すっかり春らしくなり、大気の水蒸気量が増してきたため富士山は見えにくくなってきた。

どこに富士山があるか分かるだろうか?

肉眼でもわずかに見えるだけだが、撮影してもわかりにくい。
暖かい日差しのなか、杏子の花が一つだけ咲いた。

すこし絞って、背景のオカメ桜が分かるようにした。

北側のオカメ桜はまだあまり散っていない。花もピンク色に見える。

木蓮。

木蓮。

ユスラウメ

南側のオカメ桜。かなり散ったが、まだ花が残っているように見えるが、だいぶ赤っぼく見えるようになってきた。

花桃のつぼみの先端の色の部分はさらに拡大している。2,3日中に開花するのだろう。

どこに富士山があるか分かるだろうか?

肉眼でもわずかに見えるだけだが、撮影してもわかりにくい。
暖かい日差しのなか、杏子の花が一つだけ咲いた。

すこし絞って、背景のオカメ桜が分かるようにした。

北側のオカメ桜はまだあまり散っていない。花もピンク色に見える。

木蓮。

木蓮。

ユスラウメ

南側のオカメ桜。かなり散ったが、まだ花が残っているように見えるが、だいぶ赤っぼく見えるようになってきた。

花桃のつぼみの先端の色の部分はさらに拡大している。2,3日中に開花するのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます