ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

子どもフェスティバル開催報告~もう一回続き~

2024-05-20 16:25:33 | セミナー、イベント報告

12日の子どもフェスティバルでは、

ご紹介している通り

今回も、

中・高・大学生の

ボランティアさんが

とっても活躍してくれました!

 

体育館入り口で、

外履きの靴に

体育館内用にビニールを

かぶせる仕事も。

こんな便利なモノが

あったんですね

今回初めて使用しました。

くるんと

靴ごと包みます。

 

そして、

こちらも初の試み。

藤岡市は今年、

市制70周年の

記念の年を迎えています。

 

子どもフラダンス。

会場内の雰囲気。

 

再び外の様子。

体育館入り口の

アンパンマン。

紙ヒコーキ作り。

これも楽しそうね!!

大人気で

完売した焼きまんじゅう。

良く撮れてる

木登り写真も

もう一枚

協賛企業様。

そして、

子どもたちが

絵を描いた鯉のぼりが

上がりました。

その後

片付け。

高校生が

重い備品を運んだり

積んだり、

良く働いてくれました!!

会場を移しての

初めての開催、

課題も残ったようですが、

(たとえば駐車場が足りなくなった)

それも踏まえて、

来年はさらに

楽しいフェスティバルになるよう、

工夫していきましょう(*^^*)

 

新緑の季節のイベント

子どもフェスティバル

3回の開催報告、

ご覧くださり

ありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする