子どもフェスティバル2025
明日開催です!!
お天気もなんとか
持ちそうですね
ぜひ
遊びにお出かけください


子どもフェスティバル2025
明日開催です!!
お天気もなんとか
持ちそうですね
ぜひ
遊びにお出かけください
藤岡市総合学習センターの周りは
ぐるっとツツジの生垣に
囲まれています。
これまで
あまり気に留めていませんでした(^^;)
だけど今年は
例年になく綺麗に咲いて、
思わず目を止めてしまいます
GW5月5日の写真です。
一回りしてみましたが、
とってもいい感じ(^▽^)
ブログの引っ越し先ですが、
私も多くの皆さんと
ご一緒したいので
はてなブログに行こうと決めて
しばらく前に登録は済ませました。
引越しした方々の記事は
読ませてもらっています。
すんなり上手に
移行されていてすご~い!!
二色のツツジが
ありました。
ワンポイント
可愛いです
昨日は
招待券をもらっていた、
富岡市にある
県立自然史博物館企画展
「ツツジとその仲間たち」に
足を運んでみました。
関心を持った資料を
撮ってみました。
資料はたくさんあって、
じっくり全部読むには
かなり時間を必要とします。
ツツジも
奥が深いんだなぁと
そんな感想を持ちました。
面白かったです
庚申山ふもとの
ふじの咲く丘では
今、藤が見頃を迎えています。
ふじまつりも
開催中ですよ
お近くの皆様
藤を見にお出かけください!
また、
高崎市の鼻高展望花の丘では
ネモフィラが咲き始めました。
見頃はこれからみたい。
こちらも毎年多くの方が
散策に訪れるようです。
学習センター
エントランス前の花壇には、
ボランティアさんが芝桜を
植えてくれました。
あわただしく過ごしていますが、
いつの間にか
華やかな季節に
なりました
5月の手芸講座ご案内です
初夏の一日
懐かしいモール遊びを楽しみませんか
~楽々チョボラ
モールフラワー
メモスタンド作り~
カラフルなカップに
お菓子みたいな
モールフラワーが
可愛らしいです
モールって
懐かしいですよね。
子供の頃
よく遊びました(*^s^*)
メモを挟んで
使えます。
※写真は見本です。
色は異なる場合もあります。
今回も
お気軽にご参加ください
第8回藤岡オープンガーデンの
案内が
学習センターにも届きましたので、
お知らせします
早いもので
もう第8回なんですね
大好評の
イベントです
素敵なお庭を見に
出かけてみてはいかがでしょうか(*^^*)
詳細は
藤岡ガーデニングクラブの
HPをご覧ください。