goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

「市民活動かわら版 第45号」1~2P

2018-02-20 17:20:58 | かわら版バックナンバー

立春を過ぎ、

寒さの中にも、ふとした瞬間に

春の気配を感じる頃となりました。

少しずつ活動的になれる季節に、

楽しい情報満載の「かわら版」を

ぜひ、お役立てくださいね!

こちらは、1、2Pです。

「市民活動かわら版 第45号」3,4Pも

合わせてご覧ください!

 

「無料イラストライン春」の画像検索結果

 「無料イラストライン春」の画像検索結果

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市民活動かわら版 第45号」3~4P

2018-02-20 17:19:21 | かわら版バックナンバー

「市民活動かわら版 第45号」1~2Pを

ご覧いただき、ありがとうございます。

こちらは、3~4Pです。

合わせてお楽しみください(^^)

「無料イラストライン春」の画像検索結果

「無料イラストライン春」の画像検索結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「夏が好き?冬が好き?」

2018-02-03 15:25:48 | レポート

どちらとも言えないですね。

昔はだんぜん夏派でしたが。

これから真夏が始まるぞ!という7月が大好きでした。

夏休みがあるのが大きかったかもしれませんが、

それだけでなく、夏がもっと快適だったように思うのです。

 

けれど、近年の夏はとてつもない猛暑日が続くことが多く、

梅雨明けが憂鬱にさえなっています。

湿度が低ければもっと楽なのかなと思うのですが、

絡み付くような蒸し暑さが続くと、耐えるのが大変です。

 

冬は、やはり昔のことですが、

雪が大好きで、雪が降ると嬉しくて大喜びしたものです。

けれど、大人になるにつれ、積もると後が大変と思う

なにやらつまらない者になってしまいました。

 

夏・冬という括りより、

5月と11月、12月が好きです。

5月は大好きな薔薇の季節だし、

11月、12月は、一年の終わりも近く少しホッと出来て、

街はイルミネーションやクリスマスマーケット、ツリーで

とても綺麗だし、何歳になっても心華やぎます。

 

逆に嫌いなのは3月です。

まだ寒いし、この地方は風が強いし、

苦手な花粉も多く飛びますし、

年度末というのもなんか嫌ですね。

更には、ものさびしい思い出の季節だからですね。

そわそわと落ち着かない、さびしい気分になるんですよ。

 

でも、まだ一年が始まったばかりなので、

今年はどの季節もそれなりに楽しもうと思っています。

まずは、冬季五輪のフィギュアスケート楽しみです(*^^*)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする