ヤマハ旧車 空冷2気筒 4ストローク1サイクル SOHC GX & XS Heritage Special 破壊ブログ

ポイント式バッテリー点火・セル&キック併用式・リターン式6段変速・前後ディスクブレーキの旧いオートバイです。

ウインドウォッシャーモーター交換

2022年11月03日 13時42分00秒 | 
先日ディーラーに注文していたウインドウォッシャーモーターとブッシュが入荷しました\(^o^)/



通常は交換するだけ(パーツ代を除いて)で5,720円の高額な工賃が掛かります:(;゙゚'ω゚'):
もしかしたら私の様な超弩素人には数時間の交換作業時間が掛かったり、非常に困難な作業になるのかもしれません( ̄▽ ̄;)
何よりも工賃をケチった事によりイジり壊す等、二次災害を起こさなければ良いのですが…(・_・;

取り敢えず交換してみます(`_´)ゞ
先ずはハンドルを右にいっぱいに切って作業をし易くしますd( ̄  ̄)



次にフェンダーライナーを取り外します。
クリップリムーバーでフェンダーライナークリップを抜き取ります。




凄く簡単に外れました∑(゚Д゚)
全部で3つ外せば充分そうですd( ̄  ̄)



フェンダーライナーを剥がすと…
何だか安っぽいウォッシャータンクに刺さっているモーターが見えましたψ(`∇´)ψ

モーターは2つ刺さっている様に見えます。
チューブを辿ってみると手前の方がフロントのウインドウォッシャーモーターっぽいです。


手で引っこ抜きますo(*`ω´ )o
物凄く固いですが何とか引っこ抜けた瞬間、ウインドウォッシャー液がドバドバ出て来ましたΣ(゚д゚lll)
慌ててキャッチャーを用意します(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



ウォッシャータンクが空っぽになりました(・・;)



ウインドウォッシャーモーターに接続されているカプラーとチューブを引っこ抜きます。



取れました\(^o^)/
念の為にウインドウォッシャーモーターのフロントorリヤの判定と接触不良を疑いを兼ねて、引っこ抜いたウインドウォッシャーモーターのカプラー接続部にコンタクトスプレーを吹き付けます。



再度接続してウインドウォッシャーのレバーを操作してみますが…
ウンともスンとも言いません(・・;)
やはり故障している様なのでフロントのウインドウォッシャーモーター確定です。
という事で交換しますd( ̄  ̄)
新しいウインドウォッシャーモーターのカプラー接続部にもコンタクトスプレーを吹き付けます。



ブッシュの内側に薄くシリコングリスを塗ってウォッシャータンクに取り付けます。



ウインドウォッシャーモーターにカプラーとチューブを接続したらウォッシャータンクにウォッシャーモーターを突っ込みます。



ウインドウォッシャーのレバーを操作してモーターの動作音を確認したらフェンダーライナーを取り付けます。



ウォッシャータンクに少しウォッシャー液を入れてウインドウォッシャーのレバーを操作してみると…
無事ウォッシャー液が出ました\(^o^)/



あれ(・・?)
もしかして…
これで作業終わったのかな(・・;)?

時計を見ると作業開始からまだ数分しか経ってません∑(゚Д゚)

これで工賃5,720円…:(;゙゚'ω゚'):??

って…( ̄▽ ̄;)

ウインドウォッシャーモーター故障

2022年11月01日 16時01分00秒 | 
WISHを運転しているとフロントガラスの汚れに気が付きました。
走行中にウインドウォッシャーを使おうとすると、ウォッシャー液が出ません∑(゚Д゚)
4気筒の250ccのエンジン音の様な「ウィーン」のモーター音すら聞こえません(T_T)
リヤウインドウォッシャーの方は正常に作動します。
たまたまディーラーさんの近くの道だったので寄って調べて頂く事にしました。

メカニックさん
「モーターまでは電気が来ているのでモーターの故障確定です。お見積もりはこちらになります。」



「9,801円((((;゚Д゚)))))))!?」

メカニックさん
「工賃が別途5,720円かかりますので…」

5,720円って…Σ(゚д゚lll)
そんなに大掛かりな大手術になるのでしょうか…:(;゙゚'ω゚'):

「あのぉ…パーツだけ注文ってアリですか?」

メカニックさん
「もちろんです!」

「ありがとうございます!宜しくお願いします\(^o^)/」

メカニックさん
「新しいお見積もりになります。パーツはニ日後に納品予定です。フェンダーライナーを取り外せばモーターが見えますので古いモーターを引っこ抜いて交換して下さい。」



