goo blog サービス終了のお知らせ 

★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

午後から米軍横田基地へ。

2005年08月21日 | WW99生活日記
今朝は8:00起床。晴れ。体がだるくて起きる事ができない。

朝の薬を豆乳で飲む。バイタルNG。低体温症である。


今日は横田基地祭だ...U≠Qs来てる... 起きれない。(-_-;)

変な夢を見つつ昼頃まで寝る。

昼食をそうめんで済ます。体温が回復してきたようなので、なんとか支度をして外出する。
電車を乗り継ぎ、福生市を目指す。ほとんど道中覚えていない。

横田基地牛浜ゲートへは、14:10頃到着。


セキュリティチェック、荷物検査を通過してエプロンへ向かう。暑い。(>_<)

比較的珍しい展示としては、特殊作戦輸送機MC-130 コンバットタロン(#080195)


米軍、航空自衛隊AWACSのツーショット。(370351)(#501)


噂のU2sは目立たないところへ...(#090089)
http://www.af.mil/factsheets/factsheet.asp?fsID=129


それぞれ夕方各基地へ機投して行った。


韓国米空軍オーサン基地からもA-10が飛来してきた。クルーは女性も混じっていたりする。


19:00になったので、エプロンで夕食を取る。横田名物リブステーキプレート。

おお、結構美味い。

横田基地は21:00まで開放されているので、夜でも航空機撮影が可能である。


米空軍バンドの音楽を聴き、なんとなくあちらこちらスナップして20:20頃基地を出る。


あー疲れた。電車を乗り継いで22:20頃帰宅する。

私は果たして明日起きれるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は通院、午後体調すぐれず。

2005年08月20日 | WW99生活日記
今朝は9:00起床。晴れ。

ふらつきながらも豆乳で朝の薬を飲む。

ふー、とため息後、支度をして外出、タクシーで病院へ向かう。
今日は通院日である。眠い。

外は限りなく良い天気。陽射しが強い。

なんとか遅刻せず病院到着。

今日は3科目受診である。


消化器内科:
痛み止め頓服のブスコパンがあまり効かないので、ロキソニンを処方してもらう。

皮膚科:
フルメタ処方になってから、右耳後ろのできものが破れなくなった。
なお、顔が赤みを帯びているので「日焼けしないようにしてください」との指示あり。

精神・神経科:
今日から数ヶ月別の先生に替わったが、よさげな人である。
とりあえず現状維持で様子見となる。実際体調が悪い日があるので仕方が無い。(>_<)

支払い(>_<)を済ませて処方箋をもらう。


薬屋で薬を作ってもらい支払い(T_T)を済ませて、タクシー捕まえて自宅へ戻る。

もう...今日は1日中眠くてしょうが無い。

-----------------------------------------------

<航空関連>

○熱気球、着陸直後に炎上 3人けが 渡良瀬遊水地
http://www.sankei.co.jp/news/050820/sha036.htm
着地した際にガスが漏れて引火し、バスケット部分が炎上したという。

○グライダー墜落し、男性死亡 千葉・野田
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050820&j=0022&k=200508200724
原因など詳細は不明。

○ディスカバリー里帰り。専用輸送機でフロリダへ 
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20050820/fls_____detail__021.shtml
http://www.sankei.co.jp/news/050820/kok037.htm
無事エドワーズ空軍基地からケネディ宇宙センターへ輸送された模様。

<スメ[ツ関連>

○駒大苫小牧が夏2連覇 全国高校野球選手権最終日
http://www.kita-nikkan.co.jp/s05082099.htm
やはり今年も優勝は北海道代表駒大苫小牧であった。優勝おめでとう。
(C)NHK


-----------------------------------------------

明日は米空軍横田基地フレンドシップデーである。U-2SやE767飛来している模様。楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は忙しかった(>_<)。

2005年08月19日 | WW99生活日記
今朝は9:30起床。(遅!) 晴れ。

朝の薬を得用豆乳で飲み、ぼーっとする。バイタルOK。

支度をして外出、出社する。久しぶりに見た夏の空。


会社へ到着し、雑用を片付けているとお昼休み。
今日の昼食(-_-)


