雨が降っても、雪が降っても走ってる人がいるが・・・
あそこまで練習しなくてもねぇと正直思っていますが、今年の初戦である伊達ハーフマラソンが昨日あって・・・
そもそも、ゼッケンが送られてきて、

レースの期日を1週間間違えてたうえに、先週になって走り始めたら、翌日は雪が降るし
今年は雪解けが遅かったのもあって・・・
4月頭から走っていなかった・・・
レースの期日が迫って、慌てて金曜日に4キロ、土曜日に7キロ走ってみたが
レース当日は疲れが残り、体が重い!
現地に着けば、JCの先輩と合流!

レースは雨だったので、いつものウォーミングアップ(先輩のアップはきつい)がなくて幸いだったのだが・・・
雨の中、走ってみると・・・
1km位でペースダウン・・・
登り気味のコースをなんとか上がっている感じで・・・
3キロくらいでやめたくてしょうが無かったが、4キロくらいからやっと体が慣れだして
下りを利用して若干のペースアップも出来たし・・・
レースは10キロなのに1時間を切れなかったが、やれば切れるようになる感触はつかんだし
体重落として、運河ロードで頑張らねば!
あそこまで練習しなくてもねぇと正直思っていますが、今年の初戦である伊達ハーフマラソンが昨日あって・・・
そもそも、ゼッケンが送られてきて、

レースの期日を1週間間違えてたうえに、先週になって走り始めたら、翌日は雪が降るし
今年は雪解けが遅かったのもあって・・・
4月頭から走っていなかった・・・
レースの期日が迫って、慌てて金曜日に4キロ、土曜日に7キロ走ってみたが
レース当日は疲れが残り、体が重い!
現地に着けば、JCの先輩と合流!

レースは雨だったので、いつものウォーミングアップ(先輩のアップはきつい)がなくて幸いだったのだが・・・
雨の中、走ってみると・・・
1km位でペースダウン・・・
登り気味のコースをなんとか上がっている感じで・・・
3キロくらいでやめたくてしょうが無かったが、4キロくらいからやっと体が慣れだして
下りを利用して若干のペースアップも出来たし・・・
レースは10キロなのに1時間を切れなかったが、やれば切れるようになる感触はつかんだし
体重落として、運河ロードで頑張らねば!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます