michi  Room  

☆.。.:*・゜☆アルビレックス新潟を応援しています☆゜・*:.。.☆

★趣味や日々の暮らしを綴っています★

明日はドック。

2012-06-28 11:29:02 | Weblog
今日も晴れ。。

でも来週から愚図ついた天気になりそう。


明日はドック。

少しでも値を良くするため・・・・。

ウォーキングに出かけた。

カメラ持参で。。

近くの公園でいろいろな種類の紫陽花が・・・。












いろんな花も見ごろ。。。











午後にはサウナに行く予定。


もちろん夜もサウナに。


国保の施設人間ドッグ。。。

病院で・・・料金は負担しないと。。。


胃カメラはやらずにバリウムを。


ジムでランニングもしているし、血圧や血糖値も良くなっている事を願う。

ガン年齢でもあるし・・・・。


少しは不安があるかな・・・・。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のひと時。

2012-06-24 21:03:00 | Weblog
今日は雲が多いが青空が出た。

でも比較的肌寒い朝。


朝食後はいつものウォーキングとランニング。

約30分だったけど。。。


午前10時に、市の防災訓練。
日本海で地震を想定・・・大津波。。。。

大きなサイレンと防災警報。


妻だけ参加。


海岸から海抜5メートルしかない我が地域。

いざとなったらどうしよう。。。


午後、すぐにサウナに行き、コンサートに行く準備。

2時半開場。



スヴェトリン・ルセフ&上田晴子のデュオリサイタル。



プログラム
 ★ヴァイオリンソナタ:ヤナーチェク
 ★ソナタ:ドビュッシー
 ★ヴァルダーラプソディー:ヴラディゲロフ
 ★ロンド・カプリッチオーサ:サン=サーンス
 ★カプリス集より:クリストスコフ
 ★ヴァイオリンソナタ第2番:バルトーク

ルセフのヴァイオリンは感情豊かで繊細な音色。
1720アマティ・ストラディヴァリウスらしい。

ピアノの上田晴子は伴奏者にも関わらずダイナミックで表現力豊かで粒立ちが素晴らしい。
さすがにスタインウェイD-274。



アンコールは2曲演奏されたけど一曲目は分からず、二曲目はハンガリア舞曲。。
第5番ではなく・・・何番だったか・・・。


楽しい午後のひと時を過ごすことが出来た。



夕食後はジムに行ってきた。

明日は休館日だし。。。

30分のランニングと筋トレ。。仕上げはサウナ。。





明日は草取りでもしようかな。。。
 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至。

2012-06-21 14:53:25 | Weblog

一昨日、腕の火傷の水膨れが破れたので、昨日皮膚科に行ってきた。

幸い、抗菌剤のドルマイシン軟膏を買っておいたので、説明書を先生に見せて、この薬をつけている旨を伝えると、大した火傷でもないし、その軟膏を付けておけばいいとのこと。。

傷口がちょっと心配でしたが、お風呂は大丈夫だと。




でもジムで汗をかいたり、サウナは傷口に感染症の心配もあったので。。。。

今日は外でウォーキング。



 午後、今にも雨が降りそうな天気。

紫陽花が咲いている公園に行ってきた。

まだ、花は小さく色も薄い。

時期が早いのかな・・・・。昨年よりかなり遅れている。








こちらは近所に咲いていた紫陽花。









 いよいよ雨になってきた。

台風5号は温帯低気圧になったものの、梅雨前線を刺激して太平洋側は大雨になるらしい。



 今日は夏至。

一年で最も昼の長さがもっとも長い。

でも雨で昼間でも・・・・部屋の中は少し暗い感じ。。。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風・・・接近!

2012-06-19 14:43:47 | Weblog
今日は朝からシトシトと雨。

午前中はジムに。

昨夜も歩いたし、約30分のランニングで終了。

少しの筋トレとサウナ。



先日、コーヒーを飲むためお湯を沸かしたのはいいが、湯気が腕にすこしばかりの火傷していたが、ここ数日水ぶくれに・・・・。

約2センチ程。


病院に行くまでもないと思っていたが・・・。


万がいち、破れると困るのでドラックストアで抗菌剤いり軟膏と大き目の傷バンを買ってきた。

破れそうで破れない火傷の水ぶくれ。。。。





 いよいよ台風4号は夕方にも紀伊半島に上陸か・・・。


わが地方は明日の朝、もっとも接近しそうだ。

今のところ静かに霧雨程度。。





日曜日に絵画の展示会で飾られていたユリを頂いて。。


いい香りがする。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い違い。

2012-06-17 14:58:43 | Weblog
今日は晴れたものの風が強かった。

午前中は外でランニングをしたもののはやり走り辛かった。
でも軽く汗をかき、ウォーキングを含め約5000歩。

植木鉢のブラックペリーの花が咲いてきた。



父の日・・・。

三女からハムの詰め合わせが送ってきた。

冷凍になっているので箱から出して冷蔵庫にいれ・・。



今のところ他の娘からはプレゼントは無いようだ。。


午後、クラッシックのコンサートがあると思って行ったものの・・・来週の日曜日であった。。。

勘違いと言うか・・・チケットを良く見なかったのか。確かに24日になっているのに。。
しかもチケットを写真に撮っていたのに。。。

もう・・・。思い違いもはなはだしい


丁度、妻が入っているカルチャー工房の油絵展を催していたので、署名して見てきた。






昨日行われたサッカーJ1アルビレックス新潟

柳下監督が就任後の初戦・・清水エスパルスに1-0で勝った。

順位を一つ上げて16位となった。

なんとか残留を目指して頑張ってほしいよ。。。。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近疲れているのかな・・・。

