ふりかけ/B定食

基本は日記。思いつくまま、気のむくまま。ふたを取るまで中身が見えないから、定食というより、“どんぶり”ですかね。

投票日。

2009-08-30 21:00:09 | ひとこま絵日記
選挙に行くか...と聞くと、迷わず「行く。」と言う。 「解らなければ、白紙で出しな」と言うのだけれど、そうしている様子はない。 “比例代表”は言うに及ばず、「支持する政党名を....」なんて言われても、 そもそも“政党名”という意味が解らない。 良いのかなあ...と思うものの、「棄権すれば.....。」なんて言えないし。 ま、それでも、一票は一票ということで.......。 今、 . . . 本文を読む

(ご報告)ギャンブルのその後。

2009-08-29 20:25:17 | Weblog
●アマゾンのサイトで、信じられない値段のPCソフト(中古)をみつけて注文したという話をしました。 ●注文してから、まるまるひと月が経過しましたので、結論をば.....ご報告です。 ●品物は届きませんでした。 ある程度予想はしておりましたが、何のコメントもなし....というのが、ちょっと解せません。 注文時に、自動的に配信される「注文承り候」のメイル。あれだけは、いつも通りに瞬時に送られてきま . . . 本文を読む

“おじいちゃん”という名前のレストラン。

2009-08-27 19:56:16 | Weblog
●何度か通ったはずなんですが、気がつきませんでした。 住宅街の、いわゆる生活道路なんですよ。 チラと視線に入った『毎日ランチやってます』の看板で、そこが“食べ物屋”さんだということに気づいたくらいですから。 ●一見すると普通のお宅。お庭がそこそこに広くて、見事に手入れが行き届いていました。 女性なら、フラフラと入ってみたくなるアプローチです。.......フラフラと入ってしまいました。 ●田 . . . 本文を読む

ある、夏まつり。

2009-08-26 20:14:53 | Weblog
●いつもお世話になっているデイサービスの『納涼祭」に参加して参りました。 (本日、おっ母さん、まあまあ元気。) ご家族さまもご一緒にどうぞ、というご案内でしたので、私めも同伴。 ●メニューはざっと、こんなカンジです。 施設長さんの、実に簡単でさっぱりとしたご挨拶の後は、★手作りお神輿の登場。 ★スタッフ選抜ダンスチームによる、よさこいソーラン節。 ★その後は、館内に作られた模擬店、露店を . . . 本文を読む

やっと行きました。

2009-08-25 20:28:13 | Weblog
●今日は、絶対外へ出る。どこでも良いから、出かけてやる! 一日おきに“良い”“悪い”を繰り返している母の体調。今日は“調子の良い日”です。でもって、デイサービスの日。 起き抜けに、無駄な体力を使って、またぞろ、気分が悪くなられては大変だと、本日私は、朝の散歩をとりやめまして、母のふとんを上げたり、仏さまのお花を準備したり、.....万全の体勢で臨みました。(笑) その結果、一週間ぶりに、無事母さ . . . 本文を読む

やっと買いました。

2009-08-23 20:28:43 | Weblog
●ままりんさんに教えてもらった、ベトツキなしの日焼け止めクリーム。(メンソレータムのスキンアクア、モイスチャージェル)やっと、買ってきました。 冷夏で、すでに秋の気配。油断したくなるのだけれど、いやいや、お天道さまは、まだまだ高い! 試しに、ちょっとだけ使ってみました。見た目は今までのものと、さほど変わりません。でも、付けてみると、「ほんとだあ.....。まるで乳液!」これは、良いカンジです。 . . . 本文を読む

月の半分......。

2009-08-22 21:47:10 | ひとこま絵日記
ここんとこ、どうも『スキッ!』とした、明るい話題が無くて.....。 一日おきに寝込んでしまう、母のその後ですが、.....まあ、一言で言うと、相変わらずです。 デイサービスの日は元気。次の日、ぐったり。という方が、まだましですね。 逆バージョンは、ちとつらいですねえ。 どこへも行けません。 もぐらになるしかありません。 早いとこ、2週間が過ぎて、早いとこきちんとしたお薬が出て、できれば . . . 本文を読む

それは、解ってるんです。

2009-08-21 19:45:10 | Weblog
●送金する必要があったので、通りすがりの某金融機関に立ち寄りました。 ●手元にある振込用紙が、「ゆうちょ銀行」のものでしたので、窓口で聞いてみました。 (そこに書かれた文言によると、郵便局、コンビニからの送金は問題なし。ただし銀行は、“指定された金融機関のみ”...とありましたもので。) 振込用紙を見せながら、「すみません。これって、“ココ”から送金できるんでしょうか?」 その用紙を手にし . . . 本文を読む

赤鼻のセンセイ。

2009-08-19 20:48:30 | Weblog
●今夜も、10時から、見るつもりです。日テレの水曜ドラマ『赤鼻のセンセイ』 大泉洋が主演しているというだけで、見てはおりますが......、なんちゅうか、またしてもツマラナイです。 ●土田さんの脚本って、どうも性にあわないなあ。唯一「おかしなふたり」は、面白かったけれど。 ●病院の院内学級が舞台という設定は、悪くない。良いアイデアですよ。でも、それなら、いっそ、『ブラックジャックをよろしく』み . . . 本文を読む

29,800円....!

2009-08-18 21:25:18 | Weblog
●夕方のニュースでやってました。 『29800円の、地デジ対応の液晶テレビ』。 なんと、.....イオンが、(これもいわゆるPB商品なんでしょう)販売開始だそうです。 わあ~~。こんなことなら、もうちょっと待つんだったなあ。 ●アダプター付けてテレビが見られるようになった“imac.” ま、良いんだけど、今だにフジテレビが映らないし.....。 眠くなったからって、スイッチを切るのに、いちいち . . . 本文を読む