キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

奇跡的に雨に当たらず!

2015年07月26日 19時23分46秒 | 日記
昨年はずぶ濡れだったが、今年も雨の予報で覚悟していたのだが

なんとか雨が持っていて



会場に入ると、いつもより踊り手があつまっている!



まだ、一時間くらい時間があるのだが、年寄りの集まりは気が早い!



スタートまで並び疲れたが



何回か踊れば、調子が出て



なんとかゴールまで!



本当に、踊りや直会の間、雨に当たらず、二次会終わって帰宅する際にも雨に当たらなかったのは奇跡よねえ~

また、やってもうた!

2015年07月26日 19時17分31秒 | 日記
9月のレースの申し込み、悠長に考えていたら締め切っていて

10月以降じゃ無いと、走れるレースは無いな!

10月は試験もあるし、11月かぁ

ここんとこ、暑いせいか、良い練習が出来ていないし

夏太りしてるし

締めてかからねば!

Facebookの誕生日メッセージ

2015年07月22日 02時53分14秒 | 日記
Faceboookに登録していると、今日は誰々の誕生日って出てきて・・・

皆様から、お誕生日おめでとうのメッセージを戴くのだが

携帯に、いきなり知らない番号からの着信があって、出てみると・・・久々の方からの電話で

「お誕生日おめでとうございます!」

と・・・Facebookじゃなくて、電話で言われちゃったなぁ

あれ?俺の誕生日なんで知ってるの?

Facebookかぁ~

で・・・ついでにちょっとした頼み事があったらしいので、

こっちは、つい嬉しくて言うこと聞いちゃったよなぁ

こんな使い方もあるんだなぁと思った次第で・・・

また一つ歳を重ねて、53歳になってしまいましたが

また一年頑張って、いい歳を重ねていきたい

フォアグラって、こんな味だったんだなぁ

2015年07月18日 21時16分04秒 | 日記
世界的にフォアグラって批判を浴びているらしく・・・

ちょっとお安くなっているらしい

で・・・ガストで割とお手軽な金額で食べられると聞いて・・・

初ガスト!

迷わずフォアグラと行きたかったが・・・メニューにはハンバーグの上に乗ったフォアグラと

どんぶりの上に乗ったフォアグラがあって・・・後者を選択!



フォアグラってこんな味だったかなぁ

食感もほとんど忘れていたなぁ

だいたい、いつ以来だろ?

ちょっと和風は失敗だったかなぁ

などと思いつつ・・・完食!




まるでサムゲタンの味わい!

2015年07月17日 12時40分07秒 | 日記
先日のお祭りで余った大仁門の焼き肉のたれ!

肉が良くないと、このたれを使って食べても何の味わいも無いのだが・・・

最後にタレにお湯を入れてスープとして飲むので・・・

朝飯のついでに、湯飲みにタレを入れてお湯を注いでみた!

実際、店で飲む時にはつけダレや肉汁が入っているんで、ちょっと違うのだが・・・

飲んでみると・・・まるでサムゲタン!

おじやにしたらクッパになるだろう!

体も温まるし、気合いも入る! スタミナドリンクっぽい!

このタレだけでも、十分に行ける!

ただ残念なことにタレだけって売っていないのよねぇ

タレだけ売っても・・・良い商売になりそうな気がするけどなぁ


ここからよ、これからよ!

2015年07月16日 10時48分53秒 | 日記
5連勝で混戦から抜けたかと思ったのも束の間で、4連敗で振り出しに!

まあ、今年はどこのチームもここからだよなぁ

昨日、一昨日あたりもオールスター前で無理な投手の使い方も出来たはずだが、やらないところを見ると、まだ先にムチの入れどころが有ると思ってるんだろうなぁ

とにかく後半戦は、本来の調子が戻ってくれたらなぁと願う!

暑いからと言って

2015年07月12日 15時44分04秒 | 日記
この土日、先週が嘘のように気温が夏に!

警戒して、朝からコンビニで凍ったペットボトルを買い込み、ボトルを首とか腕につけて涼むのだが

カーエアコンに冷たい飲み物、身体の冷やし過ぎで、身体の調子が悪い!

ほどほどにしないとなぁ~

運河ロードの後も、頭から水浴びしたら周りの方から、逆に心配されたからなぁ

合理的になったねぇ

2015年07月12日 13時32分33秒 | 日記


免許証の更新に手稲山口の運転免許センターに行ったら・・・

朝8時前なのに長蛇の列!

これに並ぶのかぁ・・・まして直射日光が厳しい!

で・・・8時に入り口が開いて・・・

受付も最近は機械化されていて

中に入ると待ち時間はそれほどでも無い!

ただ・・・受付表をもらう→収入証紙を買う→申請書を書く→目の検査→申請書の提出→写真撮影

と進むのだが・・・

動線があっち行ったりこっち行ったりで・・・それでも合理的になった方かなぁ

今回も二時間講習を受けて・・・

ただ・・・講習修了と同時に講習会場で出来上がった免許証を受け取れる手際の良さには関心!

午前中には家に帰れたし・・・

なかなか良いけど、もうちょっとだな!

お祭りが終わって・・・

2015年07月07日 03時48分26秒 | 日記
お祭りが終わって、朝が来ると何も無かったのように通りは静かになっていて

毎年、あれは夢だったのかと思うんだけど・・・

昨日もお祭りの最後はビンゴ大会で・・・

なんと100円で、最悪でもボックスティッシュ5箱だからかなりお得!

カードを買うために、良いポジションを取らないといけないので・・・19時半から開始なのだが・・・1時間前には近くの小樽ビールでスタンバイ!



ビンゴゲームの子供の部の成り行きを見ながら、会場に行くともう100人以上は会場にいて・・・

カードの販売を待っている・・・

誰か一人が販売テーブルに並ぶと・・・一気に列が!



で・・・ビンゴゲームが始まったが・・・

最初っからティッシュでいいと思っているくらいで、特に射幸心をあおるほどの景品があるわけでも無いのだが・・・

やはり勝負で・・・3等のお食事券1000円分を見事にゲット!



昔はカラオケだったのだが、こういう祭りの終わり方もいいかと思う!

また一年待とう!