goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちび・チヴィッキー

チヴィッキーの成長記録

サマーカット?

2011年05月22日 | トリミング
まだ五月だというのに、このところ毎日暑くなってきましたので、今回から今までのボディ8mmカットから6mmカットにしてもらいました。
耳の付け根をもう少し中央にしたいので、鬼ッコのような短いツノが出来ていますが・・・(苦笑)

今朝はちびちびイチゴが3粒採れたので、午前中のトリミングから疲れて帰ってきたチヴィッキーに、スペシャルおやつを作ってやりました。

『ヤギミルク苺&お芋パフェ(?)』です。
ゴッキゲ~~~ンッなおやつだったようです
スペシャルおやつでゴキゲンだじょ♪


(66回目のトリミング)

新緑のピクニック

2011年05月19日 | Weblog
湿度も低く、申し分のない快晴の今日は待ちに待った、久ぁ~~~~~~~しぶりのピクニックをしてきました。

のどかな南浅川沿いをランチのパンを買いがてら、ロングお散歩をたっぷり楽しみました。
気温が上がってきて、ワンsもママsもハァハァしちゃったけど、ロングお散歩のあとのお楽しみのために頑張りましたよ~
ココは東京か?


いつもの仲良しメンバーの、becchiさん&ミラちゃんみるきちさん&シャンプー君yuzumanmaさん&ゆずちゃん・くるみちゃん姉妹モッピ~さん&モップ君ハーブママさん&ハーブ君∪。・ ェ ・。∪ワンコ&チヴィッキーの6ママs&7ワンsでワイワイ&ペチャクチャ歩きました。
仲良しメンバー


公園の木陰のテーブルとイスを囲んで、大好きなアジアドのパンを頬張りながら、各々持ち寄ったスイーツ・ドリンク類も楽しみました。

モッチロ~ン、今日のワンsはおやつパラダイスです。みんな大好きなハーブママさん手作りプリンにお芋にジャーキー、クッキー、ヤギミルク…出てくる!出てくる!食いしん坊ーイズ&食べたガールズはウッハウハ♪

ちびちびだけど、いっちばん食べる(?)チヴィッキーはママさんたちからいただいたおやつを食べまくり、『ピク肉だーーーーーい好き♪』とご機嫌さんでした。(苦笑)
ワンsもママsも食べまくるゾ!


木陰は涼しく風もソヨソヨ~で、ママたちのお尻には根っこが生えたみたいにノンビ~リしちゃいました。
お腹ポンポコリンにイッパイになったワンsは、み~んなお目目がトロントロンになりました

食べて喋るのに忙しくて、今回はあまり画像も撮っていなかったのでブロガー失格ですネ。タハハ。
風が気持ち良かったじょ♪

手作り食レッスン(4)

2011年05月16日 | ワンご飯
今月のメニューは「ケーク・サレ(塩ケーキ)」です。甘くないパウンドケーキです。

ケーキの具にはミニトマト・ズッキーニ・カボチャ・マッシュルームをタップリ入れて、たんぱく質は卵と粉チーズ、ミルクなどが入っています。

周りはカリッと中はしっとり&ふんわり、冷めても美味しいケーキです。

いつも通り、チヴィッキー、一度も顔を上げずに完食して満腹でございました。
はぐはぐウマウマだったじょ♪

デザインフェスタ初出展

2011年05月15日 | Weblog
金曜日にお知らせしたデザインフェスタ当日は、お天気にも恵まれ、我が家は大地震以来初めてのでのおでかけにウキウキ♪でした。
チヴィッキーもシッポプリプリご機嫌です。
お天気もいいじょ♪


開店前の準備には、仲良しのみんこさんKingさん&いいこさんくるみん♪さんが駆けつけてくださいました。
Kingさんがテーブルやポール、色々な飾り付け用具を運んで下さって、本当に助かりました。

ちびちびなブースですが、皆で協力して、ディスプレイをしました。
みんなでディスプレイ


ジャァ~~~~ンッ!↓こんなカンジに出来上がりました。
ちびちびブース


開始してスグにnicoさんとおともだちのベリーママさんがいらして下さいました。
エリーさんご夫妻もいらして下さいました。
午後にはるぱんママさんもお越し下さいました。

