gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

防護巡洋艦「ワリャーグ」

2011-08-21 02:03:00 | ノンジャンル
このところ、模型三昧の生活を送っています。物欲にまかせ、買ったキットは「多摩」、「FFG-57」、「宗谷」、「定遠」、「ワリャーグ」と5隻にもなる。これらのエッチングパーツも含めると福沢さんが四枚程か。それでも、これだけで一年間は遊べると思うと安い娯楽です。



昨日、我家にやってきた「ワリャーグ」です。帝政ロシアの防護巡洋艦です。船体は白色、喫水線下は緑、そして煙突は黄色と軍艦としては珍しい明るい色の船です。1904年2月8日朝鮮半島仁川港港外にて待ち構えていた装甲巡洋艦「浅間」を初めとする日本艦隊と砲撃戦の末、仁川港内に逃れ、その後、ルードネフ艦長は戦闘を断念し「敢えて敵の手に渡るよりは名誉ある自沈の道を。」とキングストン弁を開き自沈しました。



キットはロシアのズベズタ社の物です。ロシアの艦船はロシアのプラモデルメーカーの製品が一番だ。これは艦船だけではなく一般的なこと。自国のものは丁寧精密に作られていることが多い。きっと、思入れが強いのだろう。ビスマルクもタミヤのキットも悪くはないが、ドイツレベルのキットの方が良いと思う。別売りのエッチングパーツも併せてポチッといってしまいました。このエッチングパーツは6枚構成の豪華版。お値段の方もキット本体の約2倍もしました。上手に取り付けることができるか少々心配です。「最上」の方は写真を撮って、画像をアップで見ると修正しなければならないところがたくさん出てきました。微細なチェックはデジタル画像で行うのが一番なようだ。ところで、昨日今日と肌寒い。真夏なのが信じられない。エアコンどころか扇風機もいらないくらいです。

順調に進んでいる「最上」の艤装

2011-08-20 22:57:00 | ノンジャンル
手摺りも飛行甲板を除けばすべて取り付けました。飛行甲板の手摺りは迷うところです。箱絵やネットで見る作例には飛行甲板に手摺りが取り付けられているケースがほとんどです。しかし、飛行甲板に手摺りとは、いまいち納得できないVoyagerです。ネットで見つけた超精密に作られている作例では、飛行甲板には手すりが取り付けられていない。忘れているとか、手を抜いているようにはとても感じられない。やはり、何かしらの取り付けていない意図があるんだろうな。模型的には取り付けた方が模型映えはすると思うのだけれど。悩むなぁ。



煙突の梯子が途中までしか取り付けていなかった。煙突横の渡り廊下の所にも手摺りが片側しか付いていない。う~ん、後から取り付けることにします。あっ、後部艦橋の手すりが曲がっている。これも直さなければいけないな。



探照灯の基台にも手摺りを取り付けました。目立つ部分なのでアピール度は高いと思います。



明日は船体の塗装に入りたいところですが、天気がいまいちだ。塗装被りを避けたいので、来週に延ばそうかな。それとも、機銃や探照灯、菊の紋章、カッター等の小物でも塗ることにするか。

「最上」進行中

2011-08-19 23:36:00 | ノンジャンル
艦橋の組み付けがほぼ終わりました。残っている部分は塗装の邪魔になる部分だけ。この部分は塗装が終わってからにします。



次は主甲板の手摺りを取り付けたいと思っています。できれば明日明後日で甲板の手摺り取り付けは終わりたいところです。そうなれば、その次の土日で船体と甲板の塗装が一気にできるというもの。



艦橋背後のエッチングのラッタルがいい感じだ。



今日、到着が遅れていた南極観測船「宗谷」のエッチングパーツが届きました。明日は、この「宗谷」のクレオスの塗装セットが届くはずだ。子供の自転車のタイヤが破裂したそうだ。パンクはたまに聞くが、破裂とは初めて聞いた。特殊なタイヤらしく、タイヤはお取り寄せになるらしい。一体全体、どんなタイヤなのか。

防空指揮所

2011-08-18 00:02:00 | ノンジャンル
「最上」の方はゆっくりですが少しずつ進んでいます。昨日は艦橋トップの防空指揮所にエッチング手摺りを付けました。



なかなか上手に付けられません。何とか付いたかなと思っても、アップで見るとあさっての方向に曲がっていたりする。今月中にはすべての手摺を付けたいところです。塗装はその後にしよう。



ところで、このブロッグ内を「最上」で検索したところ、何と、「最上」は一年以上、製作を中断していたようだ。何ともまぁ。しかし、今日も暑かった。

チャンコロ海軍の「定遠」

2011-08-17 13:37:00 | ノンジャンル
勤務先オフィスに立ち寄る前にホビーショップに立ち寄ってきました。そこで見つけたのは1/350の「定遠」。エッチングも付いていました。すかさずゲットしました。



物入れがどんどんプラモデルで埋まっていく。はぁ。この「定遠」はチャンコロが清と言われていた頃のチャンコロの装甲艦、まぁ戦艦ですな。チャンコロ海軍といっても生まれはドイツで、クルップ製の30cm砲を4門も搭載している当時のアジア最大の巨艦です。まぁ、独特な艦型をしています。この艦は長崎事件を起こしたことでも有名だ。チャンコロは時代が変わってもチャンコロだ。その後の日清戦争で帝国海軍の巡洋艦の速射砲の攻撃により損傷し自沈。チャンコロの北洋艦隊はここに全滅。この横に「三笠」を並べることにしたいと思っています。これだけの武装を持っていながら、帝国海軍の巡洋艦に滅多撃ちされるとは哀れである。



チャンコロは先進的なハードウェアを使いこなせなかったようだ。どうやら、先進的なハードウェアを使いこなせないのは今も昔も変わっていないようだ。これからもチャンコロのパクリ新幹線は事故多発だろう。そして、発表される死者数は34人だ。チャンコロで起きる事故の死者数は、いつも決まって34人だ。