ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

ネクスト 花と緑のぐんまづくりin藤岡

2021-04-08 16:38:47 | 季節のお花

2020年春に藤岡市で開催予定だった

「花と緑のぐんまづくり」フェスティバルは、

新型コロナウィルス感染拡大防止のため

開催見送りとなりましたが、

今春、withコロナの状況を踏まえながら、

「ネクスト 花と緑のぐんまづくりin藤岡」が開催中です。

 

3日の土曜日、メーン会場となっている

ふじの咲く丘に出かけてみました。

好天に恵まれ、桜も満開、

多すぎる人出もなく、

散策を楽しむことが出来ました。

 

桜の木の下には、可愛らしいネモフィラが。

 

花壇もきれいに整備されていました。

 

 

桜が満開。

夕陽でいっそう素敵に。

 

メーン会場の「ふじの咲く丘」から

ひと山隣の庚申山にも足を延ばしてみました。

昔は坂道だった男坂と呼ばれる急坂は

今は階段になりましたが、

なかなかきついです。

坂道と階段、どっちが楽だろう・・

むしろ階段大変だよ~(・・;)

 

ここを登って来た。

まだまだ先がある

 

ネクストの今年は、

学習センター公園はサテライト会場には

なりませんでしたが、

今、枝垂桜が綺麗です

 

ちょうど真後ろに街灯があり、

夜はライトアップになります

 

毎年楽しみに見ている

遊歩道わきの仙台枝垂桜。

 

こちらはまた別の桜です。

蝦夷桜とかだったような・・

 

いつも写真を撮りそこねる正門の桜並木も

見事に花を咲かせました。

 

学習センターは、

桜が終わり新緑の頃になると

今度は花水木が見られます。

並木になっていて、

可愛らしい花を楽しませてくれますよ 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖火リレーと桜 | トップ | SDGsを考える(6)~具体的な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節のお花」カテゴリの最新記事