画像は無いのですが、∪。・ ェ ・。∪ワンコの学生時代の親友や先輩も駆けつけてくれました。

久しぶりに皆さんにお目にかかって、おしゃべりもたーっくさん出来て、楽しい楽しいひとときでした。
ありがとうございました♪


さてさて・・・Kingパパさん&ぷりんちゃんペアとモジャ&チヴィッキーペアですが、今回からデザインフェスタはペットNGとなってしまったので、ビッグサイトの駐車場のKingさん号内で過ごさせてもらったり、海沿いをお散歩したり、時々交代で休憩に出て来た、いいこママや∪。・ ェ ・。∪ワンコママに会ったりして、数時間、待っていてくれました。
Kingさん号内はとーっても過ごしやすく準備していただいていたので、案外、パパ&ワンsはフェスタ内の雑踏の中に居るより良かったかもしれません。
パパ&ワンたちはお外で待機


ざっと6時間強のイベント時間を過ごし、少し早目に店じまいをしました。

そして・・・ととととと・・・とうとう・・・今までお目にかかったことのなかった、ビッキーちゃんのパパさんが望珈さんのお荷物の引き取りにいらっしゃいまして、我々もお目にかかれました

とってもダンディなミドルガイのパパさんに初めてお目にかかれて、全員大感激でした♪
ビッキーちゃんたら、パパさんにペットリ甘えていました。

コチラの駐車場で一応、解散となりました。
ビッキーちゃんのパパに会ったじょーーー!


解散後、望珈さん、ぷりんちゃんファミリー、わが家で「焼き肉で打ち上げ」をしました。
全員お喉カラカラ&お腹ペッコペコでしたので、「食べホー&飲みホー」をチョイス!
ガンガン持ってきてーーー!と、飲む飲む&食べる食べる
なんと!5人で50人前食べたらしー!!!


朝9時過ぎにを出て、帰宅したのは23時過ぎでした
久しぶりのおでかけで、わが家全員スグに寝てしまいました。
充実した一日でした。

(16000歩強)





            



デザインフェスタ翌日の日曜日はチヴィッキーの予防接種の日でした。

朝イチバンの予約でお散歩をしつつ病院に向かいましたが、この朝のチヴィッキーったら、嫌な予感が的中したのか(?)何しろなかなか前に進もうとせず、最後はモジャに抱っこされて病院に…

いつも通り、泣きわめいて一年に一回の健康診断も兼ねて血液検査などもしました。
異常は一切なし!ということでした。
嫌な予感?


可愛いお花の前でワンショット撮ろうとしたら、病院から出てきてご機嫌ナナメだったようで、いくら呼んでもソッポを向いていたチヴィッキーでした。(苦笑)
ゴキゲンナナメ?

ちょっと・・・お知らせ

2011年05月13日 | ワングッズ~handmade
予報では今日は28℃くらいまで気温が上昇するというチヴィッキー地方です。
室内で窓を開けている分には、そんなに蒸し暑いなぁ~とはまだ感じない程度ですが…

今日は、ちょっとお知らせです。

東京ビッグサイトで開催される『デザインフェスタ』におともだちの望珈さんのハンドメイドショップMocafeが明日14日(土)の一日のみですが出展します。

ショップに出展されるのは、全てプードル柄のハンドメイドグッズです
望珈さんはバッグアーティストとして作品を出展していますが、望珈さんのショップに∪。・ ェ ・。∪ワンコの作品もちょっとだけ出展させていただくことに…。
望珈さんの作品にはとてもとても及ばない∪。・ ェ ・。∪ワンコの作品ですが、こういう大きなイベントに出展するのは初めてのことなのでドッキドキです。

お時間のあるおともだちのみなさんにいらしていただけると嬉しいです♪
(ブース:C-142 11:00~17:00)

↓は∪。・ ェ ・。∪ワンコの作品ですが、望珈さんのステ~キなバッグは当日のお楽しみに
プードル柄・グラニーバッグ


プードル柄・ミニバッグ

毎日の愉しみ

2011年05月10日 | Weblog
今、我が家ではイチゴの収穫期です。
ベランダでプランターで栽培していたイチゴが毎日数粒ずつ赤くなってきます。

朝、起きると、まずはチヴィッキーと真赤に熟れたの収穫を楽しんでいます。
特別なこともせず、プランターで育っただから、あまり味は期待していなかったのですが・・・なんと!甘いんですぅ~
熟れるまで待っているからでしょうか?