2012-06-15 06:09:44 | Weblog

今朝も5時に目が覚めたが、体がだるい。。なかなか布団から出れない。

このところ運動のしすぎかも・・。それとも暑い日が続いたせいかも。。


日々の生活パターンは、午前9時にジムに行ってランニングと筋トレ。
そして仕上げはサウナ。

夜もほとんどサウナに行くようにしている。

それ程体重が落ちていないが、数年前とはだいぶ体が絞れてきているのは確か。



今日も朝日がまぶしいくらいに晴れてきた。

暑そう!

朝ごはんを食べたら・・軽くウォーキングしようと思う。




昨日市の図書館に行って来てCDを3枚借りてきた。

絢香の「The beginning」

絢香の復帰後、出来上がった作品は絢香の想いが伝わり、かなり完成度が高い。


辻井伸行の「神様のカルテ」

 辻井の自作集ですべての曲は情景に満ちて私の心をいやしてくれる演奏だ。

ペドロ&カプリシャスの「ヒット・コレクション 」

 高橋真梨子さんのペドロの時代の歌を聞きたかった。
  ジョニィへの伝言~別れの朝はいつ聴いても素晴らしい。




ついでに市の文化活動支援事業のコンサートが今度の日曜日にあるのでチケットを購入。

スヴェトリン・ルセフ(Vn)&上田晴子(P)のデュオリサイタル 。



世界的指揮者、チョン・ミョンフンの絶大な信頼を得てフランス国立放送フィルとソウルフィルのコンマスを努めるルセフと同じく世界の名だたる演奏家の伴奏をし信頼を集める上田晴子、パリ国立高等音楽院の同僚でもある二人の室内楽を楽しめるコンサート。。。。期待したい。




明日からは天気が下り坂なようだし、梅雨景色も近い。

自分の心にも質の高い演奏と音のシャワーとして浴びてそしてリフレッシュしたい。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み。

2012-06-13 15:42:34 | Weblog

今朝から良い天気になった。

梅雨に入ったものの中休みのようだ。

気温も23℃と過ごしやすいが、窓を開けていると少し冷たい風が入ってくる。


午前中、家電量販店ではなくカメラ店に行ってきた。


去年買ったデジカメを下取りに出して新しく買ってきた。


S社のデジカメは・・実は昨年不具合であったり、メーカーサービスの担当者の悪さで買うのは少しためらったが・・・・・・。


今度はガッチリした作りのようだし・・・。

コンパクトデジカメとしては・・。







植木鉢で植えたバラがようやく咲いてきた。









サッカーJ1アルビレックス新潟の監督がようやく決まった。

前磐田の柳下正明。

いよいよ16日の清水エスパルズ戦から指揮をとる。

現在、降格圏の17位。

J1残留を目指して頑張ってほしい。。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り。

2012-06-10 15:42:19 | Weblog

我が地方も梅雨入りした模様。

朝からシトシトと雨が降る。


ウォーキングも出来ないので、ジムに行ってランニングを1時間。

筋トレは背中が痛いので取りやめ、サウナを入って帰ってきた。


雨は止んだものの、蒸し暑い。

気温は20℃くらいなのに。。


午後、雨が降りそうな天気だけど・・・・。


もう紫陽花が咲いたかな・・と思い近くの紫陽花畑に行ったものの、まだまだ。
今年は遅いようである。



ついでに少し山手の方の公園によって散策。。。








薮の中に生えていたササユリ






1本だけ咲いていたがまだ色がついていない。。。。







さすがにジムで走った後なので、疲れたし蒸し暑い。。。


明日は梅雨の晴れ間がありそう。。。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また熱を。。

2012-06-08 11:13:11 | Weblog
今朝も気温20℃超え・・。

ウォーキングしてから洗濯を。



もうTシャツと半ズボンで丁度いい。。

でも明日は少し雨になりそう。。

そろそろ梅雨入りになるのかな・・。





妻はまた一昨日から熱を出している。

先月だったかな。熱を出したのは。


まただ。。

相変わらず病院に行こうとせず、自分の部屋で寝ている。

今日は少しはいいと言っているが。。

早く治してほしいのだが。。。。


心配しても・・するだけ。。。



こちらも暗くなりそうだ。。。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト。

2012-06-02 12:27:00 | Weblog
今日もスッキリと晴れないけど、少し日差しがある。

気温は17℃。



朝食後、いつものウォーキング。家の近くを歩く。

昨日、ジムでランニングしたため、少し足が痛いのであまり無理をせず・・。


約8000歩。





裏庭にプランターで植えたミニトマトが生り始めた。。

早く食べられるようになるといいが。。。





近所に咲いていた・・・。










ジムで運動は止めたけど、夜にはサウナに行こうと思う。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする