穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

今日は冬至

2021年12月22日 14時52分42秒 | その他
 今日は冬至、夜が最も長い日です。昔から冬至にはカボチャを食べ、柚子湯に入る風習があります。我が家もスーパーへ行ってカボチャを買おうとしました。半分に切ったものより一口大に切った方が簡単でよい、と思いましたが結局総菜売り場で買ってしまいました。柚子は2個買いました。何となく冬至にはカボチャと柚子湯と言いますが、その由来はあまり気にしてきませんでした。調べてみると、「ん」が付く食べ物は運盛りで、カボチャは別名「南瓜」といい、冬至は陰が極まり再び陽にかえる日なので,陰(北)から陽(南)へ向かうこと意味しており、冬至に最もふさわしい食べ物となったようです。また、柚子湯に入ると風邪をひかず冬を越せると言われています。それぞれ意味があるんだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資源化センターへ | トップ | 初雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事