蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

再会

2024-05-11 21:54:19 | 夢よ叶え
この日の遠征は往復距離が400km超え。
突然、訳の分からないスイッチが入ったのでしょうか。
行きも帰りも高速道を使わず、ひたすら下道で走行しました。
移動に費やした時間はおおよそ10時間弱。
坐骨神経痛を引き起こす寸前でした。
まぁ、もう二度とこのような事はしません。

さて、この日の遠征先は遊学館。
言わずと知れた石川県の強豪校です。
今日は、昨日までのぐずついた天候から一転。
30℃近くまで気温が上昇する日中でした。
こうした中、1試合目は4対3で勝利。
先制される展開でしたが、そこからは投手陣が点数を与えず耐え続けました。
勝ち越しされてもしぶとく追いつき、そして最後は相手ミスから勝ち越しに成功しました。
2試合目は僅差で敗れる結果でしたが、自信に繋がる試合だったように思います。

この日の次男坊は、2試合目で1打席と1イニングの守備機会を与えてもらいました。
先日に引き続き、この日もAチームに帯同させてもらい、貴重な経験を積ませてもらっています。
先週から体感するのは中学レベルとは全く違った野球の世界です。
球速はもちろん、選手の動きも全く違います。
中学時代、それまで通用していた事が通用しなくなります。
ならば、こちらもワンランクもツーランクも高いレベルにまで引き上げて挑んでほしいところです。

この日、遊学館には次男坊の中学時代の1学年上の先輩と2学年上の先輩の姿がありました。
また、県選抜で一緒した同級生の姿もありました。
いずれの子からも挨拶を受け、その表情からは元気で頑張っている様子が覗えました。
親御さん達も会場に駆けつけており、しばらく近況報告も交わしました。
こうして再会できるのは実に嬉しい事。
この日は、お互いの成長を目にする事ができた、そんな1日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊香高校を迎えて | トップ | 同学年保護者の顔ぶれを知った日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夢よ叶え」カテゴリの最新記事