さて、昨日の続きですが・・・。
ENDOの2軸貨車です。入手時期はバラバラです。古い物(河合商会)もできるだけ最新のENDOの仕様にして有ります。
他メーカーの物を除いて貨物列車の編成順に掲載します。
最初は無蓋車 #9905 トラ5500 積荷には車輪が2軸

無蓋車トラ5500 こちらは砂利?

無蓋車トラ5500 こちらも砂利

家畜車その1 #9903 カ3000

有蓋車 #9901改 ワム2300改ワム90000 ワム139176

家畜車その2 カ3000

家畜車その3 カ3000

冷蔵車 #9907 レ12000 レ13235

有蓋車 #9903 ワム23000 ワム35648

無蓋車その4 トラ5500

有蓋車 #9902 ワム50000 ワム50620

有蓋車ワム23000 ワム30281

有蓋車ワム36807

有蓋車ワム50000 ワム51727

有蓋車ワム70000 ワム73708

有蓋車 #9908 ワム70000 ワム71452

有蓋緩急車#9906 ワフ29500 車番未取り付け

貨物室側のテールライトも点灯します。

最後に後方から・・・テールライトを見送ります。

車番が未取り付けの物はこれからボチボチ取り付けます。。
取付け済の車両もインレタから適当にチョスした物で特定の車両を再現しては有りません。。
今日はここ迄
にほんブログ村
ENDOの2軸貨車です。入手時期はバラバラです。古い物(河合商会)もできるだけ最新のENDOの仕様にして有ります。
他メーカーの物を除いて貨物列車の編成順に掲載します。
最初は無蓋車 #9905 トラ5500 積荷には車輪が2軸

無蓋車トラ5500 こちらは砂利?

無蓋車トラ5500 こちらも砂利

家畜車その1 #9903 カ3000

有蓋車 #9901改 ワム2300改ワム90000 ワム139176

家畜車その2 カ3000

家畜車その3 カ3000

冷蔵車 #9907 レ12000 レ13235

有蓋車 #9903 ワム23000 ワム35648

無蓋車その4 トラ5500

有蓋車 #9902 ワム50000 ワム50620

有蓋車ワム23000 ワム30281

有蓋車ワム36807

有蓋車ワム50000 ワム51727

有蓋車ワム70000 ワム73708

有蓋車 #9908 ワム70000 ワム71452

有蓋緩急車#9906 ワフ29500 車番未取り付け

貨物室側のテールライトも点灯します。

最後に後方から・・・テールライトを見送ります。

車番が未取り付けの物はこれからボチボチ取り付けます。。
取付け済の車両もインレタから適当にチョスした物で特定の車両を再現しては有りません。。
今日はここ迄

