-
兵庫楽農生活センター「生きがい農業コース」
(2011-04-10 00:22:08 | My Farm)
4月9日、久しぶりにお弁当を作りました。 これから土曜日の日課になりそうです ... -
ほ場作りに挑戦!
(2011-04-17 23:53:40 | My Farm)
楽農学校のPに停めたタイヤ止めの先にかわ... -
ほ場作り第二弾!
(2011-04-21 20:48:41 | My Farm)
お天気が良いので、家族を乗せて My Farm に向けて ... -
ベビーリーフの新芽です! 種苗植え延期に!
(2011-04-23 23:50:55 | My Farm)
一日ずーっと雨で、楽しみにしていた楽農学校での野菜の苗や種の植え付け(兵庫県下「... -
初の野菜の苗植えです!
(2011-04-25 22:52:21 | My Farm)
今朝晴天だったのに、空が少し暗くなったかと思ったら、いきなりヒョウが降りビックリ... -
初心者・植え付け完了、Myほ場!
(2011-05-01 00:03:06 | My Farm)
29日(金) 晴天。 Myほ場(神戸市西区の楽農学校内)に ... -
エダマメが顔を見せてくれました!~Farm散策~
(2011-05-03 21:47:44 | My Farm)
My Farm(神戸市西区の楽農学校) に早朝出かけました。 空気が新鮮です ... -
初心者・初の支柱組み立てに挑戦!
(2011-05-07 22:29:34 | My Farm)
写真は、インゲンの赤ちゃんの誕生で~す 今日は楽農学校(兵庫県神戸市西区) の... -
ビギナー家庭菜園、初の土壌測定(pH)の勉強
(2011-05-17 19:04:22 | My Farm)
5月14日兵庫楽農学校で、土壌の測定の仕方を学びました。 事前に「Myほ場」の... -
ビギナー家庭菜園:草抜き&ネット張り in 楽農学校
(2011-05-18 10:15:14 | My Farm)
楽農学校で半年間畑をお借りして、家庭菜園にハマっています。 雑草抜きに専念... -
ビギナー家庭菜園:雌雄異花のズッキーニ&鳥よけテープ&藁代用敷き
(2011-05-19 23:52:52 | My Farm)
いつも行っているMy Farm にこんな看板が…。... -
ビギナー家庭菜園:先輩のハウス見学
(2011-05-20 21:21:48 | My Farm)
兵庫楽農学校就農コースの方のハウスを見せていただきました。 なんと、たくさんの... -
ビギナー家庭菜園:タマネギ収穫初体験 他
(2011-05-21 23:35:14 | My Farm)
家を6:40に出て、 My Farm(兵庫県楽農生活センター)に7:40着 そ... -
ビギナー家庭菜園:初の溢液現象に遭遇!
(2011-05-25 14:07:07 | My Farm)
My Farm に早朝より向かいました。再チャレンジです... -
ビギナー家庭菜園:ズッキーニの人工受粉
(2011-05-29 23:46:59 | My Farm)
28日朝、My Farm に。 ズッキーニの受粉が気になっていました。 雄花と... -
ビギナー家庭菜園:近況報告
(2011-06-06 07:23:11 | My Farm)
5日、早起きをして6日ぶりのMy Farmにを走らせました。 皆元気でホッとしま... -
ビギナー家庭菜園:My Farm へお客様
(2011-06-07 13:31:20 | My Farm)
あらあら、ナスの葉のチェックをしていると、葉に同化している様に待機している緑カエ... -
ビギナー家庭菜園:初収穫
(2011-06-07 13:54:26 | My Farm)
6月6日、キュウリと黄色のズッキーニの初の収穫です キュウリは台風で枝が... -
ビギナー家庭菜園:緑のカーテン(ゴーヤ)に挑戦!
(2011-06-11 23:28:48 | My Farm)
神戸市環境局地球環境課の「緑のカーテン」を神戸の街に広めていこうという事業があり... -
ビギナー家庭菜園:我が友「ミー坊」と憎っくきヤツ!
(2011-06-13 17:27:14 | My Farm)
My Farm の住人 我が愛する友を紹介します。緑カエルの「ミー坊」です。 ...