gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010-10-31 15:06:00 | ノンジャンル
塀の建て替え工事は台風の影響で中断気味です。それでも予め提示された行程表通りというか、行程表よりも進んでいる。どうも甘く作ってあった行程表のようだ。基礎部のコンクリート打ちも終わり、下部のブロックも積み上がりました。この上にアルミ製のフェンスが立つわけだけれど、素人目には残り一日で終わりそうな雰囲気です。実際はもっと掛るのかなぁ。夕方から小雨が降ってきた。なんとも、カラッとしない天気だこと。夜半からは本格的に降ってきました。結構な大雨です。



日本シリーズ第2戦、中日-ロッテは中日が12対1と千葉ロッテに大勝したようだ。これで対戦成績は1勝1敗となった。この期に及んではどうでもよいが、中日頑張れとしておこう。ロッテには悪いが、ロッテが日本一になってもリーグ3位が優勝とは、何ともまぁ、間が抜けた感じです。それに経済効果は無いに等しい微々たるものです。

異機種大編隊

2010-10-30 21:21:00 | ノンジャンル
岐阜基地といえば異機種大編隊です。曇り空では異機種大編隊も今いちな画像です。



今年の中部地方の航空祭は小牧を除くと、どこも天候に恵まれませんでした。



T-7初級練習機です。これも飛行開発実験団の所属です。



これも実験団所属のT-4です。



ファントムを見ることができるのは何時までだろう。



午後から息子のメガネを買いにドームへ行く。まだ昼過ぎだというのに、日本シリーズ観戦のお客がナゴヤドームに一杯集まっていた。気が早いこと。

岐阜基地のハーキュリーズ

2010-10-29 19:33:00 | ノンジャンル
岐阜基地に来ていた小牧の401飛行隊のC-130Hです。岐阜基地と小牧基地との直線距離は20kmだそうです。大雑把に言えば滑走路10個分の距離です。各務ヶ原と小牧って近いんだなぁ。昼間、クルマで移動すると小一時間は掛かるのだけれど。ブルーを除けば、外来機で飛んでくれたのはこのC-130Hだけだったような気がします。



F-4の風防とC-130Hが重なったところを撮ってみました。



曇り空と逆光のため、綺麗に写っていないですね。



今年も小牧基地では披露できない不整地着陸を見せてくれました。401飛行隊がベースとしている県営名古屋空港には不正地がないので、見たくても見ることができない場面です。巨体が草むらに着陸した瞬間は迫力満点です。C-130Hの脚の強さと短距離で着陸できるのに驚いたものです。



去年は滑走路の南側に陣取っていたので、このC-130Hを近くで見ることができました。



今度、C-130Hは小牧で撮ってきます。

冷え込み

2010-10-28 11:40:00 | ノンジャンル
昨夜から一段と寒くなり、今日の朝はクルマのエアコンを暖房にしました。これからは寒さも厳しくなっていくのかと思うと嫌になるなぁ。毎年、航空祭が終わる頃、寒さが増してくるので、これがVoyagerの季節感覚の一つとなっています。航空祭といえば、正確には航空祭ではないのですが、11月3日の文化の日は陸自の明野駐屯地の基地祭です。明野はヘリが沢山配備されているので、これも楽しみの一つです。



陸自の基地祭は式典が長いのが玉に瑕です。空自の航空祭では式典を見たことがないのになぁ。司令官ならともかくも、来賓である市長や地元選出の議員さん達の長~い、長~い式辞を聞くのが嫌なので、ついつい、陸自の基地祭は脚が遠のいてしまいます。明野はこの式典があっても、見所十分なので、我慢して出掛けてしまいます。昨年は一眼のトラブルのため、コンパクト持参で出掛けましたが、今年は一眼を持って出掛けます。明野駐屯地はヘリを撮る練習には持ってこいの基地祭です。ところで、ブロック塀の工事は雨のため今日はお休みのようです。

中日-ロッテ戦

2010-10-27 22:18:00 | ノンジャンル
日本シリーズの中日-ロッテ戦が地上波では第1、2、5戦が、日本シリーズとしては中継開始以来初めて地上波による全国中継が行われないことになったそうだ。いくら日本シリーズといっても、中日-ロッテ戦では視聴率が稼げないことは明白だと思っていたが、三戦分も地上波放送されないとは思ってもみませんでした。中日がリーグ優勝しても日本経済への貢献は少ないと思っていましたが、相手がリーグ3位のロッテでは組み合わせは最悪のようです。この組合わせは放送関係者の間では最悪の組合せと言われていたようです。ちなみに、反対に一番視聴率が稼げる組合わせは巨人-ソフトバンクらしいです。決して経営的に明るくない放送各社にとっては、やはり、迷惑な中日の優勝だったようです。地元の中部日本放送ですら、放送を辞退したということらしいですが、問題は深刻かもしれない。今年の中日戦はホームランは出ない、点は入らない投手戦のゲームが多かったような気がする。こんなゲームは見ていても楽しくない。Jリーグブームがやってきて、それと反比例するようにプロ野球の人気が下がってきた。このご時勢、12もの球団が存続できる環境ではなくなったような気がする。リーグ3位のチームが日本シリーズに進出するというのも、ゲームを白けさせていると思う。住生活グループが横浜の買収を諦めたようだ。諦めたというニュースが伝わるや否や、住生活の株価が急騰したのは、世間の現実を如実に現していると思う。今時、球団経営なんぞは企業のお遊びであり、高収益の企業だけができることだと思う。