1/21 気温0度の中を車を飛ばす。 現場着8時30分、双眼鏡で墓の上を嘗める。居ない。奥に行く。Οさんが来ていたが車の中で×印、居ないとのことで二手に分かれて探す。小ちゃん行方知れずだ。あちこち探し回るが見つからない。9時15分諦めて山本山に移動だ。毎年あちこち振り回される小ちゃんだが、今年は一段と活動範囲を広げているようでやっかいだ。もう少し経てば落ち着くだろう。
山本山着9時45分。オオワシは枯れ木に居たが下からは枝かぶり。すぐに湖岸に移動、先に居たTKやんと合流する。TKやんは同級生だから気が合う。
しばしのお喋りだ。でもしっかり双眼鏡はオオワシを捕らえている。11時前に飛び出した。どんどん湖上を北進していく。まだ行く、そこらで飛び込めと言ってもまだ沖に行く。随分遠くで旋回した。そこまでシャッター切らず。

足だした。

狩りだ。

獲るぞ。

あっ!失敗だ! 後方で魚がはねている。

大きく旋回して再度突っ込みだ。

また取れなかった。相当な大物だ!

3回目だ。

ここまでで沢山の連写した。
ところが、ここでCFカードにアクセス出来ませんのエラー表示がまた出た。やばい。とりあえず再起動したがしている間に狩りが終わってしまった。
なんと言うことだ。数日前に出たエラーだ。去年11月末に買ったばかりなのに。Transcendの1000Xの高速のやつだ。がっかり。
気を取り直しオオワシを追う。
大物だ。

風が無いところへ大物ゲットで上へ飛び上がれない。

湖上を引きずるくらいに飛んでいる。この分だと取水塔までしか行けまいと思ったらやっぱりだ。

急ぎ港へ移動する。港ではSさんが懸命に撮していた。
大きいバスだ。

カラスやトビにちょっかい出され向きを変えたり羽ばたいたりだ。

アングルから頭と尾びれがはみ出ている。

1時間弱かかって食べた。
アングルであちこち移動のサービスをしてくれた。

飛ぶぞ飛ぶぞの羽の動きのサービスしてくれ最後は飛び出した。

湖面すれすれで満足そうに山本山に帰るおばちゃん。

TKやん、Sさんと私も満足して帰りました。
今シーズン最大級の獲物、久しぶりにときめきながら、CFカードに足引っ張られた悔しさいっぱいの夢日記でした。
山本山着9時45分。オオワシは枯れ木に居たが下からは枝かぶり。すぐに湖岸に移動、先に居たTKやんと合流する。TKやんは同級生だから気が合う。
しばしのお喋りだ。でもしっかり双眼鏡はオオワシを捕らえている。11時前に飛び出した。どんどん湖上を北進していく。まだ行く、そこらで飛び込めと言ってもまだ沖に行く。随分遠くで旋回した。そこまでシャッター切らず。

足だした。

狩りだ。

獲るぞ。

あっ!失敗だ! 後方で魚がはねている。

大きく旋回して再度突っ込みだ。

また取れなかった。相当な大物だ!

3回目だ。

ここまでで沢山の連写した。
ところが、ここでCFカードにアクセス出来ませんのエラー表示がまた出た。やばい。とりあえず再起動したがしている間に狩りが終わってしまった。
なんと言うことだ。数日前に出たエラーだ。去年11月末に買ったばかりなのに。Transcendの1000Xの高速のやつだ。がっかり。
気を取り直しオオワシを追う。
大物だ。

風が無いところへ大物ゲットで上へ飛び上がれない。

湖上を引きずるくらいに飛んでいる。この分だと取水塔までしか行けまいと思ったらやっぱりだ。

急ぎ港へ移動する。港ではSさんが懸命に撮していた。
大きいバスだ。

カラスやトビにちょっかい出され向きを変えたり羽ばたいたりだ。

アングルから頭と尾びれがはみ出ている。

1時間弱かかって食べた。
アングルであちこち移動のサービスをしてくれた。

飛ぶぞ飛ぶぞの羽の動きのサービスしてくれ最後は飛び出した。

湖面すれすれで満足そうに山本山に帰るおばちゃん。

TKやん、Sさんと私も満足して帰りました。
今シーズン最大級の獲物、久しぶりにときめきながら、CFカードに足引っ張られた悔しさいっぱいの夢日記でした。