MICROACEのA0332/0333 24系24型客車・白帯 寝台特急「あけぼの」です。

中はこの様な12両編成です。 それぞれ上部へ機関車が収納できるようになっています。

説明書の編成図・・・「ゆうづる」も同様の編成の時期が有ったようです。

線路に乗せ編成全体を

もう一態

一両づつ見ていきます。
カヤ24-9
正面側

前方から

横から

オロネ24-6

オハネ24-4

オハネ24-25

オハネ24-14

オハネ24-15

オハネフ24-9

オハネフ24-2

オハネ24-16

オハネ24-1

オハネ24-7

オハネフ24-7

中間のオハネフ同士の所はホロが有りません。

KATOのZ05-2164 オハネフ25-110 前面ホロを使って

中間車端面へ


ホロの取り付けを実施


連結面も引き締まりました。

アップで

後部から編成で

もう一態

今日はここ迄

中はこの様な12両編成です。 それぞれ上部へ機関車が収納できるようになっています。

説明書の編成図・・・「ゆうづる」も同様の編成の時期が有ったようです。

線路に乗せ編成全体を

もう一態

一両づつ見ていきます。
カヤ24-9
正面側

前方から

横から

オロネ24-6

オハネ24-4

オハネ24-25

オハネ24-14

オハネ24-15

オハネフ24-9

オハネフ24-2

オハネ24-16

オハネ24-1

オハネ24-7

オハネフ24-7

中間のオハネフ同士の所はホロが有りません。

KATOのZ05-2164 オハネフ25-110 前面ホロを使って

中間車端面へ


ホロの取り付けを実施


連結面も引き締まりました。

アップで

後部から編成で

もう一態

今日はここ迄