小学校で「どんどこまつり」があり、見に行って来ました。このお祭りは、PTAや教職員、地域の各種団体が企画した、手作りの遊び等の体験講座です。一例をあげると、三河の鉄ごまを回そう、ミニアレンジメントづくり、手作りゲームで遊ぼう、紙コップでけん玉を作って遊ぼう、フェイスペイントなど約30ほどの講座がありました。外国人が多いことから「カポエイラ体験教室」や消防による放水体験教室などもありました。保護者も多く参観に来ていました。まさに、学校・地域が一体となったイベントでした。
小学校で「どんどこまつり」があり、見に行って来ました。このお祭りは、PTAや教職員、地域の各種団体が企画した、手作りの遊び等の体験講座です。一例をあげると、三河の鉄ごまを回そう、ミニアレンジメントづくり、手作りゲームで遊ぼう、紙コップでけん玉を作って遊ぼう、フェイスペイントなど約30ほどの講座がありました。外国人が多いことから「カポエイラ体験教室」や消防による放水体験教室などもありました。保護者も多く参観に来ていました。まさに、学校・地域が一体となったイベントでした。
ソフトバレー大会があり、小学校体育館へ見に行って来ました。町内回覧板で選手を募集しましたが、毎度のように応募は無く、結局体育委員とその知り合いでチームを作ったそうです。試合を見ていてミスもありましたが、結構参加されている皆さんは夢中になってやっていて、楽しんでいるようでした。参加希望者がいない現状を打破するには、とにかく参加はともかく見てもらうことが大事なように感じました。
校区成人式が小学校であり、参列しました。いつもながらの風景で女子は華やかな振袖、男子は背広が多かったですが、中には金髪や3色くらいの色で染めた目立ちたがり屋もいました。中京TVが来ていました。それは私も知らなったのですが、成人の中に箱根駅伝で優勝した青山学院のアンカー、安藤選手が出席していたことです。その為TV局や新聞社も来ていたようです。中京TVで夕方放送される予定だそうです。こんな有名人がいるとは!式の中では安藤選手にインタビューする場面も設けられていました。式後は、タイ区間で簡単に茶話会もあり、久しぶりに会った友だちとの話に花が咲いていました。また、卒業時に残したタイムカプセルが開けられ、6年生の時の写真などを見て、あちこちから歓声が上がっていました。この式のために校区社会教育委員さんたちは、大変だったことと思いました。
今年度初の訃報があり、昨日通夜、今日葬儀があり自治会を代表して参列しました。自治会より既定の香料を持って行きました。すぐ近くの葬儀場なので歩いていきました。家族葬で行うとのことでしたので、ごく少数の参列者でした。90歳ということですから天寿を全うしたと言えるでしょう。しかし、やはり親族の悲しみは大きいものでした。まだ寒さは続きます。もう、訃報が無ければいいのですが…。
新しい年、平成27年、お宮へ行き元旦祭に臨みました。朝雪も少しちらつく寒い元旦です。例のように始めに岩田八幡宮での祭礼です。正座ですので、立ち上がるとき少しふらつきます。修行かな、などと思ってしまいます。町民の今年一年の平安と健康を祈りました。次に同じように琴平神社でも行いました。窓が無いので冷たい風が容赦なく入ってきて、なかなか大変でした。
家へ帰って年賀はがきを見ました。驚いたことがあります。それは私より3歳年下の後輩ですが、読むとこの夏多分脳梗塞を患ったようです。右半身不自由だとのことです。健康のありがたさを痛感しました。やはり、健康第一です。