present location

山遊び日記、読書レビュー、食べ歩き...休日ライフのエピソードなんかを(^^♪

春山散歩 ~ 白雲山

2018年04月29日 19時44分43秒 | 登山・ハイク 4月~6月

今年のGWは暦どおりに休めそう。

とりあえず29日と30日は久しぶりの連休につき、

普段行かないお山にプチ遠征。

きょうは珍しく息子が参戦。

う~ん、イイ感じ~。

所々に雪が残っているもののツボでOK。

山頂直下。

8:33 とうちゃく~。

ラッキーなことに貸し切り~なもんだから...

撮りまくり~。

けっきょく1時間くらい遊んでた(笑)

して、帰りは岩石山に行こうとはするものの面倒になり...

っで、ナキウサギはと言うと、山頂直下で2匹見かけたけど残念ながら写真は撮れず。

撮れたのはこの子だけ。

っと言うことでのんびりゆっくり無事下山。

帰り道...

こんなのを撮りながら、

ココまで戻ってパンを買って、

こんなところにまで寄っちゃって...無事帰宅。

きょうも霞んではいたけれど、なかなか良い一日でした。


ネギ採り散歩

2018年04月24日 19時53分48秒 | 日記

きょうは代休。

色々と用事を済ませ家でゆっくり~と思っていたけど、

せっかくの休みだから、

自宅から20分ほどの山というか森の中へ。

カタクリがイイ感じ。

ナニワズも少々。

ヒトリシズカはこれからかな。

っで...

ネギ畑へ。

オガリすぎてるけど、

少々いただいてきました。

して、妻の実家に持ち込んで...

天ぷらにしてもらい、

残りは醤油漬けにしてもらって、

豆腐にぶっかけ過ぎてしまいました。

 

これで明日は「口臭テロリスト」です(笑笑)


春山散歩 ~ 伊達紋別岳

2018年04月22日 21時27分36秒 | 登山・ハイク 4月~6月

今シーズンの夏山一発目もココから。

きょうは妻と妻のお友達が参戦。

一望台あたりにエゾエンゴサクがほんの少し。

それ以外は特になし。

なので稜線にワープ。

薄っすらと青空が見える部分もあるけれど、高曇りと言ったほうが良い空模様。

とは言え、風もなくとても快適。

羊蹄もまあまあ見える。

山頂の少し手前ではヒメイチゲ?が少し。

到着~。

きょうの眺めはこんな感じ。

少々モヤっているけど羊蹄が見えてるからOK。

後は来た道をのんびりと...

登山BOX付近に朝は気付かなかったタチツボスミレ?が一つだけ。

と言うことで、無事下山。

ちなみにこいつはまだ少し掛かりそう。

 

快晴とはいかなかったけど、満足の夏山始めとなりました。


春山散歩 ~ 美比内山

2018年04月18日 18時23分47秒 | 登山・ハイク 4月~6月

久しぶりの平日休み...と言うか、ただの代休。

相変わらず急に決まるから予定が立てられない。

きょうだって山に行く気はゼロのはずも何故か5時15分に目が覚める。

とりあえず空を見上げると...っと言うことで、一人コッソリ行ってきた。

7:14 スタート。

念のためシューも爪も持ったけど全く出番なし。

山頂ロックオン。

羊蹄とかは見えるだろうか。

タイマーで遊びながら。

あと少し。

また遊ぶ。

9:11 到着。

きょうは貸し切り~ & 全部見えるもんだから...

自分大好きタイマー撮り(笑)

結局1時間近くも遊んでた(笑笑)

なので本日はココまで。

 

っで、11:01 無事下山。

 

っと言うことで、今シーズンの雪山はこれが最後かな。


namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~

2018年04月15日 22時22分40秒 | イベント
4月15日・日曜日  行ってきた。
 
スタートは17時だけど、ツアーグッズ販売は10時から。
 
 
当然10時前に行って並ぶ。
 
 
 
 
タオルとか帽子とか色々と買い込みパチリ。
 
っで、一度帰宅。
 
 
 
 
そして16時頃に会場入り。
 
ラストまでの3時間、鳥肌立ちっぱなし。
 
 

namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~

 

ただただ感動。