父はTVドラマが好きだった。
映画を見るのも好きだった。早く帰宅しているときは、昼の映画をよく観ていた。
TV放送が開始された頃は、日中は停波している時間帯があったのだが、その時間帯に映画放送が始まった、ニッサンTV名画座という番組だった。ニッサンといっても車の会社ではなく、洗剤の会社だった。最初は1週間同じ映画を流していた。そのうち、週の前半と後半の2本立てになった。
「悪魔が夜くる」とか「会議は踊る」とか何度も放送されていた。
そのうち、父は自分用のTVを購入した。小さなTVで、それを書斎の机の横に置いていた。
こちらの学生時代は、ラジオの深夜番組全盛期で、ラジオを聴きながら勉強するながら族という言葉があったが、父はTVを観ながら仕事をするながら族だった。
=====================================
一旦枯れたようになってしまった屋上の鉢植えの百日紅は、葉の色が新芽の赤みのある色から緑色になっり、前の状態に戻った。

ところで、枯れてしまったモッコクの枝を落としたが、その枝を積んでおいたら、枝の切り口が真っ赤になっていた。たとえは悪いが、血液の色を連想させる。こういう木なのだろうか?
姉のところでも、父が死んだ頃に色々変な現象があったという。
突然知らない人が訪れてきて、スズメバチの巣があるから駆除した方がいいといってきたそうだ。それがちょうど父が死んだ頃だったという。
それからしばらくして、止めてあった水道から突然水がほとばしり、そして再び水が止まったという。
姉のところにもモッコクの木がある。それも葉巻虫の被害にあっているが、枯れるほどではなかった。
映画を見るのも好きだった。早く帰宅しているときは、昼の映画をよく観ていた。
TV放送が開始された頃は、日中は停波している時間帯があったのだが、その時間帯に映画放送が始まった、ニッサンTV名画座という番組だった。ニッサンといっても車の会社ではなく、洗剤の会社だった。最初は1週間同じ映画を流していた。そのうち、週の前半と後半の2本立てになった。
「悪魔が夜くる」とか「会議は踊る」とか何度も放送されていた。
そのうち、父は自分用のTVを購入した。小さなTVで、それを書斎の机の横に置いていた。
こちらの学生時代は、ラジオの深夜番組全盛期で、ラジオを聴きながら勉強するながら族という言葉があったが、父はTVを観ながら仕事をするながら族だった。
=====================================
一旦枯れたようになってしまった屋上の鉢植えの百日紅は、葉の色が新芽の赤みのある色から緑色になっり、前の状態に戻った。

ところで、枯れてしまったモッコクの枝を落としたが、その枝を積んでおいたら、枝の切り口が真っ赤になっていた。たとえは悪いが、血液の色を連想させる。こういう木なのだろうか?
姉のところでも、父が死んだ頃に色々変な現象があったという。
突然知らない人が訪れてきて、スズメバチの巣があるから駆除した方がいいといってきたそうだ。それがちょうど父が死んだ頃だったという。
それからしばらくして、止めてあった水道から突然水がほとばしり、そして再び水が止まったという。
姉のところにもモッコクの木がある。それも葉巻虫の被害にあっているが、枯れるほどではなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます