穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

明日から春祭り

2024年04月05日 10時33分41秒 | 自宅周辺

 明日から春祭り、正式には「琴平神社春季大祭・岩田八幡宮春祭(祈念祭)」といいます。すでに大分前から旗が立っていました。また境内では”田尻一座”による芝居を行うための仮設舞台もできていました。どういう人の集まりか知りませんが、芝居好きな人たちの集まりでしょう。毎年演ずるのは白波五人男です。それ以外にもハワイアン・詩吟、さらにはバナナの叩き売りもあります。終演後はお菓子・餅投げもあります。日曜日には甘酒接待・餅つきが予定されています。昔は植木市も開かれていましたが、無くなってしまいましたが、それに代わり芝居などが行われ、賑やかさは増しているのかも。近年では珍しく今年の春祭りは、満開の桜の下で開かれようとしています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校は入学式 | トップ | 大賑わいの内覧会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅周辺」カテゴリの最新記事