おめでとう~☆
バンクーバーオリンピック。
フィギュアスケート男子シングルの競技が、終わりました。
高橋大輔選手が、
日本男子フィギュア界初のメダルを獲得しましたね!!
日本人選手の活躍は、とても鮮やか!
・高橋 大輔 3位
・織田 信成 7位
・小塚 崇彦 8位
代表を3人出しているだけでも凄いのに、
全員入賞とは、本当に素晴らしい!
どの選手も、
自分のスケーティングを滑り抜くことを考えていたでしょう。
フリーの試合前。
4回転ジャンプの話題も多かったですね。
中でも高橋選手は、
とても強い意志を持って飛んだように感じました。
織田選手は、4回転を回避しました。
確実な演技を選択した結果なのかもしれません。
とてもとてもお気の毒だったのは、
織田選手の靴ひもが切れて、演技を中断したこと。
きゅっと靴ひもを結び直して、演技を再開した織田選手。
会場のみなさんの大きな拍手が、とても温かかったです。
減点も大きかったのに、7位ですもの。
織田選手、さぞかし無念だと思います……。
小塚選手は、見事に4回転を決めましたっ!
初めての成功が、オリンピックの舞台なんて、スゴイ!
もっともっと成長していきそうな小塚選手。
これから先も、とても楽しみですね。
高橋選手、銅メダルおめでとう!
織田選手、入賞おめでとう!
小塚選手、入賞おめでとう!
【 オマケ 】
あらためて、3人の選手のプロフィールを見てみました。
すると、私的に驚きの発見☆ (大げさな・・)
なんと!
3人とも早生まれなんです~。
・高橋 大輔 3 月 16 日 生まれ
・織田 信成 3 月 25 日 生まれ
・小塚 崇彦 2 月 27 日 生まれ
そして、2002年のソルトレイクシティオリンピックで4位の
本田 武史さんも、 3 月 23 日 生まれ でした。(^^)
バンクーバーオリンピック。
フィギュアスケート男子シングルの競技が、終わりました。
高橋大輔選手が、
日本男子フィギュア界初のメダルを獲得しましたね!!
日本人選手の活躍は、とても鮮やか!
・高橋 大輔 3位
・織田 信成 7位
・小塚 崇彦 8位
代表を3人出しているだけでも凄いのに、
全員入賞とは、本当に素晴らしい!
どの選手も、
自分のスケーティングを滑り抜くことを考えていたでしょう。
フリーの試合前。
4回転ジャンプの話題も多かったですね。
中でも高橋選手は、
とても強い意志を持って飛んだように感じました。
織田選手は、4回転を回避しました。
確実な演技を選択した結果なのかもしれません。
とてもとてもお気の毒だったのは、
織田選手の靴ひもが切れて、演技を中断したこと。
きゅっと靴ひもを結び直して、演技を再開した織田選手。
会場のみなさんの大きな拍手が、とても温かかったです。
減点も大きかったのに、7位ですもの。
織田選手、さぞかし無念だと思います……。
小塚選手は、見事に4回転を決めましたっ!
初めての成功が、オリンピックの舞台なんて、スゴイ!
もっともっと成長していきそうな小塚選手。
これから先も、とても楽しみですね。
高橋選手、銅メダルおめでとう!
織田選手、入賞おめでとう!
小塚選手、入賞おめでとう!
【 オマケ 】
あらためて、3人の選手のプロフィールを見てみました。
すると、私的に驚きの発見☆ (大げさな・・)
なんと!
3人とも早生まれなんです~。
・高橋 大輔 3 月 16 日 生まれ
・織田 信成 3 月 25 日 生まれ
・小塚 崇彦 2 月 27 日 生まれ
そして、2002年のソルトレイクシティオリンピックで4位の
本田 武史さんも、 3 月 23 日 生まれ でした。(^^)
作曲家ではモーツァルト、シューベルト、ベートーヴェン♪♪♪
ピアニストではポリーニ、ブレンデル、エトセトラ・・・
多分もっと沢山いるでしょう。
ちなみに私の大好きなチェリストも早生まれです(笑)
フィギュアスケートは、スポーツとは言え、もっとも芸術的な種目ですから、当然と言えば当然なのかも。
でも3人とも早生まれとは、もはや偶然とは言えない必然ですね。
ともあれ、高橋選手の銅メダル以下、全員入賞とは恐れ入りました。
あっぱれ、ニッポン!!!
早生まれは、天才が多いですね~。(^^)
もちろん、どの月にも天才はいます。
ただ、早生まれは、全体の4分の1の割には、
目立つ人が多いような!?
偶然かもしれませんが、3人ともですもの。
何かと思いを巡らせたくなりますネ。(^_-)☆
入賞者8名の中に、日本の3選手全員が入っているのは、
ほんとうに、あっぱれですよね!
ひふみさんの大好きなチェリストさんも、
早生まれだったんですね♪