present location

山遊び日記、読書レビュー、食べ歩き...休日ライフのエピソードなんかを(^^♪

大雪山ざんまい 銀泉台~赤~白~黒 3色+1ハイキング

2018年07月29日 06時40分45秒 | 登山・ハイク 7月~9月

休日と天候が合わず今年はまだ行けてない大雪山。

今日を逃すと今夏は行けなさそう。

じゃあ行ってこようかと言うことで、7月28日行ってきました。

今年初の表大雪。

ちなみに昨年の大雪山はコチラ。

 

今年もココから銀泉台へ。

7:05 銀泉台をスタート。

9:00ちょうどに赤岳。

赤岳から旭岳方面を。

9:25 登った感がゼロの小泉岳(笑)

今年も会えたクモマユキノシタ。

きょうはトムラウシもバッチリ。

ちなみに、先週は前トム平で敗退してました。

10:08 白雲岳

だいぶ解けたけど相変わらず素敵。

北海岳に向かう途中。

ちょっとした群落。

でも大半はコレ。

ただ、アオツガはなかなか。

11:41 北海岳

せっかくの天気だし、向かいの北鎮岳を踏んで行こうか...

と言うことでコッチへ。

12:30 相変わらず登った感ゼロの間宮岳を通過。

13:10 中岳からさっきまでいた北海岳と白雲岳をパチリ。

北鎮分岐で少々晴れ待ち。

13:53 バッチリ晴れました。

ご家族で登られていた方と暫し談笑&撮っていただきました。ありがとうございました!

久しぶりにアッチ方面も登りたい...かも。

先週のリベンジに行きたいところだけど...

そろそろ黒岳へ行きましょうか。

15:50 遊び過ぎました。

 

次は紅葉の時期に。


支笏湖散歩 ~ 恵庭岳

2018年07月16日 18時30分48秒 | 登山・ハイク 7月~9月

久しぶりの連休。行こうと思っていた山域の天気が良くない。

天気予報やライブカメラを見ていると支笏湖方面がまあまあ良さげ。

ならばちょっくら行ってみようか...

7:44 スタート

珍しく妻が参戦。っと言うか、徳舜瞥あたりに行くつもりだったけど何故かココに。

妻も自分も登る気なんて全く無かったけど、何故か急にスイッチが入っちゃった感じ。

妻は土砂崩れ前に登って以来だから4年?ぶりで、

自分は迂回ルートから登って以来2年前ぶり。

ちなみに2年前の恵庭岳はコチラ

先ずは第一見晴台。

雲ばかりだけどOKでしょう。

頂上の方はバッチリ。

第二見晴台。(帰りに撮影)

これも第二見晴台で(帰りに撮影)

して、岩塔には登らず西峰へ。

風不死岳の頭は雲に隠れてる様子。

振り返って岩塔を。

11:09 到着~。

羊蹄山とかは見えないけれどOKでしょう。

空沼とかの方はこんな感じ。

自分も。

風不死岳や支笏湖はこんな感じで見えてました。

とりあえず全部が雲海じゃなくて良かったーと言いながら貸切の西峰に35分。

後はのんびりと...14:42 無事下山

 

何故か急に登ることになってしまった恵庭岳。

次は4年後でいいかな。

ちなみに、妻はもう二度と登らないとのこと。


支笏湖日和

2018年07月11日 17時48分53秒 | 登山・ハイク 7月~9月

7月11日・水曜日  相変わらず急に決まる代休。

いつも通りに起床するものの外は雨。

ニュースなんかを見ながらボケーっとしていると、みるみるうちに青空が。

こりゃあ家にいるのはもったいない!ってことで、

妻を地下鉄まで送りそのまま支笏湖へ。

きょうは9:45と遅めのスタート。

コレだけ青い支笏湖は久しぶり。

空も青いし。

前を行く方は室蘭山岳連盟?の方で、932峰下の分岐までご一緒させていただきました。

10:19 東山に到着と言うか通過(笑)

この辺りはなかなかの強風。でも、汗だくの体には心地良い。

あと2.5K、頑張ってみるかい?

この辺りはまだ自撮りする元気がある。

でも、すぐにバテバテ。

手元の温度計を見たら29℃になってるし。

12:03 それでもなんとかかんとか到着。

北尾根から登ってきた方とお話したり...山頂には20分ほど。

のんびり下りることに...

偽ピークで。

所々こんな感じで自撮りしながら...

14:03 暑さにやられながらもなんとか無事下山。

ちなみにタルマエソウはイイ感じでしたよ。

 

っと言うことで、やっぱり苦手な風不死岳。

今年はもう登らない...と思う。


夏山散歩 ~ 富良野岳

2018年07月08日 17時45分11秒 | 登山・ハイク 7月~9月

7月8日・日曜日

花見には少々早いことは分っていたものの、

今日の天気を逃すと今月は行けなさそうな予感。

じゃぁ、とりあえず行ってみるかーと言うことで。

ちなみに昨年の富良野岳はコチラ

登山口に向かう途中から。

っで、登山道にワープ。

向かう富良野岳はバッチリ。

いつものポイントで、ちょっとだけスケルトンなサンカヨウ。

上富良野岳~富良野岳分岐の手前。

昨年は雪なんて無かったような...

縦走路分岐から。

今日も旭岳までバッチリ。

タイマーで。

エゾノハクサンイチゲ、咲いてるには咲いてるんだけど、

満開には程遠い。

チングルマ、少し咲いてるけど大半はこれから。

エゾツガ?コエゾツガ?はまだまだこれから。

とうちゃく~。

十勝岳の頭が見えてないけどOKでしょう。

芦別岳、今年も登りたいけど。

っと言うことで、今日のところはココまで。

また来年...かな。