これならなんとか…σ(^_^;)
パーツが届いたら交換したいと思います(`_´)ゞ


WISH オイル・オイルフィルター・ブレーキフルード・ブレーキパッド交換

2020年12月06日 15時50分00秒 | 
WISHのオイルとオイルフィルター交換の時期が来ました。
ついでにと言うか、新車で買って以来11年間交換していなかったブレーキフルードとブレーキパッドを交換して頂く事にしましたσ(^_^;)



オイルはボトルキープをしてあるので今回はディーラーさんにお願いしました。
オイルとオイルフィルターの交換が終わったらブレーキフルードとブレーキパッドの交換です。



↑新品のブレーキパッドは見たこともない程の分厚さです∑(゚Д゚)
GXの2倍ぐらいでしょうか(・・?)



↑今まで使っていたブレーキパッドです。
何と残量は限りなくゼロに近いです:(;゙゚'ω゚'):
先日のユーザー車検の時は少し残っている様に見えたのですが…
交換して頂いて良かったです(ー ー;)



新品と比べてみると一目瞭然です。
あと少し遅かったら、ブレーキディスクローターを削ってしまっていた所だった様です:(;゙゚'ω゚'):
11年物のブレーキフルードを抜きながら新しいブレーキフルードを補充します。







私の知っているやり方ならオートバイは1人の手作業で簡単に出来ます。
自動車は右の前輪だけなら簡単なのですが、基本的にブレーキフルードを抜き取る機械を持っていないので簡単には出来ません。

ブレーキフルードを抜き取る機械を使って古いブレーキフルードを抜き取ります。
ブレーキフルードを交換したら新しいブレーキパッドを組み付けます。



エンジンが搭載してある車両前方は、車両後方に比べてブレーキパッドもタイヤも減りが早い様です。
後輪のブレーキパッドはまだ半分程残っていました。
今の乗り方なら10万キロが交換の目安だそうです(^_^;)
その頃には前輪のブレーキパッドも同時交換になりそうです。
プロは手際が良く、見ていて気持ちの良いメンテナンスでした\(^o^)/

WISH ユーザー車検

2020年11月30日 20時07分00秒 | 
今回はクルマの記事です。
新車で購入してから、車検はいつもユーザー車検ですp(^_^)q

順序は簡単です。
点検記録簿に沿って点検整備をします(車検後の点検整備でも大丈夫です)。
少し前輪のブレーキパッドの残量が気になりましたが、多分?まだ大丈夫かも知れません(^_^;)
特に問題無く終わったらインターネットでユーザー車検の予約をします。
予約が取れたら運輸局に行き、受付窓口に行く前に自賠責保険代を支払います。



今回は21,550円でした。
かなり安くなっていました\(^o^)/
次に重量税を納めます。



重量税は24,600円でした。
ここまで終わったら受付窓口へ行き、検査手数料の1,800円を支払います。
自賠責保険と重量税、検査手数料で合計47,950円でした。
受け取った用紙にボールペンや鉛筆を使って記入例を見ながら記入します。
ここまで所用時間は20分程です。



記入が終わったら検査コースに並びます。
検査も特に引っ掛かる事は無かったので5分程で完了しました(^^)





ユーザー車検はちょっと面倒なのですが、これでまた2年間WISHに乗れる様になりました\(^o^)/

タイヤ交換

2018年07月29日 11時52分00秒 | 
ディーラーにオイル交換に行った際、タイヤ交換を勧められました。
ヒビだらけで危険とのこと( ̄▽ ̄;)
見積もりは何と…



10万円近く:(;゙゚'ω゚'):



安い方法は何か無いかと思い、この際自分でやろうかとも思いました。
しかし色々な工具や機械が必要な為、揃えるとなるとまたもや莫大なお金が(T-T)
オークションで新品のタイヤを安く買って、タイヤ屋さんに持ち込んで交換して頂くのが1番安いと判りました。
早速落札して持ち込み交換をお願いします。









全てをジャッキアップして、あっと言う間に終わってしまいました。
やっぱりプロは凄いです。とても丁寧な作業とご対応を頂いた上に、飲み物まで頂いて至れり尽くせりでした。この暑い中、大汗をかいて一生懸命にやって下さいました。
しかも、同じタイヤでディーラーで頂いた見積もりの半額にも届かない値段でした(´∀`)





タイヤの皮が剥けるまで、慎重に運転したいと思います(`_´)ゞ