午後は直ちに拉致される。

あーでもない、こーでもないで、気が付けば20:00過ぎ。(-_-;)

コーヒーを飲んで20:30頃退社する。

財布と相談した結果、夕食は自宅で取る事にする。

21:40頃自宅へ到着。やっと1Wが終了する。脱力感が凄い。

-------------------------------------------------

<スメ[ツ関連>

○【バレーボール】高橋みゆき、セリエA10・9デビュー
http://www.sanspo.com/sports/top/more200508/more2005081804.html
イタリア・セリエAのビチェンツァの試合、日本でも中継してくれないのかな。(^.^)


○夏の高校野球大会結果
京都外大西 10≠W 宇部商
大阪桐蔭 5≠U 駒大苫小牧
という事で、決勝は、京都外大西vs駒大苫小牧という事に。

<航空関連>

○成田発グアム行きNW機が前のめり着陸 グアム、邦人含む3人けが
http://www.sankei.co.jp/news/050819/sha053.htm
ノーズギアが降りず、機首を滑走路に接触させたまま、前のめりの状態で滑走したらしい。

○JAL系機エンジントラブル、破損部品を製造元に送付
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050819i304.htm
結局製造元のプラットアンドホイットニー社に責任を取ってもらうという事で決着したらしい。

○SNA機の胴体にひび割れ
「羽田′F本の4便運休。飛行中の機内に異常はなかった。ひび割れの状態や原因を調べる。」という情報あり。

<写真関連>

○CANON EOS5DとNIKON D200(噂)
http://alex.netfun.ro/Canon5D-specs.pdf
http://www.infodigitalcamera.com/blog/15/d200-specification-2/
私個人としてはデジタル一眼レフはまだまだ過渡期だと思う。どちらも約12.8Mと得られる画素はほぼ同じである。過渡期という事は今これらに投資しても無意味といえるという事で...
ただニコンの場合、製品発表はxxxxxxのほうが早いかもしれない。

○KONICA MINIRUTA αSweetDigital発売開始
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20050816dp000dp&from=dg
作例が上野動物園のような...

----------------------------------------------------

明日は通院だ。(>_<) 早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくフツーな1日。

2005年08月18日 | WW99生活日記
今朝は9:30起床。晴れ。

恐ろしく眠いが、何とか朝の薬を豆乳で飲む。バイタルOK。

何でこんなに眠いのかわからぬまま支度をして外出、出社する。

午前中は眠くて仕事にならない。

昼食はフルーツゼリーで済ませる。

寝る。(-_-)zzz

午後は体調も回復して、順調に仕事をこなす。

私の場合ほとんどがデスクワークなので、肩が凝る。(-_-)
姿勢が悪いとの噂もある。

病み上がりという事もあり、区切りをつけて20:00頃退社する。

帰宅すると自宅の玄関前に、せみの死骸。(>_<)

なんだ、これから怪我でもするのか私(-_-;)

------------------------------------------------

<航空関連>

○新潟空港、飛行計画承認なしに離陸・管制官と日航にミス
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050818AT1G1803318082005.html
伊丹行きJL2250便でデリバリークリアランスが無いまま離陸したらしい。スコークが与えられていないためレーダーに機体識別表示が出ずミスに気がついたという。

○米UPS,ボーイング747を8機注文
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050818AT2M1800618082005.html
アジアなどからの貨物需要の急増に対応し、米ボーイングの747-400機を8機注文するらしい。

<スメ[ツ関連>

○全国高校野球結果
大阪桐蔭(大阪) 6-4 東北(宮城)
宇部商(山口) 5-3 日大三(西東京)

○スカパー!東京プラージュ2005ビーチバレーフェスティバル結果
http://www.abc-japan.net/up-whatsnew/2005/club4/aBc-0508171.htm
女子優勝:小泉栄子/田中姿子(フリー)
男子優勝:朝日健太郎(フリー)/渡辺聡(湘南ベルマーレ)

<IT関連>

○Windowsの脆弱性を突くワーム,アンチウイルス・ベンダー各社が被害状況を報告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050818/166436/
ウイルス対策は確実に。

○米Microsoft,「Exchange Server 2003 SP2」のCTP版は8月19日リリース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050818/166441/
スパム対策の強化、メール・ボックス機能の向上の2本立てらしい。

