SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

カステヘルミ 10cm

2012-02-27 | インテリア・食器

昨年初めて手に取ったカステヘルミ。

初めて買ったのはクリアのボウル。

やっぱりキラキラしてて、うっとりするほどガラスゆえの繊細さもあり大好きになりました☻

少しずつカステヘルミも揃えていけたらいいなぁ・・・♪と思いいつつ、我が家のカステヘルミ2アイテムめは10cmの小さなプレートにしました。

 

 

10cmでも、しっかり可愛いカステヘルミ♡

10cmだからこそ、なおさら可愛いのかもしれません♡

 

 

お醤油などに使う小皿が割れて枚数が少なくなっていたので、お醤油入れなどにも使おうと家族分買いました☻

 

 

スタッキングしもキラキラしています☻

 

 

こうやって光にすかしてみるとキラキラなのがよくわかります☻

特に洗った後に水切りかごに立てて並べている時のキラキラ度合いがハンパないです☻

さすが朝露の意味をもつ食器です♡

 

 

で、キラキラのカステヘルミを使って初めてのご飯は・・・「ざるそば」(笑)

こうやって使ってみたかったんです!!

あなたのおうちは夏ですか!?と言われそうですが・・・我が家皆ざるそば好きで、年中ざるそば食べます☻
小鉢は冷奴じゃなくて、じーまーみ豆腐(ピーナツで作られた沖縄の豆腐)です。どっちにしろ夏っぽい食卓(笑)

 

色々な使い方を発見していきたい10cmでした。

また一つお気に入りの食器が仲間入りして嬉しいな☻

 

 

↑スコープにて購入☻ただ今¥1200→¥1000に!!

3/4までポイント10倍!!

スコープで買うと↑こんなオシャレなポケットティッシュもおまけで入ってるから嬉しい♪♪

 

 

ご訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
クリックしていってもらえると、とーっても
嬉しいです♡


↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

Thankyou!!


百日のお祝とお雛様

2012-02-23 | おこさま日記

先日ベイビーちゃんは百日を迎え、お食い初めをしました☻

外は寒いけど日差しがあたたかい2月の日曜日、皆に囲まれてお祝しました。

 

 

正式かどうかは地方や家々によっても違うと思うしわからないのですが、お膳は鯛の焼き物、お赤飯、お吸い物、海の幸、山の幸、歯固めの石、紅白饅頭にしました。

お膳は、お宮参りで頂いたお膳です。ご祈祷もしてくれていたので、ありがたみがありました。

お食い初めは最年長のお義父さんがベイビーちゃんに食べさせるふりをしました。

前回紹介した姫七宝の手ぬぐい。ランチョンマットに仕上げて、折り鶴の箸置きも使いました♪ 
ちょっとはお祝の雰囲気がでたかな?と自己満足☻

 

生涯食べる事に困らず、すくすく成長しますように!!

 

 

 

そして、もうすぐ雛祭りですね♪♪

我が家も、女の子が生まれたことによってお雛様を飾れる日がついにやってきました☻

女の子がいなくても自分の為に(笑)飾ったらいいのですが・・・やっぱり娘のために飾ってあげるのが嬉しいです。

今年は初節句なので、節分をすぎて早々とお雛様を飾りました。

 

 

でも、このお雛様は元は私のお雛様。

本当はお雛様というのは1人に1つのようですね。子どもにふりかかる厄を人形が身代わりになってくれるといわれてるみたいで・・・

そうすると、これとは別にベイビーちゃんにお雛様を買わないといけないのですが、我が家はこのお雛様を代々受け継いでいこうと思います☻

私のおばぁちゃんから、このお雛様を買ってくれた時の今は亡きおじいちゃんのエピソードを聞いて、ますますこのお雛様を供養して新しいお雛様という風には思えませんでした。

このお雛様に皆の想いを受け継いでもらって見守ってもらおうと思いました。

 

 

 

長男はすくん次男きなりんの五月人形や兜飾りもパパのものを受け継いでいるし、お雛様だけ新しくってのもおかしいですよね^^;

そもそも受け継ぐものじゃないみたいですが、大事に飾られてる方がお雛様や五月人形も嬉しいはず!

しかも7段飾り。こんだけ人形がいてたら何代先だって誰かしら身代わりになってくれそうです(笑)

 

なんだかんだ言ってますが、自分の子のことになると親としては心配だったりするもんで・・・本当は・・・・・言い伝えは・・・・本来の意味は・・・・・・とか聞くと気になってしまうものです^^;

調べてみましたが曖昧なところもたくさんあって何が本当かもわからないのですが(笑)

 

 

なにはともあれ、縁があって私の元へやってきたお雛様。私のところに来たからには末永~く見守ってくださいね☻

皆の想いをのせて今度はベイビーちゃんがすくすく成長しますように!!

 

 

ご訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
クリックしていってもらえると、とーっても
嬉しいです♡


↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

Thankyou!!


お祝い事のテーブルに!

