ふりかけ/B定食

基本は日記。思いつくまま、気のむくまま。ふたを取るまで中身が見えないから、定食というより、“どんぶり”ですかね。

牛久沼で朝日を拝む。

2011-08-30 20:01:56 | Weblog
●牛久沼まで往復したところで、約20分。 遊歩道をひとまわりしたところで、プラス10分といったところ。 だから、牛久沼をめざす時は、ちょっぴりラクをしたい時です。 それでも、今日みたいに、カラリと気持ちの良い時は、勝手に足が向く.....所でもありまして...。   ●ここんとこ、ちょっとハマッている、.....ささやかなこと。 ●使い古したバッグ。(普段使いのビニール系の素材のものとか . . . 本文を読む

再度、銀行へ行く。

2011-08-29 21:24:48 | ひとこま絵日記
ICキャッシュカードは、やっぱりダメでした。 ICチップが劣化しているようです。再発行...です。 ほんの数日前に出向いたばかりなのに、またまた銀行へ。 チェッ! あの時、手続きしておけば良かった。 わざわざ車で20分も走って、狭い駐車場でストレス感じて...、 おまけに、結構待たされるし。 いつも行くこの店舗は、特に好きになれないようです。 ふと思ったんですけどね。 どうせ待 . . . 本文を読む

納涼祭。

2011-08-28 20:03:35 | Weblog
●今が8月だということを忘れてしまいそうな、とてもカラリとした一日でした。 午後からはさすがに暑かったものの、朝、起き抜けの涼しさは、9月のお彼岸過ぎを思わせます。 ありがたや、ありがたや。 少なくとも私は、夏が終わって淋しい…なんぞとは思いませ~~ん! --------------------------------------------------------- ●さて、先週の金曜日。 . . . 本文を読む

マクワウリ。

2011-08-26 19:58:07 | Weblog
わ~い! 美味しいマクワウリにめぐりあいましたゾ。 「ふるさとかわち」で、思わず手にとったものの、これも、やっぱり少し硬くて、甘さイマイチの ”今どきマクワウリ”なんだろな、と思ってたんです。 ところが、美味しいんですよ! 子供の頃に、コレがメロンなんだと洗脳されて、メロンは黄色いんだと思って食べてた…なつかしい味。 見切り発車ではなく、完熟を待っての収穫。…なんでしょうね。 さっぱ . . . 本文を読む

ドキッ!

2011-08-25 20:03:13 | Weblog
●キャッシュカードのICチップが劣化すると、突然、ATMが受付けなくなりますでしょ? あれ、.....焦ります! 今朝、そういう状態になりました。 前に同じようなことがあって、その時の記憶では、再発行してもらうまでに、結構な時間がかかるんですよねえ。だから、一瞬ドキッとしちゃう。 ●2箇所でためして、ダメだったから「すわ、これはいよいよだ」...と思って、印鑑やら運転免許証やらを用意して隣町の . . . 本文を読む

「男子」「女子」

2011-08-24 19:58:56 | Weblog
最近、ちまたの会話に「男子」「女子」という言葉が、フツーに使われてますでしょう? 「女子会」なんて言葉もあるし。 私、高校卒業以来、男子、女子、なんていう言い方を、ついぞ耳にしたことがなかったもので、な~んか違和感を感じてました。大(だい)の大人が、大(だい)の大人を指して、男子だの女子だのって言うんだもの。 ここへ来て、.........さすがに慣れてきましたけどね。 言葉って、変わ . . . 本文を読む

こういうモノには、弱いノダ。

2011-08-22 20:17:25 | Weblog
見るとね、買いたくなっちゃうんですよ。 精神的に、“お子ちゃま”....なのかな? & バカバカしいことを、真面目にやられると、うれしくなる質。 パンダもうさぎも、かわいいけれど、本日、むしょうに買いたくなったのは、ワニさん。 口に、なにやら四角い揚げ物をはさんであるのね。食べたら、薄いトンカツでした。 パン生地をいじってたら、ワニができた。おあつらえ向きに口がパクリと開くから、何 . . . 本文を読む

メールって、ほんとは好きじゃない。

2011-08-21 20:37:47 | Weblog
------------------------------------------------------------------------------ メールって、便利だと思いますよ。 時間を気にしないで、とりあえず必要なメッセージを送っておけるし。 留守で、何度も駆け直すわずらわしさがないし。 (メッセージが)残るから、後から何度も確認することができるし、ネ。 だけど、メールには、“ . . . 本文を読む

オムライスをお箸で食べる。

2011-08-20 10:39:28 | ひとこま絵日記
レジで、スプーンくださいっていうのを忘れてしまって....。 オムライスをお箸で食べたことのある人なら分かってくれるはず。 チキンライスが、けっこうポロポロ......です。 お米のひと粒ひと粒を、お箸でつまんで口に運ぶ.....。 そういう状況に、なっちまうノデス。 「え~い、めんどうだ。」.....って、ぞろぞろと口にかっ込むのはダメ! やまとなでしこの名折れです。 イライラ . . . 本文を読む

ボールドダウニイ。

2011-08-17 20:14:08 | Weblog
●「ボールド」は、手間入らず、柔軟剤入らずで、結構使います。 甘ったるい“フローラルの香り”とやらは、あまり好きではないのですが、毛嫌いするほどでもないので、.....使っております。 ●ところが、先日、いつもの「ボールド」が見当たらなくて、違ったパッケージのものを買ってきました。 てっきりパッケージが新しくなったんだと、思いました。(上/写真右です。) ●さて、使い始め。 ふたを取った . . . 本文を読む