この旅の写真はこちら
航空券はもうKLMって決まっているから慣れたものです。
リヴァプールのジョンレノン空港を目指す私は、アムステルダムを拠点にシティホッパーを利用します。
シティホッパーはアムステルダムとヨーロッパのたくさんの都市が繋がっているみたい。
調べるとエジンバラ空港もグラスゴー空港もアムステルダム間の就航あり
「成田→アムステルダム→リヴァプール~鉄道移動~エジンバラ→アムステルダム→成田」
このルートに決まりました
アムステルダム乗り継ぎはとてもシンプル そのため乗り継ぎ時間の心配もあまりないですよ
「早速KLMの公式ホームページで航空券を購入」
「ついでにシートも往復決めちゃって安心」
「もちろん通路側」
「それにトイレやキッチンに近い席」
「ふふ 前方なら食事も好きな方を選べるもね
」
「ビールやワインだって」
トイレの不安なしにたくさん頂いてゆっくり眠れちゃいます
リヴァプールのホテルは、今回は前回とは別のホテルに決めていました。
LFCサポーターズクラブの皆さんがいつも利用しているホテル。
こちらも使い慣れているエクスペディアで予約しちゃいます。
「早めの予約はいつもダブルベッドの部屋」
「当日12時までキャンセル料が発生しないの」
「それって気軽に予約出来ちゃうね」
「エジンバラのホテルも検索」
「駅前のロイヤルブリティッシュがリストアップされましたよ」
初めてのことなのでまずは口コミ検索。
このホテルは口コミの意見が大きく分かれていて悩む
「駅前でリーズナブル」
「スタッフも感じ良くて綺麗なホテルだった」
「窓からエジンバラ城が見える」
「駅前でフットワークもとても良い」
そんな意見を見て「決めた」と内心決心。
するともう一方の意見は
「フロントには階段を上がらなくてはならない」
「部屋が狭い」
「駅前なので夜も騒がしい」
「留守中に泥棒に入られた」
「あ~ どっちのイメージがホントなの
」
読めば読むほど悩んじゃう私。
色々なサイトで何度もホテル検索をしてみます。
このリーズナブルな宿泊代とこの立地はなかなか見つからないよ
その後、エジンバラの個人ガイドさんに宿泊先をメールした時です。
返信メールに「良いホテルですね」とのお言葉が返って来ました。
現地にお住いの方からのメール しかもガイドさん
彼女のホテルに対する印象の言葉をきっかけに思い切ってロイヤルブリティッシュに決めちゃいました。
「正直ちょっと不安」
「でもやっぱりリーズナブルなのが魅力だもんなあ」
続く