採れたは必ずいただけるとものと思っているチヴィッキーは、オヤツの時間にもらえるのをとーっても愉しみにしているようです。
まだしばらく収穫できそうなので、ヨカッタね!
ちびちびなイチゴだけどね♪

GW七日目~2011~

2011年05月05日 | Weblog
GW五日目はモジャパパは実家の手伝いで丸一日労働をしてきたので、翌六日目は疲れたカラダを休めていました。

そして、本日七日目で、モジャパパのGWは終了します。
曇り空で、やや肌寒い今日は『こどもの日』なので、またまたイモカシラ公園にロング散歩に行きました。

↓アレ?あれあれ~?
今日は、『おとこの節句』でもあるので、モジャパパとチヴィッキーはペアペア・ルックで張り切っています
オレら・・・カッチョイーきゃ?


GW一日目に行ったラーメン屋さんは、ハンバーガーショップとのコラボ店でもあるとのことで、本格ハンバーガーも食べられます。イチド、ハンバーガーも食べてみたくて、同じテラス席に行きました。
∪。・ ェ ・。∪ワンコはハンバーガーを、モジャは醤油味のチャーシュー麺を食べました。
ハンバーガーとラーメンを同じテーブルで食べられるっていうのも面白いですネ。
ボリュームたっぷりのハンバーガーで美味しかったです。
またまた中村屋だじょ


(11000歩強)



            



チヴィッキーのこどもの日の夕ご飯は『こどもの日スペシャルディナー』にしてやりました。

薄焼き卵で巻き巻きした中身は、焼き牛モモ肉・お野菜・ご飯・カリカリフードをまぜたものです。目玉は卵の白身と海苔で、ウロコはキュウリのスライスです。

デザートの柏餅は、吉祥寺で見つけた、ちびちびな柏餅です。普通の柏餅と比べると大きさがワカルでしょう?
こどもの日スペシャルディナーだじょ♪


今年はパッチワーク風の鯉のぼりを作ってみました。
せっかく作ってみたけど、美味しくないのでチヴィッキー本犬はあまり興味がなかったようです
鯉のぼりは食べられないのん?


結局、GW中のおでかけは、ずーーーーーーっとイモカシラ公園だったチヴィッキーファミリーでした

GW四日目~2011~

2011年05月02日 | プードル
今日は黄砂が東京にも吹いてくるということでしたが、お散歩している限りはあまり感じられませんでした。
明日は、モジャパパが一日外出なので、今日もイモカシラ公園にロングお散歩です。

GW中とはいえ、平日の今日は想像以上にイモカシラ公園はガランとしていました。通常の土日よりもずーっと人が少なかったです。
ART*MRTも出ていましたが、お客さんよりお店の人の方が多く見えたくらいです。
ゴールデンウィーク4日目らしーじょ


このGWからランチ営業も始めたというAZABUYA屋でお昼を食べました。
チヴィッキーはいつもの焼き芋のオヤツに、お店の方からワッフルのオヤツをいただいて、ウハウハ♪
モジャパパは「連休中だからね~」ということでも…

モツ煮込みのサービスもいただいて、美味しかったです。

コチラのお店には看板犬として狆の蘭豆ちゃんとチワックスちゃん(お名前聞き忘れました)が居ました。お店の方もとーってもフレンドリーにワンコたちを可愛がってくれます。

次回は夜の部に行ってみたいなぁ~。
パパは昼間っからビールだじょ


(13000歩)




            



昨日のクイズ答えです!

↓の矢印の順番で・・・
白クマちゃんのヘンシ~~~ンッ!


ネックピローに変身するのです

気持ち良くないじょ?

GW三日目~2011~

2011年05月01日 | Weblog
予報通り、愚図ついた一日でしたね。
風がかなり強く、お散歩を楽しむ感じではなかったので、で過ごすことにしました。

∪。・ ェ ・。∪ワンコはパンを焼いたり、縫い縫いをしたりして過ごし、チヴィッキーはつい先日見つけた「白クマちゃん」と一緒にお昼寝をしていました。

この白クマちゃん…肌触りがと~っても良いんです。フワッフワ~♪
…で、この白クマちゃん…可愛いだけじゃないんですよぉ~

さて…クイズでぇ~す!
『この白クマちゃんはあるお役立ちグッズに変身します。それは何でしょう?』
(答えは明日~♪)
白クマちゃんだじょ♪


が降るか?降るか?と様子をみていましたが、夕方になってザザーッときました。
チヴィッキーはが降る前にモジャパパと5000歩程度のお散歩をしてきました。