不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

硬筆練習

2014-03-09 09:19:40 | 書道教室
もうすぐ春休み。

もうすぐ新学期。

もうすぐ5月。

もうすぐ、硬筆展!!
ってな訳で、硬筆の練習を開始した。

過去の例題は、10年分くらい保存してあるから、過去例題をとりあえず書く練習。

過去の例題をなぞる練習+書き取る練習ダ。

そりゃ、レベル個人差あるからね、
合格(私が、よく書けているから次の課題にいって良し、とする)とOKを出すのに2枚で終了する子もいるし、5枚の子もいる。

さすがに、私が「書き直し! はい、5枚目!!」と言うと子供たちは「えー!!だね。

集中力なんてそんなに長続きするわけないから、顔色を伺って、毛筆練習に移行する。

子供たちは、枚数をたくさん書きたくないから (疲れちゃうらしい…君たち、いったい何歳だい?) 段々、1枚目から真面目に集中して書くようになるよ。

下手でも、真面目に一所懸命書いた作品は、前回練習より良くなっていれば、合格としている。
半世紀近く生きているからね、集中して書いたかどうかは、御見通しサ。





松崎礼文先生作品

2014-03-08 18:44:08 | 中国へ書の研修視察団 泰志之会
このカテゴリー毎日新聞訪中団 泰志之会は昨年の訪中旅行で御一緒した全国の泰志之会のメンバー・・東京の書展になかなか足を運べない地方の先生方に見ていただくために、埼玉に住む大塚澄心が展覧会場で撮った作品の写真を掲載いたします。どうか見つけて頂けますように…・


昨年の「独立書人団」での作品 


作品の大きさがわかるように人物を入れた写真にしました。

パンケーキ 作者息子

2014-03-05 13:56:46 | へたくそ料理の話題
カテゴリーは「へたくそ」だけれど、これは私の場合。

水曜日の「ほんまでっか!TV」を見ながら息子が言った…「作れそう…」

やったー!!
近々、パンケーキが食べれるぞい!!

で、写真が、それ。

リンゴも生じゃあ無い。煮てある。手が込んでいる。

美味しかった。色々な意味で、幸福ダナ。




中国へ書の研修視察団 旅行記⑧

2014-03-03 14:37:21 | 中国へ書の研修視察団 泰志之会
予告しちゃったから、書かざるを得ない…

とても写真は撮れなかったので、興味のある人は、下記のアドレス覗いてみてね。
手術室勤務の看護師だった母を改めて尊敬しちゃうような出来事だった。

http://2.suk2.tok2.com/user/non777china/?y=2004&m=09&d=12&a=0

「ミイラ」って、内臓を取ってあったり、その…「処理」っていうものを施したものを言うでしょ。
だから、これは絶対「死体」と言って良いのだと思う。

亡くなった人が、たまたま2000年間状態が良いまま保存されてしまった「死体」ダ。

血液が残っているのではと思うくらい、肌は、ピンク色だし、髪も歯も爪も鼻も完全な形だ。
この「死体」荊州博物館に展示してある。

荊州博物館を参観した後、食事…先日食べた「」の肉のようなもの・・・・

もー、駄目だ。

大塚、ダウン!! 自分がこんなに弱いとは思わなかった。

食事中、中座してトイレで吐く。
顔も青くなっている。

午後からは「馬のミイラ」を見に行くようだ。

なんてこった!!!
永住したいと考えていた荊州だよ。青くなっていてどうするんだ!! 大塚!!



中国へ書の研修視察団 旅行記⑥の続きっていうか・・⑦かな?

2014-03-01 15:28:01 | 中国へ書の研修視察団 泰志之会
この料理の写真の上・・フレームに入りきらなかった料理の写真は・・「亀」ざんす。

「亀のすがた煮」と、言って良い。

服務員に聞くまでもなかった、「亀」がお皿にそのまま乗っていたから・・・。
むしろ、食べ方を教えてほしい。

私「どうやって食べるのか?」

女「甲羅を持ち上げて外してー、甲羅は堅いからー、中の物を混ぜて食べる。よろし。」

私「あ゛~、了解しました。」

しかし、さぞかし、高級な料理なんだろうな、食べないなら無理して手を付けるなよ! という感じだ。

毎日旅行社のツアーだからな、きっと「スッポン」とか、高級食材に違いない。
しかし、解剖の勉強のような食べ方は…
これで、又、ダイエットに拍車がかかる。

書道の勉強以外は、まだまだ記憶に新しい…ので、次回は「人間の死体を見た」の巻・・

中国の書道に関係なく話題は続く・・・おーい、ちゃんと勉強したのかいな???