○Adobe Reader/Acrobatにバッファ・オーバフローのセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050817/166427/
最新バージョンでは解決されているようなので、早めに更新すべきである。

○Mac OS Xに複数のセキュリティ・ホール,ユーザーはSecurity Updateの適用を
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050816/166403/
ソフトウエアアップデート機能で早急に対応を。

○バックアップ・ソフト「VERITAS Backup Exec」にセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050816/166402/
サーバー管理者の方は対策をお早めに。

----------------------------------------------------

明日は仕事。いつもどおりの生活の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激鬱のため本日休業(>_<)

2005年08月17日 | WW99生活日記
今朝は9:00起床。曇り。

朝の薬を豆乳で飲む。今日は体調がずいぶん悪い。

激鬱である。まったく起床できない。

昨夜の状況からある程度予想はしていたものの、何もできず苦しい。

必死でメールを記述して会社へ送信する。本日休業。

会議が無い日だったのがせめてもの救いである。

15:00頃少し楽になってきた。

お茶を飲む。起き抜けには美味しい。


少しHPなぞ更新してみる。

余計なことをしたためか(>_<)夕方からまた気分が悪くなり、床にもぐる。
変な夢と戦いながら、悪魔が通り過ぎるのを待つ。


19:00頃、悪魔は嘘のように去っていく。

今日初めての食事は甘夏みかん。美味しい。

----------------------------------------------

<写真関連>

○ニコン「D2X」が「EISA ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」「F6」が「EISA ヨーロピアン アナログ カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」を受賞
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0817_eisa_01.htm
画質よりもその基本的なメカニズムの性能が評価されたらしい。
次の機種は画質が評価されたいものである。(^.^)

○欧州を代表する権威ある映像賞「EISA Photo Awards」で『コニカミノルタDiMAGE Scan Elite 5400 II』が“European Scanner of the year 2005-2006”を受賞
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2005/0817_01_01.html
フィルムスキャナー部門ではやはりミノルタが高い技術を持つ。「Digital ICE4™」搭載機。

<スメ[ツ関連>

○夏の高校野球大会結果

樟南 1≠X 京都外大西
鳴門工 6≠V 駒大苫小牧
駒大苫小牧は途中まで1≠Uと負けていたが、7回裏の大逆転して7≠Uとし勝利した。

<航空関連>

○スター社と全日空が提携 乗務員訓練や営業関連業務
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000153-kyodo-bus_all
新規航空会社スターフライヤーはANAと提携する事が決定した。機材はA320らしい。新北九州空港と羽田空港間に就航予定。

○韓国アシアナ航空、ストのおわびで国内線無料に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050817AT2M1700Y17082005.html
18日に済州島発着便を除く同社の国内便67便すべてを無料にすると発表したらしい。かなりいいかも。

○ベネズエラ、152人乗りの旅客機墜落・全員絶望か
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M16021%2016082005&g=MH&d=20050816
墜落したのはコロンビア民間航空機「ウエスト・カリビアン航空」、機材はMD80のようである。原因は不明。

----------------------------------------------

明日は体調は大丈夫そうな予感。早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み4日目。辛いことばかりの盆休み。

2005年08月16日 | WW99生活日記
今朝は10:00起床。雨。

朝の薬を豆乳で飲む。外はかなり激しい雨である。


バイタルはOKだけれど、何もする気が起きない。

若干持病気味である。鬱っぽい。

なんとなく部屋でボーっとしていると、地震がやってくる。
長い横揺れだ。震源地は遠そうだ。時刻は11:46分頃。

気象庁によれば、震源は宮城県沖、深さ45Km。M7.2、最大震度は宮城南部で震度6弱、東京品川区震度3という事らしい。
(C)NHK


羽田空港の管制によれば、10分程度の滑走路閉鎖があった模様。JR東日本の新幹線が架線が切れて運転の見込みが立っていないとの事である。

昼食をお弁当と味噌汁で済ます。ひどい雨だ。

昼食後だんだん気分が悪くなる。少し寝る事にする。

夕方父の家へお盆にいく事ができない氏A電話してみる。
少し話しをして電話を切る。もうすべてやったからお前は来なくていいとの事。もう勝手にしろ。(-_-メ)

