食・健康・若返りを目指す黒ヒョウ

美味しい物を食べ、ちょっと体を動かし
健康的な若返りを目指しています。

東京サントリーホール『大和』

2011-02-28 14:53:39 | 日記

2月24日、小田全宏氏の 『大和』 を聴きに行きました

初めて行くサントリーホール、会場入り口は人でいっぱいです。

会場内は演奏前でまばらですが、最上階まで満席でした。                                                  客席にはサッカーの岡田監督を始め、時の人・ワタミの渡邊氏の顔も~~。

小田氏の指揮が見たくて舞台後ろのP席を取りました。 なんと最前列です。

司会の浅見帆帆子さん、ゲストの皆さんの演奏、小田先生とのトークも軽快ながらもとても心に響きました。                                                     特にチェン・ミンさんの二胡による大河ドラマ『江』のテーマ曲の演奏等、生で聴けて嬉しかったです

そして、2部の 『大和』 に於ける小田先生の指揮はそれはそれは感動的でした。指揮棒の微妙な動きや体全体、手、指先までもの、そして顔の表情(最後は汗だくになり顔を拭きながら)までも想いがいっぱい詰まった見事なタクトは、真近で見ていて引き込まれました。そして何よりも東京ニューシティ管弦楽団と息のぴったり合った演奏は、本当に力強く、自然と時代のうねりを感じさせる感動的な物で、スタンディングオーベーションと拍手が鳴りやみませんでした

小田先生の夢を叶えた初演 『大和』 に立ち会えて、本当に幸せです。 

それにしても、あの大曲を作曲され、楽団を指揮され、本当にただただ凄いです

夢を叶えて実践することを見せていただき、感謝です

又次の夢に向かって進まれるのでしょうね  楽しみです

 

内容:http://www.odazenko.jp/images/yamato_omote100915.pdf

プログラム詳細: http://www.odazenko.jp/images/yamato_ura100915.pdf

 


東京観光 1 タイ料理

2011-02-28 12:52:53 | 食と健康

神戸始発の飛行機に乗って、久しぶりに東京観光に出かけました。

ホテルに荷物を置いて、まず向かったのが港区芝大門にあるタイ料理の店『サビアンタイ』

ここは野菜ソムリエのマーケッティングの先生がご夫婦でされています。 再会

 

可愛いタイの奥様です ワンコインで本場のタイ料理お弁当&野菜スープがいただけます。

 

左がチキンカレーと野菜のピリ辛炒めのハーフ&ハーフ、右がピリ辛炒めです。

 

 お昼時とあって、あちらこちらから人が湧いて来ます。凄い人気

春の陽気に誘われ、芝公園で東京タワーを見ながら食べました

お弁当はホカホカでピりっと辛いのですが、味に深みがあって美味いです。

「お好みでどうぞ」と用意されていた辛味調味料を少し足したら、辛くて汗が~~                                   でも健康的かつヘルシーです。                                                                          ちょっとたったら汗も辛さも引いて~~、癖になりそうな味です

OLやサラリーマンの方々に人気があるのが分かります

先生、ご馳走さまでした

 


イチゴと鳥たち

2011-02-20 09:10:13 | 日記

イチゴの小さく育ったのを鳥たちにおすそ分けしました。

早速、ヒヨドリが尋ねて来てくれました。

この白いお皿に切って入れました。左は水入れです。 まずは様子を伺って~~~

ちょっとつつきながら~~~また様子を伺って~~~

後ろに一部出ちゃったのですが、いつものようにメジロが来たので場所を譲ることにしました

メジロくんは後ろからイチゴを出してきてくれました。 思いっきり大きな口を開けてヨイショ

シャッターなど知らないものね お尻見せてちょっと失礼

 美味しい美味しい ちょっと休憩よ ヒヨドリさんありがとう

いつも我が家に来るヒヨドリは、小鳥思いなんですよ

人間から「やかましい鳥」と嫌われぎみのヒヨドリくん、本当はこんなに優しいのにね

 


珍コンフィチュール(ルバーブ)

2011-02-19 08:04:27 | 食と健康

先日、元町での月1の『水曜市』に立ち寄り、ビックリ!

野菜ソムリエの小西かおりさんが『VegeMerry(べジメリー)』で出店されていました。

 

沢山のコンフィチュールを出されていました。 一つ一つ心を込めて作られている様子が、伺えます

コンフィチュールとは、フランス語で「ジャム」の意味ですが、響きがずっとおしゃれですよね

野菜やミルク等の素材に、お砂糖やお酒やスパイスを加えて、ジャムよりは火にかける時間が短いのでトロリとしていて、色目や香も楽しめる新しい感覚です。 種類も豊富で、最近あちらこちらで専門店をよく目にします。

 

早速、とっても珍しい「ルバーブ」を購入しました

フキに似た赤い葉柄を食べるらしく、コレステロールを下げる効果や整腸作用があり、紀元前からギリシャ、ローマでは薬用、食用として栽培されていたそうです。 

長野県での栽培が一時期に集中して、それをどっさり購入してコンフィチュール作りに専念されるそうです。ですから、期間限定の貴重品。

葉柄とは思えないほど、まるで果物の様な甘酸っぱさがありました。これが腸にいいのね

他に、ニンジンも買いました。

こちらは分かりやすいです。 色も香も味も全くニンジンその物で、元気がでそうです

朝食がよりカラフルに楽しくなりました 

 

 


春野菜の始まり(アスパラ菜)

2011-02-18 11:18:27 | 食と健康

内田さんちの野菜が届きました

 

「2月を迎え、節分、立春、春一番が吹くと春野菜の始まりです。自然の法則が人に与えてくれる自然の力なのです。冬に体にたまった物を出そうとするんですね。だから、苦味、渋みのある物を頂けるのです。その移り変わりを感じて下さい」と添えられていました。

 早速、届いた野菜をふんだんに使って温野菜サラダに

アスパラ菜」は「菜の花」に似ていますが、中国野菜「紅菜苔(コウサイタイ)」と「菜心(サイシン)」の交配でアブラナ科です。

茎の食感がアスパラガスに似ているので、アスパラ菜と命名。確かに茎はアスパラの感触で、甘く歯ごたえもあります。

今が旬まっさかり。 ビタミンA、C、鉄分などを多く含む栄養価満点の緑黄色野菜。

食卓からは、少し早い春の息吹を感じます

 

今日2月18日(金)の「笑っていいとも」に内田悟氏が出演されるとか~

野菜の話を熱く語られるのかな? 楽しみです