今回はマイクロエースのDD16303をナンバーの変更で301にしたお話です。
先の、記事でKATOのDD16304を303にした際に番号をマイクロエースから取った話をしました。
今度は番号の無くなったところへ外した番号の304の4の「く」を削って301にしました。
ちょっと、削りが足りないようです・・・。

ラッセルヘッドです。

全体を横から見ます。

斜め前から

前方から。

前述の通り走りは今一でヘッドも重たいのですが試運転では止まることなく周回できました。
KATOのDD16304と比較してみます。

今回はここ迄
先の、記事でKATOのDD16304を303にした際に番号をマイクロエースから取った話をしました。
今度は番号の無くなったところへ外した番号の304の4の「く」を削って301にしました。
ちょっと、削りが足りないようです・・・。

ラッセルヘッドです。

全体を横から見ます。

斜め前から

前方から。

前述の通り走りは今一でヘッドも重たいのですが試運転では止まることなく周回できました。
KATOのDD16304と比較してみます。

今回はここ迄