電話しなければ良かった。いつもなかなか帰省できないので行きたかったのに...この後ストレスで激鬱に襲われる。
いつも誤解されてばかり。

午後19:30頃、夕食の買出しに出かける。
今日は冷やしうどんで済ます。食欲が無い。

--------------------------------------------------

<地震関連>

○宮城県南部で震度6弱、5都県で重軽傷58人
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200508160209.html
気象庁は「数日間は、震度5弱クラスの余震が発生する恐れがある」と警戒を呼びかけている。

○帰省や行楽客の足を直撃…各地で新幹線立ち往生
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050816i216.htm
電源が確保できない新幹線は、「車内は蒸し風呂状態」だという。

○GPSの基準点、地震で広範囲に移動…最大5センチ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050816i215.htm
国土地理院によれば、全地球測位システム(GPS)の基準点が最大5センチ東へ動いたという。という事は沈み込むプレートが少し元に戻ったと考えられる。
<航空関連>

○キプロス機墜落、121人全員が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000740-reu-int
○遺体の多くが凍結状態 自動操縦飛行の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000005-kyodo-int
航空機の酸素供給や圧力調整のシステムに障害が生じた可能性があるとの事である。まだ事件の真相は解明していない。

○スカイマーク、羽田―神戸路線の8往復発着枠を申請
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050815i514.htm
AIRDOも羽田空港―女満別空港路線の3往復の就航を申請しているため、国交省は「受け付け終了を待って、利用者の利便性などを考慮しながら、配分方法を決めたい」としている。
現在の羽田空港発着枠についてはこちらの情報。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo182.htm

○羽田発着枠早くも一杯に 新航空会社が相次ぎ申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000153-kyodo-bus_all
新航空会社とはスカイマークとAIRDO、SNAである。スカイマークの羽田―神戸路線の8往復というのが(おそらく枠数かせぎ)理解に苦しむ。
---------------------------------------------------

明日は会社だ。有意義だったのは羽田撮影とモデルさん撮影だけだったという...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み3日目。今日は撮影会へ。

2005年08月15日 | WW99生活日記
今朝は11:30起床。晴れ。

昨夜夜更かししたわけでは無いが、なぜかこの時間まで寝てしまう。

朝の薬を昼に豆乳で飲む。バイタルはOK。外は非常に暑い。

もう12:30である。いい加減支度をして外出、スタジオへ向かう。
今日は撮影会の日である。

間に合いそうも無いので、タクシーでスタジオへ向かう。現地13:05到着。¥3200と不要な出費。(-_-;)
撮影会は順調に進む。今度は早起きして、午前中から行こうかな。
だんだんスタジオ撮影に飽きてきた...

撮影会は17:30頃無事終了。電車を乗り継いで、新宿から大井町へ出る。

大井町でタラバガニとマグロ中トロの寿司を購入して、夕食に充てる。美味(^.^)!
カニは5貫で¥1650だもの、そりゃ美味いわな。( ← どこの方言だ? )

夕食後は写真整理。とりあえずはアルバム第1版をUpする。

メ[トレートの場合どのくらいカットを撮影するのかというと、1シーンで200カット目安ぐらいである。
使う写真を選択して、使わない写真をどんどん捨てていく作業を行う。

フォトの翼で選択して、SILKEYPIXで現像する、の繰り返しである。

今日の1枚「踏切」


-----------------------------------------------------

<スメ[ツ関連>

○甲子園、夏の高校野球(15日結果)
鳴門工10―3高陽東
樟南6―2銚子商  個人的に(T_T)/~~~ 樟南の投手が好投。
駒大苫小牧13≠P日本航空
日大三9―6前橋商

<航空関連>

○日航、福岡知事に謝罪 知事「重大事だ」 部品落下事故
http://www.asahi.com/national/update/0815/SEB200508150006.html
「住宅地に部品を落下させるなんて危険極まりない。JALもそう認識してほしい」と福岡知事。

○事故機のエンジン調査、国交省が検査官派遣へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050815ic25.htm
やっぱり国土交通省も調べるという事で...(-_-;)