2012-02-10 | インテリア・食器

あいかわらず1日があっという間の日々をすごしていますが、気が付いたらもうすぐベイビーちゃんが生まれて100日を迎えます☻

100日には生涯食べる事に困らないようにと言う事でお食い初めというお祝をします。

今週末にお食い初めをするのですが、そのお祝の時のテーブルセッティングに彩りをそえてくれそうなものを購入しました☻

 

 

折り鶴の箸置きです♪
折り紙で折った鶴の形で可愛いし、鶴はめでたいのでお祝い事にはピッタリ☻

お正月などにも活躍しそうです。

お祝事といえば親を招く事が多いので10個買うべきか悩みましたが、同じものばかりじゃつまらないなぁと思い、家族の人数分の5個買いました。
そのかわり、あと5個は違う種類を買いました☻

 

 

白うさぎの箸置き♪

こっちもぽってり可愛い☻

ベイビーちゃんは卯年生まれなので、最近はうさぎに敏感な私です(笑)

これは雛祭りにもいいかなぁって思いました。

今年は初節句なのでまたまたコチラもお祝いの席で活躍しそうです☻

 

そして下に敷いてる布も今回買ったてぬぐいです。

 

 

濱文様の捺染てぬぐい「姫七宝」です☻

七宝紋は、無限に連鎖する平和や円満を意味する輪の交叉から成る文様のため、古くより吉祥紋(縁起のよい紋)として親しまれてきたそうです。

姫七宝は七宝紋をパステルカラーで愛らしくデザインされています。

 

 

このてぬぐいでランチョンマットを作ろうと思ってます☻

なので3枚購入♪

七宝って縁起がいいし、パステルカラーが可愛らしくお食い初めや初節句にもぴったりなのを見つけられました。

この柄ならお正月にも使えるー♪

和柄でも可愛らしいランチョンマットを探していたけど見つけられなかったので作ろうと思ったのですが、てぬぐいはジャブジャブ洗えそうだし、なにしろ柄が豊富でかわいいものがいっぱいありました!

また違う柄でも作りたいと思ってます☻

 

 

箸置きはしまってしまわず食器棚に飾っています☻

せっかく見せる収納の食器棚なんだから、もっとセンスよく飾れたらなぁ・・・

 

 

今からお食い初めに初節句、とっても楽しみです♪

ランチョンマットに早く仕上げないと・・・!

 

 

 

↑箸置きはコチラのお店で購入☻

 

↑てぬぐいはコチラのお店で購入☻

  

↑洋柄もいっぱいあって可愛い!!

 

ご訪問ありがとうございます

ランキングに参加しています
クリックしていってもらえると、とーっても
嬉しいです♡


↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ


バターケースとパンスライサー

2012-02-06 | おかいものレポ

我が家の朝はパンが多いです。

ベイビーちゃんを生んだところの助産院の先生には朝はご飯!と言われ初めは頑張っていたのですが、やっぱりパンがすき・・・

パンといえばバターなんですが、以前はマーガリンを薄々体には良くないとわかっていながらも使っていました。
先生は「マーガリンはプラスチックを食べてるようなもん」って言っていて、プラスチック!?という言葉に衝撃を受け、出産を機にバターへチェンジしました☻

でもバターってパンにはぬりにくいというか固いし伸びにくい・・・

お菓子やパン作りにはちゃんとバターを使っていましたが、忙しい朝はそれがめんどうでマーガリンを使っていたのです。
でもでも、マーガリンはもう使いたくない。このぬりにくいバターなんとかならないかな?って思っていたところこんな商品を発見☻

 

 

バターをカットするガイドが付いたバターケース☻

しかもバターナイフ付き☻

 

 

ケースはこんな感じになっています。

中子はバターくっつき防止加工に!バターナイフはステンレス製です☻

で、さっそくバターを入れてガイドに沿って包丁でカットしてみました。

 

 

カットの仕方によって約15gと約5gに切り分ける事ができます。

私は全部5gのガイドに沿ってカット☻

なんだか少しばらつきがある切り方になってしまいましたが、だいたい5gに。

バターナイフも横に収納できるようになっています☻

 

そして、このバターナイフ。これが便利!!

バターナイフの先がフォークのようになっている先割れバターナイフはこの為だったのです☻

 

 

突きさしてバターを取りだせるようになっているんです☻

バターナイフの片側は少しギザギザになっているので、バターがちょっと切れていなかった時などにも便利☻
(下の方が切れていなかったのでギザギザ部分でちょいとカットしました(笑))

 

説明書には食パンには10gが最適とかいていました。これだと2つ分ですね。

でもいつも食パンには1つ分で我が家は十分です☻
ついついたっぷりぬってしまいそうになるので、バターのぬりすぎ防止にもなりますね☻

バターはやっぱり固いので焼きあがる少し前に食パンに乗せて焼いて、ちょっと溶けたのを伸ばしてます。

バターナイフもペーパーなどでサッと拭いてケースに戻しています。

 

初めの作業の包丁でのカットは手間がかかりますが、食パンを食べる時の朝がとってもスムーズになりました☻

 

 

そして、パンスライサー。

ホームベーカリーで食パンを焼いていたら、パンを切るという壁にぶち当たるときがあるかと思います(おおげさ・・・笑)

朝焼きあがるようにセットしていたら朝は焼き立てなのでカットが難しいのです・・・
できない事はないのですが、やっぱりキレイには切れません。

本気で電動のパンスライサーを買う事も考えましたが、その前にちょっとこれを試してからにしようと買ったのがこちら。

 

 

ヨコ切りパンスライサーです☻

私も焼き立てのパンを切る時は横にして切っていましたが、こういう便利そうな商品があるなんて♪と嬉しくなって買ってしまったものです。

箱には「焼き立てのパンを食べたいけど、つぶれてしまって上手に切れない・・・その声をカタチにしたら、ヨコ切りになりました。」と書かれています☻

まさに!!

 

 

厚さは中の板を差し替えて調節します。

薄いサンドイッチ用から厚切りまでプロのように安定して切る事ができるそうです☻

ちょっと斜めなのが切りやすいポイントなんでしょうか・・・
ベーグルやバンズのスライスもヨコ切りだから簡単にできるそうです。

って実はまだ使ってないんです(笑)

出産してからパンを全然焼いてなくて・・・^^;

 

こちらはまた使用して感想をかきますね☻

 

   

電動パンスライサー。お安めなのもあるんですね☻

 

 

 

☻ご訪問ありがとうございます☻

ランキングに参加しています
クリックしていってもらえると、とーっても
嬉しいです♡


↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