from KASHIWA with SPIRIT

わかっちゃいるけど浮かれちゃう

J1第8節vsFC東京/結束

2005-04-29 10:36:58 | 柏レイソル
太陽工務店とレイケンへの処分の記事を書いたあと、両グループの解散が発表された。個人的にはあまり好きな連中ではなかったけど、中心になって引っ張っていたことは認めたい。前向きに捉えて、これでゴール裏の排他的な雰囲気を改善したり、新しい風が吹き込まれるようになってもらいたいと思う。

さて、そんな中、味の素スタジアムでの東京戦。太陽もレイケンも、元メンバーは観戦自粛ということになっているようで、いつもよりも段違いに人が少ない。その中で、残ったグループの人達が呼びかけて、みんなを真ん中に集めて、一つにまとめようとしていた。みんなそれぞれに思うところはあるのだろう。人数は少なくても、一体感、声の力はいつもよりも高かったと思う。今年初めてゴール裏が一つになった、と言う感じだ。

試合の方は、いつも通り前半は出足が遅く、プレスがかからずに東京に好きなようにボールを回され、何度も決定的なチャンスを作られる。こちらのボールは足元足元・近く近くで、全く効果的な展開にならない。
が、そんな展開の中で、なぜか波戸のクロスをクレーベルがループ気味に頭で押し込んで先制。何というか、あまりに流れを無視した、あっけない得点だった。東京のDFも完全に対応が遅れていて、波戸にもクレーベルにもつけていなかった。でも、サッカーで点が入る時ってこんなもの、だろう。

後半、ようやくエンジンがかかったのか、点が入って調子づいたのか、中盤での競り合いに勝てるようになる。ボールを動かせるようになってくる。東京は逆にボールをキープできず、なかなか前に進めなくなる。
そして、左に開いた玉田から逆サイドのリカルジーニョ、中に飛び込んだ波戸→平山と繋いで平山が右足で押し込んで2点目。ゴール裏は最高潮に盛り上がる。
が、このまま勝ちきれないのがレイソルだということを、ゴール裏はみんな知っている。気のゆるみはなかった。案の定、そのあとも何度もチャンスを作られるが、最後のところでどうにか掻き出し、ポストにも助けられてそのまま試合終了。

試合後、選手・スタッフ総出でゴール裏に挨拶。みんないい顔をしていて、サポーターに応えるために、必死にやってくれていたことが窺えた。ただ、玉田だけは、無得点での途中交代が悔しかったのか、出てきていなかった。玉田は最近こういうことが多い。チーム内で孤立してるように見える。それがプレーにも表れていて、結果として無得点なのではないだろうか。

次節は(一応)ホーム柏の葉。下位に沈んでいるとはいえ、相手は磐田。楽な試合にはならない。この一体感をホームに持ち帰って、連勝、ホーム初勝利を挙げたい。