○金属片落下、01年にも同じ部品損傷 耐久性に問題か
http://www.asahi.com/national/update/0814/SEB200508140006.html
米国のプラット・アンド・ホイットニー社製のJT9D型固有の耐久性の問題の可能性があるという。

○全日空ジャンボ機マニュアル自習室から盗難、ネットに
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050815it11.htm
航空関連グッズ店店員による盗難品らしい。全日空では「管理体制の不備は否めない」として、今後社内調査し、再発防止策を講じるという。

-----------------------------------------------------

なんと、明日で盆休みは終わりである。墓参り行こうかな。(-_-;) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み2日目

2005年08月14日 | WW99生活日記
今朝は10:00起床。曇り。

昨夜胃がもたれて眠れなかったため、寝坊してしまう。

朝の薬を豆乳で飲む。バイタルはOK。でも朝から持病が....

高校野球を見ながら昼まで寝る。

昼食を蕎麦とてんぷらで済ます。午後もだるくて動けない...調子悪いなあ。(T_T)

夕方になり、体調が回復傾向になったので、とりあえず外出してみることにする。
支度をして、羽田空港へ航空機撮影に行く。

頭がぼーっとしながらも電車を乗り継いで、羽田空港へ17:30頃到着する。

ちょうどアシアナが降りてきた。機材は羽田では見たことがなかったA330(HL7736)


なぜかNW機が1機。B747F(N637US)


すでに日が暮れようとしている羽田空港展望デッキ。

今日は雷雨はなさそうである。R/W16L、VOR/DMEアプローチ。

しばらくすると大韓航空B747-400(レジ不明)が降りてくるが、1回目はゴーアラウンド。


19:30頃、プライベートGV(N707GW)が降りてくるが、もはや証拠写真の世界。


20:00頃になっても展望デッキにはまだかなり人がいる。


結構収穫の多い1日であった。

帰りにマンゴーバニラアイスクリームを食べて

まっすぐ帰宅する。

夕食はそうめん。ずるずるっと。

-------------------------------------------------------

<航空関連>

○121人乗り旅客機が墜落・アテネ北部で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050814STXKA031114082005.html
キプロス・ラルナカ発アテネ行きのキプロスのヘリオス航空旅客機(乗客115人、乗員6人)が墜落した模様。原因の詳細は現時点では不明。

<スメ[ツ関連>

○甲子園、夏の高校野球(14日結果)
済美4≠X清峰 去年準優勝の済美は2回戦敗退。
静清工0≠S宇部商
沖縄尚学2≠S酒田南

○高校総体女子バレー、共栄学園11年ぶりV
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20050810ie35.htm
共栄学園(東京)が大阪国際滝井(大阪)をフルセットの末に下し11年ぶり2度目の優勝。

-------------------------------------------------------

明日は曇りのち雨。一応撮影会の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み1日目

2005年08月13日 | WW99生活日記
今朝は10:30起床。曇り。

昨日、このブログを書きながら眠ってしまった私。(-_-;)
余程疲れていたのか、体調が悪かったのか...

朝の薬を豆乳で飲む。バイタルはOKだが、持病が発病して何もする気がしない。

でも、なんとか洗濯を済ませる。夏は洗濯物が多い。^_^;

昼食は冷やし坦々麺。若干夏バテ気味。

午後は高校野球見ながら、寝る。(-_-)zzz 

喉の渇きで目が覚める。

夕方は昨日同様積乱雲が発達する。


やがて夕立となる。

夕食は軽く済ませて、TVでプロ野球巨人、阪神戦を見る。

こうしてふつーのおっさん的生活で1日が終わる。(-_-;)

--------------------------------------------------

<航空関連>

○JAL系機:乗客ら御巣鷹の事故思い「ぞっとした」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050813k0000m040166000c.html
○JALウェイズ 「8・12」広がる怒り 降り注ぐ金属片 住民らパニック
http://www.sankei.co.jp/news/050813/morning/13na1001.htm
御巣鷹の事故とはまったく関連がない事故ではあるが、「乗客らは御巣鷹の事故を思い出し、恐浮ノ震えた。」のは仕方がないところ。
「通常の出発前点検では、問題はなかったという。」というあたりに問題があるのではないか。
http://www.jal.com/ja/other/info2005_0813.html
(C)NHK

