昨年末(2019年)の事ですがKATOから接続コード用のコネクターパーツを入手しました。

中はオス・メスのケースとピンコネクターが各10個

これ等を使って接続コードを作りたいと思います。
純正品の長さは90cmです。
長いスパンを引き回すとなるとコードを複数連結しなくてはいけません。
必要に応じた長さのコードを作成したいと思います。
最悪半田付けでも良いのですが圧着工具が有ればベターです。

使用中のコネクターもピンコンタクトが接触不良なのでピン抜き治具も必要です。

リード線の先端へピンコンタクトを圧着

ケースを嵌めれば完成です。

オス・メス両側取り付け

こんなに長い接続コードが出来ました。

全貌

後日必要になるギャップを設けた所へのショートスイッチもこれをを利用して作りましょう。
今日はここ迄
にほんブログ村

中はオス・メスのケースとピンコネクターが各10個

これ等を使って接続コードを作りたいと思います。
純正品の長さは90cmです。
長いスパンを引き回すとなるとコードを複数連結しなくてはいけません。
必要に応じた長さのコードを作成したいと思います。
最悪半田付けでも良いのですが圧着工具が有ればベターです。

使用中のコネクターもピンコンタクトが接触不良なのでピン抜き治具も必要です。

リード線の先端へピンコンタクトを圧着

ケースを嵌めれば完成です。

オス・メス両側取り付け

こんなに長い接続コードが出来ました。

全貌

後日必要になるギャップを設けた所へのショートスイッチもこれをを利用して作りましょう。
今日はここ迄

