今日で土曜日の地域子ども教室も冬休みに入る!
後の日程は小規模校なのでストレスもないのだが・・・・
来期のこの事業のあり方も考えていかなければならないと思う・・・
予算がないからと言ってバッサリ止めてしまうのも酷だし
かといって今までのように一律に全校廻るのもどうかと思う・・・最初は考えもしなかったが、
1年55週のうち27週をこれに費やすのは、かなりの精神力が必要だ!
今年度の実績を見て数校に対象を絞って実施するのが現実的なのだろう
小樽の子供に小樽の技術をという意義のある事業だけに・・・来年はこの辺で会員さんに理解をして貰おうと思う
後の日程は小規模校なのでストレスもないのだが・・・・
来期のこの事業のあり方も考えていかなければならないと思う・・・
予算がないからと言ってバッサリ止めてしまうのも酷だし
かといって今までのように一律に全校廻るのもどうかと思う・・・最初は考えもしなかったが、
1年55週のうち27週をこれに費やすのは、かなりの精神力が必要だ!
今年度の実績を見て数校に対象を絞って実施するのが現実的なのだろう
小樽の子供に小樽の技術をという意義のある事業だけに・・・来年はこの辺で会員さんに理解をして貰おうと思う