写真は同機。(JA8545)


○ブリティッシュ・エア、一部で運航再開
http://www.asahi.com/international/update/0813/002.html
正常の運航に戻るにはまだ時間がかかる見通し。

<スメ[ツ関連>

○夏の甲子園結果
東北 4≠R 遊学館
桐光学園 3≠Q 聖光学院
京都外大西 12・0 関西
大阪桐蔭 8≠P 藤代
第三試合で、京都は関西を10-4から10-10へ追い上げ、逆転勝ちした。

○女子バレーNECレッドロケッツ高橋みゆき選手、イタリアへ出発か?
http://202.235.198.68/necbbs/pHome.asp?CT=2
いってらっしゃい。気をつけてね。

----------------------------------------------------

明日は...天気しだいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出社、そして宴会。

2005年08月12日 | WW99生活日記
今朝は9:00起床。曇り。毎日暑いなあ。

朝の薬を豆乳で飲む。バイタルOK。

胃の調子がさえないが、支度をして外出、出社する。

午前中に仕事1本片付ける。

昼食は胃の調子が悪いので、ミルクコーヒーで済ませる。
ベイブリッジがかすんでよく見えない。相当視界が悪いようである。

午後からも引き続き仕事をこなす。

会議1本が中止となる。

今日は就業後、送別会兼歓迎会というイベントが会社で行われる。(要するに飲み会)

まず乾杯。


体調が悪い私は、あまり元気が出なかった。
から揚げの食べすぎで、胃がよりいっそう銚子悪い。

締めで出てきたうどんが美味しかった。


で、よその店の前で記念撮影。当然私は写っていない。


自宅へは23:40頃帰宅する。外は大雨である。


あー、今日は仕事以上に疲れた。もうふらふら。

------------------------------------------------------

<航空関連>

○韓国アシアナ航空のスト、政府が強制中止
http://www.asahi.com/international/update/0810/011.html
約1ヶ月に及ぶ乗務員のストが回避された。被害総額は320億円だという。

○英国航空、予告なしのスト…8万人に影響
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050812id21.htm
ストは、機内食を用意するBA関連会社の従業員解雇に抗議するものだという。


○引き返しの日航系機から部品落下 福岡市内に金属片散乱
http://www.asahi.com/national/update/0812/SEB200508120007.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/13/d20050812000176.html
福岡発ホノルル行きJLWays58便 DC-10(JA8545)の第一エンジンから炎を噴き出し、同機は福岡空港へ引き返した模様。同機の部品の金属片が多数落下し、怪我人が出た模様である。飛行中、第1エンジン内部の空気を押し出す羽根(タービンブレード)が壊れ、吹き飛んだのが原因らしい。
(C)NHK NEWS


○「忘れないで」追悼慰霊式で黙祷 日航機事故20年
http://www.asahi.com/national/update/0812/TKY200508120352.html
式には過去3番目に多い259人が参列。雨の中、早朝からあった慰霊登山には20年間で最多の405人が参加した。

<写真関連>

○「COOLPIX 7900」が9980円など、ニコンの“B級品”デジカメが大量放出!
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20050811/113140/
じゃんぱら D-Styleでは8月13日から、ニコン製デジタルカメラのB級品、難有り品、ジャンク品ばかりを集めた「ニコン祭り」を開催する。

○キヤノンEOS5Dに対するニコンユーザの見解
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=10131&mode=allread
私はデジタルSLRはまだ発展途上にあると考えている。今は銀塩との共存を前提に各メーカーが凌ぎを削っているが、その途中結果としてAPS≠bやAPS≠gフォーマットサイズが存在しても何ら不思議はないと思う。しかし事実として現在の銀塩用レンズのすべてがデジタルで使用するには役不足の設計のものが多く(相手はCCD、CMOSだし)、この辺各メーカーが今後どういう結論を出してくるのかが興味深い。D2XもEOS5Dも、この進化の途中で生まれた1製品に過ぎない。

-------------------------------------------------

今日は疲れた。明日はゆっくりしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする