リフォーム会社より出た案をもとに検討してきて、変更点を伝えに行きました。大きな変更点は張り出し部分をなくしたこと、対面キッチンをやめたこと、トイレです。費用の点などからです。それから、細かな点についても聞きました。窓の大きさや新設、玄関の工事方法、見積書についてです。リフォームが多方面にわたるので、なかなか大変です。いずれについても、丁寧な説明を受けました。結局2時間以上かかりました。今日の変更点などをもとに再度見積もりをしてもらいます。2週間くらいかかりそうです。
依頼していた見積りが3日前に出ました。予定していたよりだいぶ遅れていましたが。総額990万円でした。簡単なリフォームではないため、見積書は34ページに及んでいました。ここ2,3日中身を検討してきました。増設部分は結局やめることにしました。ここだけで90万円以上しました。キッチンもショールームに見に行き、いろいろ説明を受けてきました。お金さえかければ、何でもできますが、限られた予算の中で何が必要かを吟味しました。明後日、変更点や要望を持って行き、再度見積もりを出してもらう予定です。
2,3日前に駐車場の舗装工事が終わり、白線もひかれ細かな工事もほぼ終わったようです。時々不動産会社の係員がお客を連れてきていました。出来上がった感想は、近頃のアパートはなかなか個性的だと思いました。壁などの色も単色ではなく凝っています。入口も変わっています。いかにもアパートということをあまり感じさせません。3月中には入居が始まるでしょう。この辺りも賑やかになりそうです。
自宅近くで建設が進んでいるアパート、外回りの工事を進めています。自転車置き場もほとんど完成しています。建物周りの水道電気ガスの配管工事も済んでいて、この2,3日は駐車場の舗装のための整地作業をしていました。整地も終わり、あとは舗装工事を待つばかりです。完成もいよいよ間近です。今月中には完成するでしょう。
今年も確定申告のシーズンが来ました。現役のころは何もやりませんでしたが、退職後は毎年行っています。国税庁のHPで確定申告書を作ります。昨年とほとんど同じですが、異なる点は、収入では国勢調査の報酬がありました。控除関係では医療費控除をしました。領収証が100枚以上ありました。妻がリハビリでいった回数が多かったためです。さて今年はどれくらい還付金があるか、結果は27,000円ほどでした。昨年よりは増えてますが・・・。まあ、こんなものか。来週の月曜日に提出しようと思います。