。機械を置くスペースが0.5畳いります。なのでちゃんと全館空調くんのお部屋があるのです!戸もついてます。ほんと小さなお部屋
まだ機械を置く前の写真ですが…ダクトが沢山ありますね。

このスペースがもったいない…収納にしたいとおっしゃる方もいるそうですが、今新しく開発している全館空調は屋根裏へ置けるようになるのだとか!?もうなったのか?実験段階か!?だったと思います。そうなるとより快適かつ有効ですね
壁は一応機械が入るので防音になってます

機械設置後…気になるものが…



蝶々さん…

このウェルブリーズプラスは加湿機能付きで水は自動的に給水するので、水道のホース部分に蝶々という活水機がついていました。これは、カルキとかを抑える為だそうです。





この活水機、なんか良さそうです。家の中に水が入る前の水道官に大きな蝶々をつける事もでき、つけると家中の水が変わるそうです。高かったから断念したけどいつかつけたいなぁ


詳しくは↓どうぞ!!
蝶々

全館空調の吹出し口の穴

2009-06-26 | 全館空調
昨日の夕方、何やら天井に穴をあけている人がいるっと思って密かにみていました。

今朝なんだったんだろぅと見てみると、あぁー全館空調の吹出し口の穴だぁと判明

銀色のダクトが見えてますもんね

初めダウンライトの穴をあけてるのかと思って、そこじゃなーいと焦りましたが…そっかそっか吹出し口ね!



今日は全館空調の事を話そうかな…

全館空調…暑がり&寒がりの訳のわからない私にぴったりな商品…TOSHIBA製ウェルブリーズプラスです。(加湿付き)

間取りを決める時に、エアコンなどの効率を考えないでリビング階段や吹抜け、玄関から戸がないオープンな空間がつくれた

クーラーつけてるから戸閉めてってゆってるでしょ!と1日に何回も言わなくて済む…ストレス解消…
トイレが寒いとかクローゼットが暑いとか、とにかく家の温度差がほとんどない…

この様な理由で、HM選びの基準ともなった全館空調です

前年度までNEDOから補助金がでていました…約80万ほど!エコって事だそうで…
でも今年度は募集がなく補助金は出ず80万はおっきいよぉぉ

メンテナンスが年1回ありますが、エアコンクリーニング1台分ほどの値段だし、業者さんが来て掃除もしてくれるので助かります
あと普段の掃除も月1回フィルターを掃除機かけるだけこれまた助かる


エアコン何台も買って、オイルヒーターなど買って、床暖房つけるのと変わらない投資だと思ってます(計算した訳じゃなく、てきとうだけど^_^;)


全館空調の良さを体感するのも楽しみの一つです

全館空調のダクト登場

2009-06-02 | 全館空調
今日の朝、上棟確認以来おうちの中へ潜入…

おっ!断熱材がもう入ってる!と驚きながら2階へ…




おぉーこれが噂のチャンバー蜘蛛みたいなダクト我が家にもついについたのね

全館空調のダクトがもう設置済みでした。

真夏の8月に引っ越し予定なので、すぐに全館空調くんの腕の見せ所になりそうです



三井ホームに決めた理由の1つが全館空調…全館空調をつけることで、暑い寒いをあまり気にせずに吹抜けやリビング階段、スキップフロア、1階ほとんど扉なしのオープンな空間をつくる事ができて理想の間取りになりました


なのでダクトを見た時は感激でした