goo blog サービス終了のお知らせ 

生ハムくらいの透明感

陽ノ森が描いたり書いたりします

予想外です

2023-05-22 20:33:41 | 日記
昨秋8年ぶりくらいに歯医者いきまして、以降半年に一回は検診を進言がありそろそろお誘いの連絡来るかなと思ってたらハガキがきてました。



うそーん

THE SECOND

2023-05-20 23:22:13 | 日記
めちゃくちゃおもろかった!
負けたけど金属さんのネタや締め方やっぱ好き…!
囲碁将棋2本目が個人的に大会ベストでした。

マシンガンズ、客の反応見てノータイムでちょっとした自虐笑い挟み込む技術すごかった。
ギャロップはいつのまにこんな師匠感出たんだろ、こんなうまくて面白いのに劇場出番減ってきてたなんて恐ろしい世界です。
みんな報われますように。

量子的

2023-05-18 20:13:33 | 日記
近所の民家の庭先で売られていた「新玉ねぎ4つで100円」を購入、今朝ゴミに出しておこうと皮剥いて上下切り落としたのですが、サルでなくてもどこまでも剥いてしまいたくなるくらい層すべてが薄い玉ねぎでした。
改めてプロはすげーやと思いました。

いくつも峰が連なるような山はどこからどこまでがどの山か決まってるんだろうかとぼんやり考えていたら、山だけじゃなくこの世ははっきり境目がわからないものだらけだと思いました。
耳は誰が見ても耳ですが、みみとほっぺの境目はどこかなんて誰にもわからないと思います。
あっもしかしたら医学的に筋肉の流れかなんかで決まってるのかな。かもしれないな。
同じように山の地層みたいのでどの部分がどの山に帰属するか決まるようなこともありえるかもしれないです。

こんなふうに、普段意識しないことにフォーカスした時点で、そこに隠れていた疑問が急にはっきりとした輪郭を形作り始めるの、なんとなく量子のふるまいに似てる気がします。
リアルとファンタジーの境目があいまいなところが本当に気持ち悪いしすごく面白いそんな量子力学が好きです。

いましたいました

2023-05-14 19:34:21 | 日記
ハエトリ氏が来てみあたらなくなった小さいクモ、クローゼットのすみっこにいました。
掃除中ほこりかと思って吸うとこだった、あぶなかったです。

じんわり高値傾向だった野菜の値段が下がっていました。
ミニトマトが100g58円で気分は上々。